ハケンの品格 2020年版

2020年7月期 2020年4月期
総合評価: 3.27 / 5.0 (回答者数41人) 725 位 / 1088件中
※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.3 /5.0(66.2%) 702/1088件中
キャスト 3.6 /5.0(72.4%) 733/1088件中
演出 3.3 /5.0(65.2%) 728/1087件中
音楽 3.4 /5.0(68.6%) 572/1088件中
感動 2.7 /5.0(54.8%) 728/1083件中
笑い 3.2 /5.0(63.8%) 363/1083件中
スリル・興奮 2.8 /5.0(55.2%) 774/1080件中
42コメント
42 | | みやーん | 2020-09-07 17:51:01

大前春子と東海林主任の恋の行方がとても気になっていたので、とても楽しみにしていました。13年経っているので、主要な出演者の中で鬼籍に入られた方や引退状態の方がおられるので、今回のメンバーは薄い印象だったんですが、現場全体が一丸となっているのか回を重ねるごとにどんどん家族のようなチームワーク感がセリフの間合いから感じられて、最後まで楽しめました。前半は勝地さんが細かい動きで引っ張り、大泉さんが本格的に参加してからは篠原さんとの夫婦漫才のような熟練の会話が見られて嬉しかったです。

% Complete
100% Complete
2
41 | | 2020-08-31 20:14:01

"公私共に"という言葉を使ってプロポーズじゃないという演出には驚きというより引きましたが、なぜか里中なら有りだなと思えるところあって不思議でした。プロポーズが勘違いだとわかって、落ち込んでたというか弱冠傷ついた雰囲気だった可愛い大前さんが見れて面白かったです。
人と機械が仕事をするならムダはなくてもいいのかもしれないけど、人と人が仕事をするならその関係性を良くするために、AIが考えるムダも必要なときがあるという大前さんの言葉はとても納得できました。大前さんの人情味溢れる言動や東海林とのしょうもない言い合いはきっとAIからしたらムダなんだろうけど、多くの視聴者はそれを求めて見ていたという具合に、人生にはムダというスパイスが必要不可欠なんだと思えたのはこの作品自体も見なくても生きられるものだから。明確な答えがでたわけじゃないけど、人生ってそういうものでしょというのがすんなり飲み込めた気がします。
大前さんがラストで新人演歌歌手として登場した流れは東海林や里中とのコントにしか見えなかったけど、ハケンの品格という作品としてはものすごく現実味を感じる、この人たちはこの世界にずっと存在してそうだなと感じられる終わり方だなと思いました。

% Complete
100% Complete
2
40 | | 2020-08-30 23:23:02

うーん。13年も眠らせて復活した意味を知りたい。今これだったのかな??あのアグレッシブな春子があれから変わることなくハケンをやり続けるとは私は考えられなかった。まだ正社員がとかハケンがとか言ってるの?って感じ。若い頃ならそのルールの中でやってくしかないけれどあれから13年だよ?もっと大人になったからできることってあったような気がする。自分が苦しんだことをそのまま後輩にさせるだけって進歩ないよね。残念でした。

% Complete
100% Complete
2
39 | | 2020-08-12 19:58:01

里中の「公私ともに」が仕事と仕事後の食事、という意味合いだったと知り肩透かし。東海林はホッとしたようだけれど春子はちょっと残念そうで意外に感じました。東海林がその場にいて突っ込んで問いただしたから良かったけれど、春子と二人きりだったらプロポーズと誤解されていたと思います。天然人たらしですね。里中は優しいし女性ウケのよい人柄なので、もう少し言葉に気を付けないと面倒に巻き込まれそう。
S&F市場のお披露目に来た株主や投資家は、家事や育児には参加したことのなさそうな世代の男性ばかりで不評でした。特に春子が提案したアジフライを置くことに反発。何故?アジフライに嫌な思い出でもあるのでしょうか?一方の春子も断固としてアジフライを推奨。サバミソ定食といい、春子は魚が好物なのでしょうか。そういえば市場に勤めていたこともありましたよね。マグロの解体ショーをやってのけたことも。
S&Fが警備ドローンを使っていてハイテクだなと思いました。春子が壊してしまったけれど。結構高そうだけれど弁償したのでしょうか。
プロジェクトを成功させてみんなをリストラから守った里中は退職して惣菜屋さん?をオープン。小夏と亜紀も正社員として働けるようになって良かったです。
でもまさか春子が演歌歌手としてデビューしたとは予想外でした。近が言うには春子の長年の夢だったとか。色々な資格を持っていることもそうですが、春子には実現力がありますね。すごい才能だと思います。

