※まだ評価はありません。
| 脚本・ストーリー 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1206件中 |
| キャスト 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1206件中 |
| 演出 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1205件中 |
| 音楽 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1206件中 |
| 感動 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1201件中 |
| 笑い 2.3 /5.0(46.6%) | - 位 /1201件中 |
| スリル・興奮 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1198件中 |




3.33 / 5.0 (回答者数3人) - 位 / 1204件中
| 脚本・ストーリー 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1206件中 |
| キャスト 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1206件中 |
| 演出 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1205件中 |
| 音楽 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1206件中 |
| 感動 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1201件中 |
| 笑い 2.3 /5.0(46.6%) | - 位 /1201件中 |
| スリル・興奮 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1198件中 |
湊かなえの原作と比べて構成をかなり変えているのはいいとしても内容が安易になりすぎていました。原作というより原案なのでは。山の景色もはじめは綺麗だと思いましたがだんだんCGが目についてしまいました。最終回だけは内容が良かった気がします。キャストでは夏菜が明るく溌剌としていて良かったです。
私は、交通事故で足を、骨折してそしまい、現在走る事はもちろん 歩く事にも不自由しており、山女日記を見ていて羨ましく思いました。映像はcgまるわかりで、流石NHKだと思いました。主演の工藤夕貴さんが、若い頃のままでビックリしました。内容的には、それぞれの生き方やこれからの人生に考えさせられる思いが伝わってきて、良かったとおもいます。
まず、景色がいい。登山したくなる。いろいろな悩みをかかえ山に登る人が、登山をしながら答えを見つけていくドラマ。
一歩一歩足を置く石を決める、違うと思ったら、一旦下山してまた違う山に登ればいい、という人生と重なる、
人生の指針をくれるような良いドラマだった。