『架空OL日記』での山田真歩 (酒木法子役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
山田真歩 (酒木法子役) は 「2017年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
---|---|
火曜日 | ジョフウ ~女性にxxxxって必要ですか?~ |
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜 | |
パラレル夫婦 死んだ”僕と妻“の真実 | |
水曜日 | 霧尾ファンクラブ |
やぶさかではございません | |
ソロ活女子のススメ5 | |
木曜日 | 悪夢の不倫温泉 ―監視対象はあなたです― |
彼女がそれも愛と呼ぶなら | |
月~金 | あんぱん |
このドラマは、山田真歩さん出演のおかげで、よりリアルなOLドラマに見えていると思います。メインで出演している他の女優さんは、きれいで、スレンダーな方ばかりなので、今いち現実味を帯びませんが、彼女の存在一つで、よりリアルな世界に見えます。この役では、脱力感があるゆるい感じで演技をしていて、日常の延長を続けているんじゃないかと思わせるような、普通にそこらへんにいるOLにしか見えません。上司の愚痴をよくたれるのですが、上司のこと見すぎだろ!というぐらい観察していて、愚痴をたれるシーンの声のトーンといい、話し方といいリアルな演技が素敵です。
山田真歩さんの自然な演技が好きです。職場の中でもちょっとお局的なポジションだと思うのですが、眼だけで威圧する感じとかお局感がにじみ出ていて、凄く自然でどの職場にもいそうな感じがしました。
個人的に今期で1番面白いと思っているドラマ「架空OL日記」ですが、山田真歩さん演じる酒木法子は回が進むごとにどんどん味のあるキャラクターになってきています。一見、淡々と話しているようにみえても周りへの配慮がみえる良き先輩で「こういう人いるいる!」と思わせる演技が良いなあと思います。
実は美人なのに、ドラマの中では地味に見えてしまうのはやはり演技力の賜物だと感心しました。どちらかというと暗めの役柄ながら、後輩に突っ込みを入れるところなど暗すぎず目立ちすぎずのバランスがちょうどよいと思います。