% Complete
100% Complete
2
38 | | 匿名 | 2020-08-08 20:33:02

時期的なもので仕方が無いです。ストーリーがイマイチなのも、セットがチープなのも・・。
でも、他のドラマも同じ境遇だと思うと、いくら脚本が中園ミホさんとはいえ酷い出来でした。
前回春子にプロポーズしたと思った里中は、実は仕事で「これからも一緒に」って展開は一体何なの?
しかもコンビニプロジェクトで、みんなそんなにアジフライに群がる?毎日アジフライだと飽きてしまいます。
春子は飛んできたドローンを壊すし。そりゃクビになりますって。
AIで社長がリストラ候補になる展開もよくある話だし。(『ドクターX』に出そうだな、とも思いました。同じ中園さん脚本なんで)
ただ、春子がいった「人間にあってAIにはない物。それは『無駄』です」のセリフは良かったと思いました。

% Complete
100% Complete
3
37 | | 2020-08-08 14:06:02

大前さんとAIとの対決は面白かったです。囲碁でムダ、と書いてましたが本当にその通りだと思いました。しかも社員は全員それを見守ってるし。そんな暇あれば仕事するべきかと!里中さんは独立するのはびっくりしました。。それよりも浅野課長になったのが驚きです。彼で大丈夫なんでしょうか?ほかに人材がいないのか。。そしてラストの大前さんの演歌歌手への転身も驚きですね。ネタなのか本気なのか正直よくわからなかったです。

% Complete
100% Complete
2
36 | | 2020-08-08 12:58:02

うーん。13年は経ちすぎてしまったかなという印象。あれだけの資格を持ち自分の生き方もすごく考えていたであろう春子が13年もまだ派遣をやっているってなんだか違う気がするし。それなら派遣の元締めみたいな役でもっと組織的なやつ作るとかできそうだしね。あの頃は派遣が物珍しくて派遣がとか社員がとかあったかも知らないけど、その問題も随分変化してきたんじゃないかな?いつまでもその小競り合いを見せられるのはちょっと違うと思った。

% Complete
100% Complete
4
35 | | 2020-08-04 09:41:02

里中はキリッとしてることのが少ないし頼りなさげで人望のある描写もないけど、勝手に里中のPCを見た人たちが里中のことを一切信じることなく暴言を吐き、仕事をしなくなった展開はやりすぎじゃないかと思いました。その後同じリストラ候補とはいえ、まだ来て日の浅い東海林が発破をかけたら簡単に手の平を返してやる気になった流れは出来すぎ。それに勝手にメールや機密を見た東海林は謝罪することもなく、小火を起こした不貞腐れ社員はお咎めなしというのは意味が解らない。
ラストで暴走気味の勢いのまま大前さんに突然プロポーズした里中の心意もまったくわかりませんでした。
個人的に13年前に大前さんに告白して振られてその後結婚離婚までして、再会したら"やっぱり好き"と言った一途さの欠片もない東海林よりはよっぽどいい。でも里中と東海林はお互いに足りない部分を補い合っているから大前さんの隣に立ったとき丁度いいので、どちらか片方が特別になるなんて無理がある。なのになぜわざわざ東海林の前でプロポーズしたのか、なぜ恋愛要素を引っぱり続けているのか、里中の心意というか作品として持っていきたい方向性が解らなくてモヤモヤします。

% Complete
100% Complete
3
34 | 2020-08-03 03:33:47

前作ほどでないけど、頑張っている。
大前、里中、東海林(+浅野)を中心に据え、崩れていない。
新キャラは部長を含めて小粒だが、分際をわきまえてて、ドラマを台無しにしない。
(まだ結婚できない男はこれで大失敗したが、ハケンはなんとか持ち堪えている。)
初回はぐちゃぐちゃで不快だったが、その後、持ち直したし。惜しむらくは、放送回数の制約もあるが、話に深みが…。前回は、桐島部長はもちろん、森ちゃんや小笠原さんとかがいい味出してた。

