※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 2.9 /5.0(57.6%) | 874位 /1087件中 |
キャスト 3.3 /5.0(66.6%) | 843位 /1087件中 |
演出 3.0 /5.0(60%) | 816位 /1086件中 |
音楽 2.6 /5.0(51.2%) | 943位 /1087件中 |
感動 3.3 /5.0(65%) | 430位 /1082件中 |
笑い 2.5 /5.0(50%) | 696位 /1082件中 |
スリル・興奮 2.8 /5.0(55.6%) | 766位 /1079件中 |
脚本・ストーリー 2.9 /5.0(57.6%) | 874位 /1087件中 |
キャスト 3.3 /5.0(66.6%) | 843位 /1087件中 |
演出 3.0 /5.0(60%) | 816位 /1086件中 |
音楽 2.6 /5.0(51.2%) | 943位 /1087件中 |
感動 3.3 /5.0(65%) | 430位 /1082件中 |
笑い 2.5 /5.0(50%) | 696位 /1082件中 |
スリル・興奮 2.8 /5.0(55.6%) | 766位 /1079件中 |
校長の親子関係に挟まれたり、何かと言ったら正規と非正規職員の熱い壁に阻まれ、桐沢さん本人が悪いわけではないところで疎まれたり仲間はずれにされたりするのがすごく嫌でした。大人のゴタゴタが完璧にスパーリングができるようになった子たちの努力の足を引っ張っているようでなんだか申し訳ない気持ちになっていたが、それぞれの問題は解決してようやくスポ根ドラマとして輝きだした。
リングの上にみんなを乗せての円陣はとても爽やかで青春っていいなーと思った。職員室の話とか要らなかったなと思う。
その高校で部活の顧問する者は授業もしなきゃいけないなんて今まで忘れていたような古い規約を持ち出してそこに縛られるなんてナンセンスだと思う。校長の一声で特別枠でもなんでもできるでしょ。部活の顧問と経済の授業をしながら焼き鳥屋、それで今度はケイタの父親にもなれって?体がいくつあっても足りないじゃない?葵もさーもうちょっと子供の世話しようよ。妹がほぼ育ててるじゃん。それで再婚しようったって妹まで一緒に連れてくる気じゃないだろうね?葵の自己中に呆れる。
ただただ救われない話にびっくり。桃介、なんか悪い神様でも憑いてしまったのだろうか。っていうか葵が邪魔すぎるよ。先生なのに双方の事情も聞かないでまず殴られた方の生徒に謝るってなんなの?桃介の親なら分かるけど、先生でしょ?普通生徒をそれぞれ離して事情をしっかり聞いてから処分でしょ。殴った殴られたで言ったって後から硬膜外血腫になった桃介の方が数倍重症だからね。先生たちの対処が悪かったのにボクシング部の子たちからもフルボッコ、あげく脳内に異常が見つかりボクシングももうできないってさー。なんだこの話。ただただイライラする。
愛して愛されて、でも時間が足りなくてそのまま別れてしまった2人。死に別れるって1番想いが残るから辛いよね。そんな時に全くそっくりな別な人と出逢ったら‥。てっきりまた好きになって追いかけてしまうのかと思った。でも桐沢さんは改めて奥さんがなくなって18年も経っている時間の長さを知り、本当にもうこの世にいないんだと思ったんだね。はぁーそういう感じ方もあるのか、なんか深いなと思いました。その後の生徒とのスパーリングは生徒への深い愛というよりは自暴自棄にさえ見えた。なかなか考えさせられた。
このドラマが低迷しているとネットで見たけど、なんかどこかが少しずつもったいないんだと思う。木村さんが大好きな人が木村さんのためのドラマを作りたかったって印象かな。せっかく若い子たちが汗を流していい青春してるのにそこに光が当たる時間が少ないのがもったいない。校長の間違いなく私物化している人事に嫌悪感。どうしてそんなに桐沢が嫌いなのか不明すぎる。そのくせボクシングの試合にはくる‥。謎すぎる。そしてシングルマザーとの恋?子供たちだけで十分面白いのにとても残念だ。
今回も伊庭くんたちの若い子たちの熱量に押され、それを前にした校長や教頭のやりとりが滑稽すぎた。若い子の力ってすごいんだなと改めて実感。そこに至るまでの指導法のアレコレや教師間の正規非正規の格差などどうでもよくなってしまう。いくら自主練してたとはいえ、コーチが入ってからまだ少しだしこれで勝てたら面白くないと思っていたからあの試合結果には納得。負けた方がリングの上で告白なんて周りの動揺が笑えたが、なんでもやらせて最後は責任を取るのが大人としてできる唯一のことなのかもしれないと教わった気がした。
なんでも焼き鳥に例えて教えてくれる経済の授業、ポーカーフェイスで教える桐沢が面白すぎる。あんな授業なら経済も得意になっちゃうかもね。今回は高校四冠を取った輝かしい青年がどうしてピザのデリバリーのおじさんになったのかの謎が解けました。不幸なんて誰とも比べるもんじゃない、とは分かっているけどそれにしても悲惨でかわいそうでした。ただそれをきいてドヤ顔でなぐさめてくる葵には辟易。そして生徒への問題で正規も非正規もない。そんなことで揉めているうちに重大な事件が起こったらどうするのか?ばかばかしい世の中だ。
校長と桐沢の過去になにがあったか知らないけれど、せっかくやる気になってる子供たちのことを考えもせずボクシング部を潰そうと古い校則まで持ち出すってなんなの?全く生徒の方を向いていない経営者としか考えられない校長に嫌悪感。桐沢との件は他で勝手にやってほしい。ピザの宅配のお兄さんの前は焼き鳥屋の主人で、その前は高校の教師でその前はボクシングで4冠?って掘り下げれば掘り下げるほどいろんな過去が出てくる桐沢が面白すぎる。興味出てきた!
久しぶりの木村拓哉さんのドラマということで楽しみにしていたけど、今回見た感想は高橋海斗くんにやられた!と言うところでしょうか。やっぱり若い力には敵わない、コーチがいなくてボクシングらしいボクシングができなかった3年間の悔しさが桐沢さんとのスパーリングで昇華され涙になった。コロナ禍でいろんなことができなくて悔しさと戦った子供たちの代弁のようで胸に迫るものがありました。その若い力を十分に発揮できるようにとも見える木村さんの抑えた演技も素晴らしいと思いました。