『どうする家康』での板垣李光人 (井伊直政役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
板垣李光人 (井伊直政役) は 「2023年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
他のキャストは素晴らしかったのに、井伊直政だけ酷かった… 壮年期の髭がまったく似合わないし、体格も貧弱で勇猛な武将に見えず、関ヶ原でも彼が出てくると白けてしまったほど 出オチのための人選にしか見えなかった 壮年期まで考えてキャスティングしてほしかった
髭が似合わなすぎる。ミスキャスト
酷かった今回のドラマの中でも最悪のキャスティング。 遠景が絵だった事より酷いと思った。 同時期のHNK BSの上陽賦とは天と地の差があった。
キャスティングミスかと。 井伊直政は美少年の小姓だから、最初の頃は良かったけどね。最後まで小姓にしか見えなかった。 つうか大柄だよね、直政って。
演技がまだまだ未熟過ぎてシラけてしまう
おしっこのにおいがしてきそうなほど一人だけ小学生みたいにちょこまかと・・・負傷した腕を家康に介抱してもらうのだが(そもそも家康が部下の介抱なんてするわけがない)その時の腕が現代の女性以上に細くて・・・・役作りもへったくれもあったもんじゃない。。。役者で食ってる連中に謝れ!!!!
最後まで若すぎて小姓の感じが抜けなくて。関ヶ原での「おいら」呼びが余計に軽々しくて。もう少し晩年期には活躍にふさわしい貫禄というか堂々とした感じを増して欲しかった。
小早川秀秋の方がハマったと感じる。 しかし家康贔屓の大河だったよね。
髭が似合わなすぎる
出たてのインパクトは凄かったんだけどずっとツルッツルの美少年だったのがなんとも痛々しく見えてきた。この人だけは途中から俳優さんが変わってもいいんじゃないかと思った。華奢過ぎて到底武士には見えない。少しは体作ったりして欲しかった。
完全に役負けでしたね。 歴女狙いもあるかもしれないけど、あまりにイメージを崩し過ぎ… りくとさんも気の毒ですね、あまり歴史とか知らないんでしょうね。 直虎の時の菅田将暉さんが良かっただけに…そのままどうするでも言って欲しかったな…今回の大河の配役3大ミスマッチの一つです。
貧弱すぎる
貫禄不足。
台無し
関ヶ原で負傷→家康が見舞いのシーン 腕が細すぎる、全体的に貧弱ですね。 模擬刀を振るには支障ないでしょうけど・・・
イメージに全く合わない
小学生の学芸会。NHKのセンスを本当に疑う。
体が華奢で口ひげも子どもに付けているようで、あまりにも浮いた感じです。他に相応しい人がいたのでは、と思います。
綺麗と可愛いは違うというか…大人になれてないというか、貫禄がないというか。たしかに華奢なで優美でも勇猛という人はいると思うけれど、彼の場合は非力に見えてしまう。つけひげも取ってつけたようで。ちょっと残念な感じ。
彼を見ていてイケメンとは感じたことはないけど、家臣団の中であまりにも貧弱 小さなアヒルが口先尖らして偉そうにわめいてる感じが、なんだかなぁ、もっと他に人がいなかったの?と思う。
うーん、出てきた頃は子供だったんだろうし美貌を活かして女装で登場したところは度肝を抜かれたけど、いつまでも子供っぽいんだよね。もう少し体を作った方が説得力出ると思うよ?俊敏さが売りって言っても鎧着ては無理だろうからやっぱりそれ相応の筋肉はあったと思うよ。
貧弱
確かにイケメンで、華奢だった人物ではあるけど、それはあくまでもその時代の基準であって、いくらなんでもあの腕の細さでは到底長槍なんて振るえない。せめてもう少し細マッチョな感じに身体を作ってくれないと、芝居とはいえ、見ている方の気持ちが萎えてしまいます。芝居は肉体表現なので、最低限は役に合った身体を作りあげるのも役者の仕事。今回は板垣さんに限らず、全体的にその点が足らない感じがします。セリフ回しもちょっと子どもっぽい。家臣団の中では若い方だとはいえ、小牧長久手では24歳。当時なら充分大人です。
綺麗な顔して喧嘩っ早くて面白い。直虎のファンだったからと違う思いも乗っちゃっていますが、期待通りです。勢い余って家康よりも先に行っちゃうところが好き。えびすくいに目をまんまるくして驚いちゃうところも好きです。
書物にもそのイケメンぶりが書かれていたと言われる井伊直政、板垣さんにはぴったりの役だと思います。女装も本物の女性だと思った人も多いのでは?あんな出会い方はしないと思うけど鮮烈な出会いは忘れられません。
他のキャストは素晴らしかったのに、井伊直政だけ酷かった…
壮年期の髭がまったく似合わないし、体格も貧弱で勇猛な武将に見えず、関ヶ原でも彼が出てくると白けてしまったほど
出オチのための人選にしか見えなかった
壮年期まで考えてキャスティングしてほしかった
髭が似合わなすぎる。ミスキャスト
酷かった今回のドラマの中でも最悪のキャスティング。
遠景が絵だった事より酷いと思った。
同時期のHNK BSの上陽賦とは天と地の差があった。
キャスティングミスかと。
井伊直政は美少年の小姓だから、最初の頃は良かったけどね。最後まで小姓にしか見えなかった。
つうか大柄だよね、直政って。
キャスティングミスかと。
井伊直政は美少年の小姓だから、最初の頃は良かったけどね。最後まで小姓にしか見えなかった。
つうか大柄だよね、直政って。
演技がまだまだ未熟過ぎてシラけてしまう
おしっこのにおいがしてきそうなほど一人だけ小学生みたいにちょこまかと・・・負傷した腕を家康に介抱してもらうのだが(そもそも家康が部下の介抱なんてするわけがない)その時の腕が現代の女性以上に細くて・・・・役作りもへったくれもあったもんじゃない。。。役者で食ってる連中に謝れ!!!!