% Complete
100% Complete
3
33 | | みえ | 2020-08-03 00:51:01

もう、大前さんの資格だらけのあっぱれさには飽きてしまいました。今回はガテン系でしたが、ストーリーも大体毎回同じ感じで、展開も少なくいつの時代のドラマだろうと観ていてげんなりします。昔放送していたハケンの品格とはえらい違いにびっくりしています。ただ、一点見応えがあったのは、賢ちゃんとくるくるパーマの熱いお芝居でした。賢ちゃんが社員のみんなのことを考えて、涙ながらに訴えるシーンだけはグッときました。それにしても賢ちゃん、大前さんにまさかプロポーズするとは驚きでした。

% Complete
100% Complete
2
32 | | ころころ | 2020-08-02 23:33:01

初回の大前春子の発言の意味が分かってくる回で、伏線回収が始まった印象でした。正社員の存在意義や立場の安定が時代とともに揺らいできたことが視聴者に突きつけられる内容で、一方で春子がまた難問を解決するといった痛快さも失っていない、この作品の根底にあるスカッとさせながら現実を視聴者に考えさせる力が発揮された印象でした。大前春子と東海林の掛け合いの愉快さの一方、里中の本音が聞かれたりと、「待ってました」と思う視聴者は多かったのではないかと思いました。

% Complete
100% Complete
2
31 | | 匿名 | 2020-08-01 12:06:01

時期的にしょうがないかもしれませんが、内容もセットもちゃちな感じがしました。
大体、会社のとは言え、個人のPCを勝手に開くこともおかしいし、ましてや社長からのメールを読んじゃうのはどうかと?
『直営コンビニ』のセットも後ろの商品が絵で、コントの様でした(笑)
リストラ候補の社員のせいで火事が起きましたが『器物損壊罪』ですよ。しかも悪びれないし。
春子が『1級左官士』の資格をもっているのを見せるための火事だったのかな、って思います。
最後に里中の唐突なプロポーズ。一体どこに惹かれたの?

% Complete
100% Complete
2
30 | | 2020-08-01 11:26:01

里中課長がかっこよすぎでした。部下のために奮闘するところは素敵です。それにひきかえ、自分のことしか考えていない社員にイライラしました。だからクビ候補になるわけですよね!でも現実の会社ではこういう人が多いんだろうなと考えさせられました。本当にAIに仕事がとられてしまうかもしれない、という危機感をいろんな人に感じてほしいですね!そしてラストの里中課長のさらっとした告白も良かったです。あんな風に爽やかに言われたらキュンと来ちゃいます。大前さんがどんな回答するか楽しみですね。

% Complete
100% Complete
2
29 | | 2020-07-29 18:23:01

ハケン切りや下請け切りの話が出てきて会社が沈没するという大前さんの発言がリアルになってきたけど、突然東海林が戻されたのがそのためとわかって少し苦しかったです。ですが会社が、社長が、と言って中途半端に命令を聞こうとする東海林は昔と何も変わってなくて溜め息が出ました。一方で大前さんは資格を盾に嘘をついて隅田フーズをS&Fの一方的な下請け切りから逃がすという思い切ったことしてたけど、AI=会社の判断を盾にしたやり方だったので流石だなと思いました。隅田フーズのその後も平穏で、それを知ることができてホッとしました。
あんなに正社員は家族だと言っていた宮部がAIを信じて社員を切る決定をしたことに驚きました。それにAIの算出した宇野と東海林の貢献度の低さに唖然。黒豆ビスコッティの炎上の件はAI的にやっぱりマイナスだったのかなと東海林の評価の低さはわかるけど、仕事はしてそうな感じなのに宇野が東海林と僅差なのが笑えました。

% Complete
100% Complete
1
28 | | たら | 2020-07-29 15:14:02

最新話に限らずだがシーズン1から見ているとやっぱり2020年版のハケンの品格からレギュラーで出演している福岡亜紀や千葉小夏はキャラ的に攻めが中途半端なときがある。大前春子や東海林武や里中賢介の掛け合いは、3人が揃っただけで「始まる♪」と思って顔がニヤける。特に大前春子と東海林武のくだりはテンポも良いし似たようなことしか言ってなくても飽きない。大前春子のシーンは笑顔がないだけにきっとNGシーンとか出たら一瞬で場が和むんだろうなと想像してしまう。

