『ハケンの品格 2020年版』での塚地武雅 (宇野一平役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
塚地武雅 (宇野一平役) は 「2020年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
すごく嫌な奴という役柄で、何でそんな言い方しか出来ないの?大前さんの事、全然知らないのに。と毎回一人で思っていました。それでいて、実際は大前さんに助けられているという。見ていてほんとに腹が立ちましたが、そんなとぼけた役がピッタリでした。
かなりセリフが多く、主人公を追い込んだり威圧する場面が多かったので、所々演技力の差が露骨に出てしまっていました。大泉さんが絡むようになった後半からは、コント的な要素が増えたので、ずいぶん違和感が無くなったと感じました。
嫌な上司役が合っていた。2面性のある役を、1人の人間として捉えて的確に演じ分けていたのが印象的だった。社長に対してゴマをする芝居が、特に良かった。「あーこういう人いる」と視聴者に思わせる、説得力のある演技をしていた。
松方弘樹の足元にも及ばない、違和感ありまくりの部長
ダメだよな。松方弘樹が演じた桐島部長とは格が違いすぎる。 続編ではS&Fに人材が著しく欠如。部長はあの程度だし、重役連中も風格がない。
バブル世代の大手企業にいる上司の雰囲気を出してはいますがいまいちパンチにかけているように感じます。上司には媚を売り、派遣社員や部下に対しては偉そうに振る舞う様子をもっとリアルにねちねちと演じて頂けたら、よりドラマが盛り上がる気がしました。
役なので仕方がないんですが。 あまりにも「ハケン」と「正社員」とは違う、って事ばかり言い過ぎですね。 しかも、普段は「ハケンは黙れ!」って感じなのに、何かあるとすぐに春子や誰かを頼って・・情けない。 どうやって部長にまでなったんでしょう・・
コントの延長のように感じてならない。
前シリーズの松方さんと比べるとどうしても格が落ちてしまう感が否めません。部長はこれでいいの?と思ってしまいます。上に取り入るのがうまいんでしょうね。派遣を卑下する考え方と大前さんと対立する姿勢は東海林さんとほとんと同じですね。
「ハケンなんて」「ハケンのくせに」って今どき古いですね~ しかも、困った時だけ「頼むよ~」「ちゃんとやってよぉ」とずるいです。 見ていて「ムカッ」と来ますが、それだけ塚っちゃんが演技がうまいからかな、と思いました。
すごく嫌な奴という役柄で、何でそんな言い方しか出来ないの?大前さんの事、全然知らないのに。と毎回一人で思っていました。それでいて、実際は大前さんに助けられているという。見ていてほんとに腹が立ちましたが、そんなとぼけた役がピッタリでした。
かなりセリフが多く、主人公を追い込んだり威圧する場面が多かったので、所々演技力の差が露骨に出てしまっていました。大泉さんが絡むようになった後半からは、コント的な要素が増えたので、ずいぶん違和感が無くなったと感じました。
嫌な上司役が合っていた。2面性のある役を、1人の人間として捉えて的確に演じ分けていたのが印象的だった。社長に対してゴマをする芝居が、特に良かった。「あーこういう人いる」と視聴者に思わせる、説得力のある演技をしていた。
松方弘樹の足元にも及ばない、違和感ありまくりの部長
ダメだよな。松方弘樹が演じた桐島部長とは格が違いすぎる。
続編ではS&Fに人材が著しく欠如。部長はあの程度だし、重役連中も風格がない。
バブル世代の大手企業にいる上司の雰囲気を出してはいますがいまいちパンチにかけているように感じます。上司には媚を売り、派遣社員や部下に対しては偉そうに振る舞う様子をもっとリアルにねちねちと演じて頂けたら、よりドラマが盛り上がる気がしました。
役なので仕方がないんですが。
あまりにも「ハケン」と「正社員」とは違う、って事ばかり言い過ぎですね。
しかも、普段は「ハケンは黙れ!」って感じなのに、何かあるとすぐに春子や誰かを頼って・・情けない。
どうやって部長にまでなったんでしょう・・
コントの延長のように感じてならない。
前シリーズの松方さんと比べるとどうしても格が落ちてしまう感が否めません。部長はこれでいいの?と思ってしまいます。上に取り入るのがうまいんでしょうね。派遣を卑下する考え方と大前さんと対立する姿勢は東海林さんとほとんと同じですね。
「ハケンなんて」「ハケンのくせに」って今どき古いですね~
しかも、困った時だけ「頼むよ~」「ちゃんとやってよぉ」とずるいです。
見ていて「ムカッ」と来ますが、それだけ塚っちゃんが演技がうまいからかな、と思いました。