※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.1 /5.0(61.4%) | 798位 /1087件中 |
キャスト 3.6 /5.0(72.8%) | 722位 /1087件中 |
演出 2.9 /5.0(57.2%) | 885位 /1086件中 |
音楽 3.2 /5.0(64.2%) | 691位 /1087件中 |
感動 2.1 /5.0(42.8%) | 951位 /1082件中 |
笑い 1.9 /5.0(38.6%) | 910位 /1082件中 |
スリル・興奮 3.4 /5.0(68.6%) | 395位 /1079件中 |
第一シリーズの時に高校生だった自分から見るとやっぱりこれは子供の娯楽ってところなんだろう。大人には設定やらなんやら無理がありすぎてコナンくんの実写版を見ているような心境になる。決まりきったセリフと解決するっていう確かな見通しにサスペンス好きのお年寄りにも需要があるかもだけど、それを日曜日の10時半にもってくるのが無理があったかな。ともあれ、金田一くんをやってるミッチーがかっこいい!!その仲良しのみゆきをやってるもかちゃんは嫌いなど、これも金田一あるあるかなと思いながらみている。
トリックがいくつも隠されて、謎が解けると初めとは全然違った関係性が見えてくる。これぞミステリーって感じがして楽しめた。この場合自分の長男だと思っていた子が自分と一切関係がない子で、妻の連れ子だと思っていた子が本当の子だったと死んだ後知った父親が1番哀れなのかな。征丸さんも愛されていると思っていた母は血のつながりもなく、しかもその母に殺されてしまうんだから堪らない。謎は全て解けたけど誰一人幸せにならない結末は悲惨すぎた。
本の出版をどうしても止めたくて殺人を犯し続けた犯人は、同時に恋人のためなら自分の腎臓だってあげられちゃう人だった‥。究極の自己犠牲なの?愛なの?でも私には究極の自己中に見えた。自分や彼女が助かるためなら他人は何人死んでも構わないなんて自己中以外考えられないでしょ。ほんとに病に苦しんでいる人をそばで見ている人なら命を粗末には絶対にしないはず。罪もなくただヒントとなる人を殺していくってほんとに必要だったのか。ミステリーありきの脚本が気になる。
すぐ警察が追ってくるといういつも以上にスリリングな回にドキドキしながら見ました。伝言ゲームのような展開も何人も経由している割に全然内容が明かされずじれるばかり。伝言を受け取った人は、受け取ったばっかりに殺されるという悲惨な状態。間一髪逃げる金田一くんを追う警察は金田一くんに発信機でも付けているのだろうか?金田一くんがいくら警察の知り合いって言ったって、今回ばかりは分が悪すぎるだろう。逃げ切って謎が解けるのが次回が楽しみ。
今話はいままでの話と比べると少しホラー要素が強く若干の怖さがありました。ただわりと早い段階で犯人がわかってしまい、展開も読めてしまった。そしてオチが弱いなという印象。全話通して感じることですが、昔のシリーズと比べると怖さやグロさは抑えられていて、色々な面でオブラートに包まれている感じがします。
今回はやっと推理事件ドラマの本領発揮といった趣で誰でも楽しめる分かりやすさがとても良かったと思う。名前入りのピンポン玉がこんな風に証拠になるとは意外で面白かった。ただイカツイ顔した男子は犯人じゃない説が成立しちゃいそうな感じ。ヤバそうなやつがヤバいことやったって面白くないけど、わざと1人置いておく必要もないかと思った。殺人現場で血を流している人はまじまじと観察できるのに出るか出ないか分からない幽霊を怖がるはじめちゃんに違和感があった。
酒樽から死人‥とてもショッキングな映像にちょっとびっくり。とても爽やかな高校生が推理するには現場がヘビーすぎる。昔も見てたはずなのに最近はそういう場面が減ったのかショックが大きかった。今回は造り酒屋の後継者問題とみたがその神聖な酒蔵で殺人を犯すなんてもっての外、立派な商売を潰しにかかっていることになぜ気づかないのか疑問だった。そして入る人全員が衣装を着替え白衣を着る現場にどんどんいろんな人が土足で入っちゃう違和感。あーあ、酒蔵一個だめにしたよとしか思えなかった。