% Complete
100% Complete
2
27 | | 匿名 | 2020-07-24 19:26:01

何で春子はあんなに力を込めた話し方をするのかなぁ~はさておき。
社長が東海林に言った『スリム化』と言えば、チマチマと備品を節約ではなくって、まずは『人件費』でしょう。
東海林のおバカさん加減を見て、ラストで『×』印が付いているのも仕方がないかと思いました。
春子は気象予報士まで持っていて、あえて天気を外すって展開が良かったです。
お陰でお弁当屋が、返ってS&F社よりも大きな契約を取れて、こんなパターンもあるんだな、と。
ラストで春子が里中に言った「今はハケンではなく、社員が切られる時代です」には納得ですね。
ボーナスのない派遣社員・契約社員の方が会社にはコストがかからないですから。

% Complete
100% Complete
2
26 | | 2020-07-24 19:16:01

隅田フーズの作るお弁当が本当においしそうで食べたくなりました。しかも店主が長野君!美食家の彼がいるとよりこだわっているお店に感じました。時代としては値段が少々高くても美味しくて安心なごはんを食べられる方にニーズが高まっているのに。前シリーズから思ってましたが、S&Fは大手企業としての嫌なところが出ていますよね…。また、今回はAIをビジネスに活用するということを考えさせられました。ハケンでも正社員でも仕事ができない人はAIに負けちゃうでしょうね…。里中課長のランクが気になります。

% Complete
100% Complete
2
25 | | 2020-07-21 23:16:01

前作をしっかりと踏襲した演出・音楽が、前作ファンとしてはたまりませんでした。どんな危機的状況になっても、ヒロインが間違いなくひっくり返してくれるので安心して観られますし、爽快感があります。メインキャストが前作から変わらない点も最高で、懐かしさと共に時の流れを感じられ、何とも言えない気持ちになります。また、東海林が大前と同じ部署に来てから、大前が見るからに生き生きとし始めたところが観ている方としても嬉しく、ニコニコしてしまいました。

% Complete
100% Complete
2
24 | | 2020-07-19 17:37:02

支店から本社に返り咲いた東海林は目玉商品「黒豆ビスコッティ」プロジェクトに張り切っていて、そこが宇野部長に少し反感を受けているのが可笑しかったです。宇野部長も権力者には媚びへつらうし、派遣社員を見下しているし東海林と似た者同士なのに、似た者同士だからこそでしょうか。
黒豆ビスコッティを美味しいオヤツとして売り込むだけでなく、痩せるとまで言いきってしまうことに社の誰も危機感を持たないことが不思議でした。お菓子を食べるだけで痩せるわけないじゃないですか。そんな売り文句付けたら黒豆ビスコッティを一生懸命作っている北野製菓の家族が迷惑することになるのは簡単に予想がつきます。
おやつ倶楽部の記者も、「痩せるお菓子」に不審を抱いて取材にきたのなら、あんな騙しうちのような方法はどうなのだろうと思いました。
また、春子が「食品検査分析士」の資格までもっていることに驚きました。それを前もって近に確認を取っていた里中も、なかなか抜け目がないですね。東海林を思ってのことでしょうけど。この二人の友情ってティーンエイジャーのようで観ていると時々むず痒くなるというか恥ずかしくなります。

% Complete
100% Complete
1
23 | | 2020-07-19 15:35:01

千ピースのジグソーパズルからシュレッダーにかけられたアンケートに繋がって新たな資格が出てきたり、東海林のためなのか北乃のためなのかわかりませんが、残業を越えて徹夜までした大前さんの頼りがいのある姿は素敵でした。それに大前さんが壊れた様子の表現では言葉の羅列が面白く、いつも完璧だからこそダメな姿が可愛くて笑ってしまいました。
ですが黒豆ビスコッティの件は"炎上したけど売れたからまぁいいよね"というオチだったので、S&Fの適当さがかなり現れていてなんだか怖かったです。

% Complete
100% Complete
1
22 | | 2020-07-18 04:07:01

東海林さんが来て早々にトラブルで大変そうでしたね。でも二人の掛け合いがやはりこのドラマのキモですね!楽しいです。東海林さんがちゃんと逃げたりごまかしたりせずに問題に立ち向かうところは好感が持てました。なぜ社長賞取れなかった理由もわかりましたね。シュレッダーから復元するなんてありえないだろ、と思いましたがあれだけきっちりすれば意外となんとかなるもんなんだなと感じました。謝罪改憲でモニターの人があんなに顔だしするのは少し現実味がなかったですが…。