最後まで若すぎて小姓の感じが抜けなくて。関ヶ原での「おいら」呼びが余計に軽々しくて。もう少し晩年期には活躍にふさわしい貫禄というか堂々とした感じを増して欲しかった。
小早川秀秋の方がハマったと感じる。
しかし家康贔屓の大河だったよね。
髭が似合わなすぎる
出たてのインパクトは凄かったんだけどずっとツルッツルの美少年だったのがなんとも痛々しく見えてきた。この人だけは途中から俳優さんが変わってもいいんじゃないかと思った。華奢過ぎて到底武士には見えない。少しは体作ったりして欲しかった。
完全に役負けでしたね。
歴女狙いもあるかもしれないけど、あまりにイメージを崩し過ぎ…
りくとさんも気の毒ですね、あまり歴史とか知らないんでしょうね。
直虎の時の菅田将暉さんが良かっただけに…そのままどうするでも言って欲しかったな…今回の大河の配役3大ミスマッチの一つです。
貧弱すぎる
貫禄不足。
台無し
関ヶ原で負傷→家康が見舞いのシーン
腕が細すぎる、全体的に貧弱ですね。
模擬刀を振るには支障ないでしょうけど・・・
イメージに全く合わない
小学生の学芸会。NHKのセンスを本当に疑う。
体が華奢で口ひげも子どもに付けているようで、あまりにも浮いた感じです。他に相応しい人がいたのでは、と思います。
綺麗と可愛いは違うというか…大人になれてないというか、貫禄がないというか。たしかに華奢なで優美でも勇猛という人はいると思うけれど、彼の場合は非力に見えてしまう。つけひげも取ってつけたようで。ちょっと残念な感じ。
彼を見ていてイケメンとは感じたことはないけど、家臣団の中であまりにも貧弱
小さなアヒルが口先尖らして偉そうにわめいてる感じが、なんだかなぁ、もっと他に人がいなかったの?と思う。
うーん、出てきた頃は子供だったんだろうし美貌を活かして女装で登場したところは度肝を抜かれたけど、いつまでも子供っぽいんだよね。もう少し体を作った方が説得力出ると思うよ?俊敏さが売りって言っても鎧着ては無理だろうからやっぱりそれ相応の筋肉はあったと思うよ。
貧弱
確かにイケメンで、華奢だった人物ではあるけど、それはあくまでもその時代の基準であって、いくらなんでもあの腕の細さでは到底長槍なんて振るえない。せめてもう少し細マッチョな感じに身体を作ってくれないと、芝居とはいえ、見ている方の気持ちが萎えてしまいます。芝居は肉体表現なので、最低限は役に合った身体を作りあげるのも役者の仕事。今回は板垣さんに限らず、全体的にその点が足らない感じがします。セリフ回しもちょっと子どもっぽい。家臣団の中では若い方だとはいえ、小牧長久手では24歳。当時なら充分大人です。
綺麗な顔して喧嘩っ早くて面白い。直虎のファンだったからと違う思いも乗っちゃっていますが、期待通りです。勢い余って家康よりも先に行っちゃうところが好き。えびすくいに目をまんまるくして驚いちゃうところも好きです。
書物にもそのイケメンぶりが書かれていたと言われる井伊直政、板垣さんにはぴったりの役だと思います。女装も本物の女性だと思った人も多いのでは?あんな出会い方はしないと思うけど鮮烈な出会いは忘れられません。