『かしましめし』での塩野瑛久 (雨海英治役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
塩野瑛久 (雨海英治役) は 「2023年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
かわいい英治、はしゃぐ英治、彼との関係に悩む英治、つらそうな英治、恋する英治、涙ぐむ英治…どの英治も演技というよりもはや本当に英治。自然体。英治の人柄も伝わってくる感じ。 最後、告白後に彼から写真を撮られ続けるロングカットは英治の変化していく表情にぐっと来た。
男性らしさが何かはちょっと分かりませんが、中村と千春とどんなに距離が近くても男女ならイチャイチャしてると思われそうなところも全然そんな風に感じないのがすごいと思います。心を女にするってほど女っぽいところもないのに2人といても違和感がない。すごいなと思いました。
榮太郎に告白した後、カメラを構える榮太郎と写真を撮られる英治という謎の時間。結構長く感じたけれどその中で想いが溢れてて涙ぐむとか恥ずかしがったりとかいろんな表情があって長く感じなかった。榮太郎がいう通り綺麗だった。
原作マンガさながらの髪型もさらっと似合ってしまうイケメンでありながら、女性たちとの暮らしも違和感なく馴染んでいるのが雨海らしくていいと思います。切ない恋愛描写もダメ男に振り回されつつも相手に期待してしまう寂しげな表情に胸が苦しくなります。
家にふらっと立ち寄ったら恋人が帰っていた。こわばったような表情になり困惑し、それでもキスをされると抗えなくなっていく。近づいちゃダメなのにそれでも近づきたい恋もある。恋人との時間が幸せそうな顔より切なそうな顔が多くて恋の切なさを思い出した。
千春の肩を組んでも光る股間をいつまでもやめなくても(笑)全然いやらしくならないのがすごいと思う。別におねえ言葉になるわけじゃないし変に女性っぽくしていないのに感じる同士感、なんで出るんだろう。不思議なんだよね。
ノリが良くて明るくてムードメーカーという雰囲気だけど、たまに見せる陰のある雰囲気や寂しげな笑顔が「人生は楽しいって演じ続けないとあかん」という英治の呪縛を感じさせます。中村の行儀の悪さを窘めたり、餃子の具材を考える時も「味の薄いものから」と順序立てたり、随所でキチっとした性格が垣間見れたところも良かったと思います。
かわいい英治、はしゃぐ英治、彼との関係に悩む英治、つらそうな英治、恋する英治、涙ぐむ英治…どの英治も演技というよりもはや本当に英治。自然体。英治の人柄も伝わってくる感じ。
最後、告白後に彼から写真を撮られ続けるロングカットは英治の変化していく表情にぐっと来た。
男性らしさが何かはちょっと分かりませんが、中村と千春とどんなに距離が近くても男女ならイチャイチャしてると思われそうなところも全然そんな風に感じないのがすごいと思います。心を女にするってほど女っぽいところもないのに2人といても違和感がない。すごいなと思いました。
榮太郎に告白した後、カメラを構える榮太郎と写真を撮られる英治という謎の時間。結構長く感じたけれどその中で想いが溢れてて涙ぐむとか恥ずかしがったりとかいろんな表情があって長く感じなかった。榮太郎がいう通り綺麗だった。
原作マンガさながらの髪型もさらっと似合ってしまうイケメンでありながら、女性たちとの暮らしも違和感なく馴染んでいるのが雨海らしくていいと思います。切ない恋愛描写もダメ男に振り回されつつも相手に期待してしまう寂しげな表情に胸が苦しくなります。
家にふらっと立ち寄ったら恋人が帰っていた。こわばったような表情になり困惑し、それでもキスをされると抗えなくなっていく。近づいちゃダメなのにそれでも近づきたい恋もある。恋人との時間が幸せそうな顔より切なそうな顔が多くて恋の切なさを思い出した。
千春の肩を組んでも光る股間をいつまでもやめなくても(笑)全然いやらしくならないのがすごいと思う。別におねえ言葉になるわけじゃないし変に女性っぽくしていないのに感じる同士感、なんで出るんだろう。不思議なんだよね。
ノリが良くて明るくてムードメーカーという雰囲気だけど、たまに見せる陰のある雰囲気や寂しげな笑顔が「人生は楽しいって演じ続けないとあかん」という英治の呪縛を感じさせます。中村の行儀の悪さを窘めたり、餃子の具材を考える時も「味の薄いものから」と順序立てたり、随所でキチっとした性格が垣間見れたところも良かったと思います。