% Complete
100% Complete
1
21 | | 匿名 | 2020-07-17 01:14:01

今回のストーリーは、いつも以上に『ご都合主義』に感じました。
そもそも『痩せる』ってはっきりとうたってはいけなかった気がします。
雑誌記者が取材に来て、成分データの写真を撮るのも驚きだし、東海林がそれに対してOKをだすのも変だなと思いました。
謝罪会見中に春子が「今でも食べ続けている人達」と言ってましたが、半日でそんなに集めるのかな?とも。
あの会見で一体どうして次から次へと注文が殺到するんだか・・全く面白くなかったです。

% Complete
100% Complete
2
20 | | 2020-07-16 22:26:01

理想ばかりを見て現実の自分を客観視できていない新入社員が新入社員っぽいというか、大学生感が抜けてない様子がリアルだなと感じました。流石に大前さんにシンパシーを感じて嬉々としていたシーンは引いてしまったけど…。でも取引先の息子だからとコネで入社し、仕事ができなくても叱られず励まされるという環境にいて、それを甘いとか恵まれていると思ってもいなかったらそういった考えしか持たなくなるのも当然なのかなと思いました。社員は家族のように大事に育てると宇野が言っていましたが、問題の先送りにしているようにしか見えませんでした。
ラストで美香が少し変わった息子を見て文句ではなく、厳しくしてほしいと言ったシーンがあったのでこっちの会社はきっと沈まないんだろうなと感じました。それを少し驚いたように宮部が受け取っていたので、取引先の社長と考え方が違うことに何か感じてくれたらと思いました。
東海林と大前さんやり取りは視線だけでも面白くて、新しい何かがあるのかドキドキします!

% Complete
100% Complete
1
19 | | 2020-07-16 11:41:01

偉い人のコネ入社が贔屓されるという昔からの典型的な内容ではありますが面白かったです。井出のダメダメっぷりもありがちですが、最後は少し見直しました。話の展開的には井出の変わり方も予想は出来るような感じでしたが、大前さんが関わることで定番的な話の内容も面白くなっていると思います。千葉さんは大前さんの影響を少しずつ受けてきているように思います。福岡さんはもう少し強くなってほしいです。三田は何か裏があるような感じもしますが、今のまま井出のフォローをする優しい同期で終わるのか気になります。東海林が東京に戻ったことでさらに面白くなりそうです。

% Complete
100% Complete
2
18 | | 2020-07-13 15:37:02

新入社員の井手が、自分の家のゴミを社内のゴミ箱に捨てていて驚きました。ドライヤーや包丁などまでお構い無しに捨てているので、とても非常識だと感じました。一人暮らしを始めて、ゴミの出し方が分からない、間違えたりしたら近所の人に怒られそう、と弁解していましたが、それでも普通は会社に持ち込んだりはしません。
けれど宇野部長は、井手がS&Fの重要取引先の御曹司である為、叱ることが出来ないので、ご機嫌を損ねないように気を付けながら接しているのが浅ましく感じました。
コネ入社が悪いとは思いませんが、勤務中にパソコンでゲームに興じたり、始めての営業周りに出たのに一社にも挨拶出来なかったりと、仕事にやる気ややりがいがなくても、給料分はきっちり働こうという気持ちさえないのが無責任に思えます。
正社員になれず、初めての給与明細を見て派遣社員の安い賃金にガッカリした小夏が頭にくるのも分かります。けれど、文句があるのは自分なのに、春子に「ガツンと言って下さいよ」と頼むのは筋違いです。自分の方が真面目に働いているのに狡いと思うのなら自分でそのように伝えるべきです。
井手と同じく新入社員の三田は優秀だと思います。やる気もあるし心配りも出来るし優しいし。少し里中っぽい感じがしますね。
二日連続井手と三田が飲みニケーション推進派の宇野部長に付き合わされて少し気の毒でした。営業の極意と愚痴、同じ話がループ。退社後の飲み会なんて井手なら断れるだろうと思ったらそうでもないのですね。
旭川支社にいる東海林が一話で出たきり登場しない、と思っていたらやっと帰ってきました。お約束になっている春子による東海林のテンパいじりが楽しい。もっといじってあげてください。

