※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 4.5 /5.0(89.2%) | 74位 /1088件中 |
キャスト 4.5 /5.0(90.8%) | 164位 /1088件中 |
演出 4.4 /5.0(87.2%) | 109位 /1087件中 |
音楽 4.1 /5.0(82.6%) | 146位 /1088件中 |
感動 4.3 /5.0(85%) | 55位 /1083件中 |
笑い 3.4 /5.0(68.2%) | 270位 /1083件中 |
スリル・興奮 2.7 /5.0(54.8%) | 786位 /1080件中 |
脚本・ストーリー 4.5 /5.0(89.2%) | 74位 /1088件中 |
キャスト 4.5 /5.0(90.8%) | 164位 /1088件中 |
演出 4.4 /5.0(87.2%) | 109位 /1087件中 |
音楽 4.1 /5.0(82.6%) | 146位 /1088件中 |
感動 4.3 /5.0(85%) | 55位 /1083件中 |
笑い 3.4 /5.0(68.2%) | 270位 /1083件中 |
スリル・興奮 2.7 /5.0(54.8%) | 786位 /1080件中 |
妊活中の主人公と自分が重なって、共感する部分が多くあります。表には出さないけど、悩んでるんだよ。子どもができない悩みって、ほんとにほんとに辛いんだよ。っていうのを知ってほしい反面、このドラマを見て、「あ、もしかしてあの人不妊なのかな?」っと勘づかれるのは少し嫌だな…って思います。
初回・第2話まで見ましたが、「妊活」を取り上げるだけあって、「営み」の部分はいやらしくなく演出されているので、見やすいです。また私自身、妊活のついての知識が全くないのでドラマを通じて情報が得られる利点があります。男性目線だと少しテンションが下がる題材ですが、子供を希望されている家庭ではちょっと見るだけでも共感できたり、マンネリになった妊活生活への応援になったりもするのではないか、と思いました。
去年自分自身が不妊治療をしていたこともあり、不妊治療の進み方が自分と似ていることもあったり不妊治療中に身近な人の妊娠がわかったとき素直に喜べなかったというななの気持ちにとても共感できた。
生理がこないことに一喜一憂している様子など、不妊治療を経験した人にしかわからない気持ちなども描かれているので不妊治療をしていない人に是非見てもらいたいと思う。
妊活というデリケートな問題を、明るく、リアルに描いていて、今の時代を表しているようなドラマです。特に第3話では妊活をしていく中で苦しむ妻と支える夫の姿をリアルに描いており、とても感動したと同時に、自分はどうだろうと考えさせられる内容でした。また、不妊症のみでなく、現代にみられる様々な家族、恋人の形がドラマの中で現れていて、今の若い世代からは共感を得られ、年配の世代にとっては現代についての学びになる内容になっており、様々な世代に見てもらいたいドラマです。
このような妊活ドラマは初めてみました。私は妊活真っ只中で、さらに「不妊症」に苦しんでいる人の一人なのですが、ドラマはとてもリアルに描かれていると感じました。その為、見ていると辛くなることもありますが、不妊症に悩む人は、皆こんな気持ちで頑張っているんだと、少し救われる気持ちもしました。視聴率は低いようですが、色んな人に見てもらいたいドラマだと思います。
このドラマでコーポラティブハウスという存在を初めて知り、とても興味を持ちました。ドラマの中では4組の世帯が生活を共にすべく展開をしていくのですが、建設や面談の時からすでにギクシャクしており、これは何かあるな?とドキドキしながら観てきました。その中で唯一、2人の子宝に恵まれた4人家族の世帯が何かと口出しをし、常に中心に居たがる妻深雪が自分の不幸は隠しつつ他の3世帯を破壊しようとしていくストーリーに本当に毎回、イライラしながら観ています。妊活カップルと子どもを望まないカップルを痛烈に批判し、今まではガマンしていたちひろがついに反撃に出る姿は本当に痛快でした。今この時代に世帯のあり方を改めて考えさせられるドラマだと思いました。
タイトルからなんとなく物語の展開は分かるのだが、キャストのキャラクターがリアリティーがあり、面白い。
特に大器が妊活をプレッシャーに感じるシーンは、同じ男性として共感するところが多く、世の中の男性は、妊活に協力したいと思う反面、このように感じてるのだということを相手の女性に理解してほしいと感じた。
また、ちひろが深雪に対して激怒するシーンは、ドラマを見ていて気持ちが良く、そのシーンを何度も見返した。
深雪の言い分もわかるのだが、世の中すべての女性が子供がほしいと思っているわけではなく、別の形で社会貢献をしている人はたくさんいるのだと改めて実感した。
妊活って言葉では聞くけれど、検査は続くし、夫婦生活のタイミングまで指示されるし、まだ序章にすぎない妊活生活なのでしょうが、想像以上に大変なものなのだなって理解するようになりました。妊活だけの話だと、関心のない人はこのドラマ、だんだん視聴者が離れていってしまいそうに感じます。ただ、バーベキューの時の深雪の価値観の押しつけ、それに対するちひろの応戦は、「ちひろ、ごもっとも。よく言った」と思いました。「人の物差しで他人をはかるな」は同感でした。
第2話では本格的に妊活が始まり、性行為が妊娠するための義務的なものになっていってしまうことの男性の感情が生々しく表現されていて見ていて考えさせられるところがありました。しかしながら同性カップルの北村匠海の天真爛漫さがドラマの内容を重たくさせず、また見たいと思わせていて演出がすごいなと思いました。