患者は命がかかっているのだから医者が提案すればそれを飲むしかないって分かっているのに、それを利用して患者をモルモットのように扱うなんて酷すぎる。それは殺されても仕方ない。殺人の理由としては自分の娘がそんな理由で殺されたのに隠蔽されて本人たちはなんのお咎めもなくて許せないってことだよね。でも本人たちから謝罪の言葉もなく殺すだけってスッキリするのかな?戦後の遺構と結びつけようにも規模が違いすぎて話がまとってなかったように感じた。
聖恋島殺人事件の解決編ということで、前話での謎が解き明かされてスッキリしました。場所が場所だけに、実写化しにくかったとは思いますが、原作のイメージとぴったりの舞台を用意されていたので、原作から見られている方も納得のクオリティだったと思います。ただ、時間の都合上仕方がないことですが、最後の事件が終わってから謎をすべて解き明かすまでの展開が早く、雑な感じもしました。特にトリックを解説しているところはとても短かったので残念です。
金田一フリークでもなんでもないから全部新作くらいの勢いで見てるけどなんかどうしてか分からないけど面白くないんだよなー。なんかアニメのコナンくんを見ている感じ。自分が大人になりすぎたのかなんなのかちっとも面白くない。そんな中でセイレーンの正体にはハッとしたしびっくりしたけど、ただそれだけ。みんなが殺人事件に右往左往して今回は終わり。次の回を見たら納得できるものなのか、つまらなかったら見るの止めようかな。
初代金田一らしくホラーの雰囲気が強めの今作ですが、コンプライアンスを気にするあまり、金田一一のお調子者具合や剣持警部の傍若無人ぶりが今までの作品よりも減っているように思います。その結果、メリハリがつきづらくなっており、ただの探偵ものとなっているように感じています。2・3話は戦争も絡む難しい話なので、どのようにうまく原作を改編しながら金田一らしさを出していくかが肝で、5代目の金田一らしさが一番出てくるところではないかと思います。
聖恋島のリゾートで早速人がみんなの目の前で殺されてしまうという金田一少年らしい世界観でドキドキしました。とにかく最初の殺人で矢が飛んできて死んでしまう、というところがあまりにも衝撃的でした。セイレーンだと思われる不気味な鳴き声も怪しくてぞわぞわしました。荒れる海で釣りをしながら亡くなる、という殺し方も恐ろしかったです。前編のラストでセイレーンの声の正体もわかり、事件解決につながりそうな気がしました。どうやら参加者に恨みを持っているらしいツアーコンダクターの凪田さんが怪しいと思っていましたが、彼女が犯人だとあまりにもストレートすぎるので違うのではないかと思います。真相編も楽しみにしています。
私は原作からのこの作品のファンであり、期待も込めて見ました。
第一話は原作の中でも有名な話ですので、内容も分かり、演技のみ重視して見ることができました。
金田一、七瀬、剣持と主要キャストを始め、皆さん思った以上に良かったです。
今回で五代目となる金田一一ということで歴代、特に初代と比べてしまいます。人気シリーズのリメイクは殆どのケースで初代が神格化されがちで、2代目以降のキャストは厳しい評価をされることが多いかと思いますが、金田一役の道枝君に関しては、個人的には初代含め今までがさほど好印象でないこともあり、とても良く思えました。
ネタ的(事件等は原作時代背景等があるので)には使い古されたものだと思いますが、タイトルバックの演出やなにわ男子が担当する主題歌なんかは令和の時代に合った金田一像を構築されていて、若い視聴者層でもすんなり受け入れられる出来かと思います。
次回は今までにやったことがない話ですので、更なる期待を感じます。
道枝くんの金田一くんはとても自然体なのがいいと思います。それにつられてみゆきも思わずカピバラの表現に納得してしまうほどほのぼのとしているし、剣持さんも押し付けるような怖いやり方ではなく金田一くんの探究心を利用して事件を解決していく感じがとても今の時代に合っているような。友達が動画を回しながら追いかけるっていうのも今の時代特有かな。何シリーズも作っているけれど、ちゃんと時代に沿う形で続けていけるのはすごいと思いました。