% Complete
100% Complete
1
17 | | 2020-07-11 12:14:01

やはり大泉さんがいると面白さが全然違う!ビスコッティの話は大泉さんじゃなきゃできないですよね。今回はほとんど出演されないと思っていたけど東京に栄転してくれて嬉しいです!大泉さんお忙しいでしょうが頑張ってほしいです。
相変わらずコネ入社の井出くんはイライラしますね。この会社を辞めたい理由がなめていて本当に腹立つ!それに対して大前さんにもっとビシッと言ってほしかったです。井出くんがすぐに大前さん信者になったのも、あんまり納得できない展開でした。

% Complete
100% Complete
2
16 | | 匿名 | 2020-07-10 16:06:02

新入社員の井手が、家のゴミを会社に捨てていましたが、それこそ部長や課長が注意すべきだと思います。
いくら取引先の息子だからって、上司が春子を注意するのはお門違いだと感じましたね。
あと、あんなにやる気の無い井手が、急に冷蔵倉庫に整頓しに行くのは突飛すぎて驚きです。
春子と2人にさせるための演出だな、と思ってしまいました。
井手の「ここにいるとスケールが小さな人間になりそう」って、おいおい!まだ何も仕事してないじゃん!ってツッコミたくなりますね。

% Complete
100% Complete
1
15 | | 2020-07-09 01:51:02

社員食堂を一般公開する機会に、人気メニューのカレーが派遣社員だけ値上がりすることに。宮部社長は一般の人が700円払うのなら、派遣も同じ値段を払うべきだと言い、宇野部長も正社員は福利厚生だと言いましたが、派遣社員がいないと業務が回らないから雇っているのに、そんな差別意識でいいのかと疑問に感じました。
また、コストカットで人件費も材料費も少なくなったのに、人気メニューのカレーのクオリティを落とすな、というのは無理があると思います。
20年間、毎朝4時起きで大量の玉ねぎを自分で安く仕入れて、美味しいカレーを作るために3時間玉ねぎを炒め、安いバイト賃金に文句も言わず食堂で働き続けた牟田さんは、立派だと思います。なのに、コストカットで首を切られ、挙げ句バイトテロと勘違いされて、よく穏やかでいられるなと思いました。怒るどころか会社の心配して、お人好し過ぎます。春子の言う通り、こういう人こそ報われる社会であってほしいものです。
でもその後、牟田さんがカレーの路上販売をしていて盛況だったので良かったです。
春子も有能で多種多様な資格を持っているのだから、派遣社員ではなく自営業になってしまえば良いような気がします。何でも屋とか。
芸能人も事務所を退所して、個人で活動を始めている人が多い事を思い出してしまいました。

% Complete
100% Complete
1
14 | | 2020-07-09 01:10:01

社長に企画を認められた宇野を良く思っていない人事の誰かが企画を潰そうとした等、正社員同士のバトルでも見れるのかと期待したのに想像以上に展開が浅くてがっかりです。
社長の取り巻きの中に人事の人間もいるはずだし、社食を一般解放する企画で社長のお気に入りのカレーを目玉にすることも情報として知っているはずなのに、社食のカレーを誰が作っているかの聞き取りもせず、何十年も賃金の値上げも要求しなかったバイトを深い理由もなく簡単に切り捨てたという人事の無能さだけを描いた演出に唖然としました。
沈没という言葉がしっくりくるように、正社員だからといってまともな能力があるわけではないという表現なのかもしれないけど、フィクションだからって誇張され過ぎた設定で納得させるのは無理がある気がします。
展開を考えると社長や取り巻きの前でした大前さんの演説は誰にも響いてないはずなので、以前のような正社員の心も揺さぶるような描写がないと見ていて辛いなと感じました。

% Complete
100% Complete
2
13 | | 2020-07-05 20:51:01

バイトテロや副業などの社会問題を盛り込んだ内容はわかるのですが、いかんせん社食のカレーにあんなに手間をかけないだろ。。という突っ込みが…。あんなに美味しいカレーならさっさと独立しちゃえば良かったのに、と思いました。そして新人が社食で動画を撮影するなよ…という感じが。そういう社員がいる時点でこの会社のレベルがわかります。資格があるからといって派遣の大前さんが社食のカレーを作るのも現実的ではないですし、仕事しろよ、と思いました。