30代での妊活がテーマですが、このドラマでは、妊活を始めた夫婦、子供を持たないという考え方の夫婦が登場します。
現代でも結婚すれば子供が産まれるのが当たり前という考え方が根強く残るなか、昔と違い、女性も働かなくてはならない世の中です。
私も主人公と同じ30代ですが、まだ子供はおりませんし、今後も産む予定もありません。
なぜなら主人が望まなかったからです。
しかし、職場や親戚の集まるところへ行くと、必ず「子供は?」と聞かれ、なぜ作らないのか、産まないのかを責められるように聞かれます。
そして、あるときから何も聞かれなくなるのです。
「あの夫婦、出来ないんだ…」
こういう考え方に周りが変わってきます。
そこで責められるのは必ず女性です。
妊婦や子持ちが働きにくい、生きにくい世の中だと言われていますが、私のような産みたくても産めない、産めなかった事情がある女性たちにもスポットをあててほしいなと、少し期待して毎回視聴しています。
このドラマでは、今のところ、妊活にしろ、子育てにしろ、相手の男性次第だなと冷静に見てしまいます。
男性がもっと精神年齢的に大人だったら…とつい思ってしまいます。
子供がいない夫婦=不妊という時代は終焉です。
もちろん夫婦それぞれの考え方もあると思うので、その辺りを掘り下げた内容になることを期待しています。
4家族が同じ建物内で生活し、それぞれに家族の問題があるんだなぁと思いました。夫婦間や家族間のリアルな問題がたくさん出てくるので、他人事のように思えなくてハラハラして見ています。
暗いイメージの登場人物が多いので、無事にハッピーエンドを迎えられるのか心配です。子育てする事が女の幸せなのかと考えさせられる場面もあり、私の周りでも全てが上手くいっている人はいないし、周りの目は気にせずゆっくり頑張っていかないとと励ましをもらいました。各家庭の内情が今からわかっていくと思うので、あの共同空間でどんな化学反応が起きていくのかが楽しみなところです。
題材としては重めのドラマかなと思いますが、主演の二人がほんわかしていて、そのお陰もあって、良い意味でサラっと見ることが出来ますね。
見るのが少し怖くなるようなドラマでした。家族のかたちはいろいろあっていいとこれから受け入れてもらえそうな期待ももてましたが、子供や恋愛などデリケートで見たくもないものを見せられているようであまりいい気分にはなれませんでした。
色んな家族がいて、表でただ見えるのものとは違い、何か悩みや隠し事が必ずある・・・。ということが、うまくストーリーに表れていて、それぞれの家庭の闇のようなものに熱中させられる。いろんな家族の形があるということが、とてもリアルで気になってしまう・・・!
不妊治療の大変さはわかりますが、35歳以上の女性の出産に対する言い方が悪くて失礼です。あれでは、35歳以上の女性は子を産めないと強く思う男性を増やすだけであり、女性に対してはデメリット面しか感じないので、テレビ放送で言わないでほしいです。
最近世間でも注目されている不妊治療をテーマにしたドラマではあるが、それだけでなく、子供を産む気がない夫婦、子供を産むことが女の幸せだと思っている主婦、男性が好きな男性と、メインキャストだけでなく周りの家族も気になる人だらけで、その関わりがどうなっていくのか、どれだけゴチャゴチャしてくるのか楽しみです。
また、不妊治療は暗くなりがちなテーマなので、それを少しでも明るく、でもリアルに表現してほしいと期待もしています。
妊活、子供を産まないカップル、幸せを装うカップル、同性同士のカップルの物語というのがタイムリーな話題で良いと思います。特に夫婦間で妊活に対しての温度差がある所がとてもリアル感があると思います。夫役の松山ケンイチ観ていて、同じような人が多いんじゃないかなと思いました。
あと、高畑淳子のキャラが中々癖があって好きです。また、4つの家族が暮らすコーポラティブハウスに、とても興味があります。おしゃれだし、それぞれの家のインテリアはステキで参考にしたくなります。松山ケンイチ夫妻の家にはなぜか小さな滑り台があって遊び心もあり、楽しいです。
ドラマのようなハウスがあることを初めて知りました。なかなかない設定なので新鮮なドラマでした。家族の形について、色々あるのだなぁと感じさせられるドラマです。そしてそれぞれの家族がクセが強すぎです。子供はいらない女、子供が欲しいけどできない家族、パートナーが同性のカップル?、子供がいるけど夫が不甲斐なく見栄っ張りな奥さん、、、様々な人達がいてとても考えさせられます。
今話題の妊活がテーマのドラマで、深田恭子さんのファンなので、観ました。まず深田恭子さんがとてもかわいくて、それだけでも癒されました。ドラマの内容も、現代多い悩みの妊活についてで、私自身は不妊治療などは行ったことはないのですが、子供がほしい家庭と、そうではない家庭。またLGBTの方の事も描かれているので、とても興味深かったです。眞島さんの相手役が北村さんでまさかの男子って判明した時は、つい笑ってしまいました。エンディングのミスチルの曲はあまりドラマにはあってない気もしました。
始めに深田恭子が溺れた松山ケンイチを助けてからどんなストーリーで進んでいくんだろうと心配でしたが様々な家庭の悩みや不妊治療などの少しデリケートな点にも触れていてこれからどうなっていくのかが気になります。「女が子供を産むべき。産んでこそ一人前」というのはちょっとなーと思いました。こういう人が身近にいるので他人事には思えなくて、その知人もこのドラマを見て色々な人がいるんだと感じ取ってほしいと思いました。
何はともあれ、これからいろいろな家族の見えない闇の展開がおもしろそうです。個人的には姑役の高畑さんの息子夫婦へのおせっかいが気になります。深田恭子大変なんだろうなぁ・・・と思って見ています。