% Complete
100% Complete
3
12 | | 匿名 | 2020-07-03 15:58:02

コネ入社でありながら、SNSで会社が炎上しても反省の色がない井手にイライラしました。
また、世の中には、牟田のように薄給で自分の時間を犠牲にしても頑張ってしまう人って沢山いそうな気がしましたね。
(でも今の時期、極端に人手不足な所と、景気が悪くなってクビを切る会社と分れそう)
春子が『カレーマイスター』の資格を持っていて、しかも23年前に牟田と一緒に仕事してたのには驚きでした。
ラストで、牟田が自分の屋台を持てて良かったですね~
それにしても、いくら仕事が出来るからって、人に対して「邪魔!」って言っちゃう春子はクビ対象にならないの?

% Complete
100% Complete
1
11 | | 2020-07-03 15:08:02

今回は特にバイトテロ、イマドキの若者の会社や仕事への態度、老後2000万円問題等時事的な話題も盛り込まれていて、どの企業でも起こりそうな問題をドラマ的に脚色した内容だったので、自分とシンクロしやすいところもあり、純粋に楽しめました。

% Complete
100% Complete
1
10 | | 2020-07-01 23:26:01

大前さんの仕事や同じハケンの子達に対する態度は時代が変わっても違和感がなく、変わらず愛はあるし正論なのでぐさっとくるセリフも温かいセリフもとても響きます。
でもハケンを毛嫌いし目の敵にする正社員と社長の態度は時代に合っておらず異常さを感じるレベルだし、正論ではなく固執した自分の考えを立場が上だから声を大にして言えているだけなので、ただただ不快で違和感を覚えました。
以前の作品でも同じようなやり取りはありましたが、ハケン反対代表の東海林さんはポンコツな部分があったり大前さんに惚れてしまったりと愛せるキャラでした。でも今のハケンの品格にはそういった遊びの部分がないので見ていると辛いです。
大前さんが立ち向かっていく姿を見るのが醍醐味のドラマだけど、そこへ辿り着くまでの展開にもう少し現実味を持たせるか早く東海林さんを戻してほしいと思いました。

% Complete
100% Complete
1
9 | | miffy_03 | 2020-06-29 23:28:01

里中を演じる小泉孝太郎さんの寛容的な演技が大好き!とっても素敵で、実際にこんな上司がいたらいいな~と思う。
社員食堂に社長がきて一斉に全員が席を立ち、「社員偏重主義」を豪語する社長の言葉に拝聴する社員たちのシーン、「いまどきこんな会社あるのか?」と思った。
やる気全開で前へと突き進んでいく小夏と、周囲をみながら落ち着いた寛容さも垣間見せる亜紀の正反対な派遣社員の二人のバランスがよい。
浅野の中間管理職的なポジションの演技が絶妙!

% Complete
100% Complete
1
8 | | 2020-06-29 21:04:01

ハケンが企画を出してしまっててんてこまいって前シリーズの加藤あいさんもやってたじゃん。きっと前シリーズを同じ枠で見せるなんて想定していなかったからやってしまったのかもだけどネタ被りは面白くなかった。企画を許した勝地涼さんなんてその騒動がどれだけ大変だったか知ってたはずなのにちょっとありえないかな。それにしても春子‥なんか急にデカくゴツくなってない?ジャケットパンパンなんだけど(笑)これも後で何かに生きるのか?期待している。

% Complete
100% Complete
3
7 | | 2020-06-27 20:01:01

今回もハケンと正社員の差があからさまにされた回でしたね。確かに千葉さんもしゃしゃり出すぎかもしれませんが、派遣も会社で働いているわけだから「我が社」と言ってもいいと思いますが…。部長はあんなにひどいことを言いながらなんだかんだでプレゼンは大前さんに頼むところを見るとかなり都合がいい人ですね。あのプレゼンはあからさまにおかしすぎて、大前さんがやる意味があったのか、と思いましたが。。ラストで蕎麦屋さんがつぶれてしまったのは現在の日本を表しているようで悲しいですね。

% Complete
100% Complete
2
6 | | 匿名 | 2020-06-26 11:35:02

前シリーズよりも、より春子が貫禄があるような気がしますね。
コネ入社の井手が、全くやる気が無くって、派遣の小夏が新企画に燃えているのが皮肉な感じです。
そして、相変わらずまだ「派遣のくせに」と言いながらも、困った時には「頼むよぉ~」と都合よく使う社員達の変わり身に嫌悪感を持ちましたね。
ただ、プレゼンをする時の春子が途中で語尾を言わず、浅野に言わせるのは余りにも現実離れしすぎだと思います。
『フィクション』として笑っていいのか、でも面白くないし・・何だかよくわからなくなってきました。

% Complete
100% Complete
3
5 | | ぴぴ | 2020-06-25 13:35:02

大前春子と東海林さんの掛け合いは何年経っても面白いなぁと思いました。
ただ、私も以前派遣で働いてましたが、実際3ヶ月延長になって「おめでとう私」なんてやる派遣はまずいないので、ちょっとその辺が派遣を経験したことがない人が作ったドラマと言った印象で「うーん…」となってしまいました。
面白いけど実際にはありえなすぎて、大前春子さんのスカッと感よりも同僚の派遣たちの態度にイライラしすぎて残念です。
もっと東海林さんとの掛け合いが増えると嬉しい。

% Complete
100% Complete
2
4 | | 2020-06-24 20:18:01

とっくりと賢ちゃんとくるくるパーマの掛け合いは以前の再放送を見た後でも違和感がなく、お帰りと言いたくなるようなわくわく感がありました。
でもハケンに対して正社員の墨田の言い分を正とし、鍵をかけ軟禁した状態で人事部の面々で脅しをかけるという卑劣極まりない仕打ちは本当に理解できませんでした。大前さんの言葉は胸に刺さったけど、もっと人事部の人たちに対してスカッとできるような台詞が聞きたかったです。
伊東四朗さんがわざわざ変装していろいろと見て回っていたので、溜まりに溜まったこの会社の膿を出す側として大前さんと意見を一致させるのかなと楽しみにしていました。なのでラストの展開にはびっくりを通り越して呆れてしまいました。大前さんが泥舟だと言った意味はよく理解できましたが、正直なところ売上も株価も下がっていて働き方改革も進んでいない会社にコネ入社を望む親がいることに疑問を感じるというか、設定が古いままだなと感じました。

% Complete
100% Complete
2
3 | | 2020-06-24 15:47:01

ハケン、ハケンうるせーなー。あーこの差別的な感じが嫌で前回も挫折したんだっけと思い出した。そんなにハケンが嫌なら正社員だけで会社回せよ!ハケンもパートもアルバイトも使わず全部自分たちでやれよ!めんどくせー。自分たちだけで手が回らないから雇ってるんだろうが!!なんなら手伝ってもらってるんだろ??それを見下すって馬鹿なのか??お前らみたいに有給も退職金もないのに手伝ってやってるんだろ?根本的におかしいんだよ。あームカつく。

% Complete
100% Complete
4
2 | | 2020-06-20 10:08:01

大前さん、里中さん、東海林さんとの掛け合いは前回通りでよかったです。皆さん変わらないキャラクターでとても安心感を感じました。部長に塚地さんはなんだか違和感あります。前回の松方さんみたいな重厚感がなく、この会社の凋落ぶりを感じます。さらにセクハラされた派遣スタッフに対する人事がひどすぎます。見ていてかわいそうでしたし、イライラしました。大前さんが助けてくれてほっとしました。それでも里中課長がいるだけでいい職場だとは思います。

% Complete
100% Complete
2
1 | | 匿名 | 2020-06-18 16:26:01

正直、この時期にこのドラマはタイミングが悪いかもな、って思いました(今って雇い止めなどが起こっているので)。
でも、見たら相変わらずで、特に嫌な印象も無かったです。
春子が13年前と変わらずで(社員に愛想が無いところは「大丈夫?」なんて思いますが)仕事のスキルが凄いですね。
ただ、セクハラされた派遣社員が、会社の保養所に監禁されてしまうのはちょっとおかしいなって思いました。
春子が船舶免許を持っていて、『助けに行く』ってところを見せるためでしょうね。

% Complete
100% Complete
4

関連レビュー

『ハケンの品格 2020年版』のキャスト一覧