恋は闇

田中哲司 (野田昇太郎役) の演技はどうでしたか?

2025年4月期

恋は闇』での田中哲司 (野田昇太郎役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

田中哲司 (野田昇太郎役) は 「2025年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

285票 (100%)
0票 (0%)
12コメント
12 | 2025-06-25 11:14:04
よかった!

物語的には万琴を煽り、記者としての力を成長させ、設楽親子の真実を見極めようとしている存在ですが、構造的には視聴者の犯人捜しをミスリードするキャラであり、それでいて狂言回しのように物語を進行させる役割も持っていました。

なのでこの野田の存在の曖昧さが終盤まで持たないと物語はつまらなくなるし、演出としては存在感が薄すぎても、強すぎてもダメ。田中さんはベテランらしく、ちょうどよいバランスで見事に最後まで引っ張りました。さすがです。

% Complete
100% Complete
2
11 | 2025-06-19 23:49:21
よかった!

「部下の命が掛かってるんだ」と取り押さえる警察にブチ切れたり、万琴の無事を知って目を少し瞬かせていたり、照れ隠しなのか「明日の生放送出られるかな」なんて冗談言ってみたり、最終回は野田の意外な顔がたくさん見られたのが良かった。意外なんだけど野田という一人の人間として筋が通ってるというか、「急にどうした?」みたいな違和感を抱かせないのもさすがだなと感じました。

% Complete
100% Complete
2
10 | 2025-06-12 23:24:46
よかった!

休職中の万琴にわざわざ会いに行って「100%の嘘はありえない、1%の真実をお前は見てる」と野田なりに励ましたり、自分が追っていた未解決事件の被害者の命日にお参りに行ったり、なぜ凄惨な事件をエンタメ扱いして盛り上げるのかその真意が明かされたり、いつもの怪しくてゲスい上司とは違う、しっかりと信念を持ったテレビマンの顔が垣間見れたのが良かったです。これまでの印象とのギャップがすごくて、初めて野田を格好良いって思えました。

% Complete
100% Complete
2
9 | 2025-06-05 23:36:31
よかった!

設楽のことを「まっすぐで本物の目をしてる」「でも外側が胡散臭い」と迷いなく評する姿が、長年マスコミに携わってきた野田の経験値と人を見る目の確かさ、鋭さを感じさせました。色々怪しい人だけど、設楽に言った「敵じゃない」という言葉は嘘に聞こえなかったし、視聴率のために貫路を売ったり裏切ったりは絶対にしなそうな妙に深い絆というか、特別な関係性が感じられるところも好奇心を掻き立てられて良かったと思います。

% Complete
100% Complete
2
8 | 2025-05-29 23:17:11
よかった!

浩暉の父親との間に流れる遠慮のいらない空気感ややりとりが、二人の付き合いの長さや、どの程度かは分からないけど抱える事情を知っているであろう関係の深さを感じさせました。時折見せるあからさまに怪しい挙動や意味深な表情、眼差しが数秒もないカットなのに毎回しっかり印象に残るところもさすがだなと思いました。

% Complete
100% Complete
2
7 | 2025-05-22 23:27:24
よかった!

喫茶店での大和田とのシーン、数字のためなら何でもありな野田らしくない闇深そうな発言や意味ありげな表情が怪しくて印象に残りました。ちょいちょい謎にドアップになることがあるし、池内さんの件での発言もなかなかえげつなかったし、もしかして?って疑いたくなる雰囲気を漂わせてるところも考察ドラマの良いスパイスになっていたと思います。

% Complete
100% Complete
2
6 | 2025-05-19 22:59:53
よかった!

万琴が着けているイヤモニから聞こえる声がデカすぎて笑った。いや当人ならうざいしか感じないだろうけど、万琴の手柄をものすごく喜びテンションが上がっちゃってるんだよね。してやったりの顔が目に浮かぶ。反骨精神強めの野田らしさが出ていました。

% Complete
100% Complete
2
5 | 2025-05-15 23:38:14
よかった!

「独占スクープだ」「数字来るぞ~」ってテンション上がってる不謹慎の塊な姿が野田らしかったです。こういう呆れる姿を見せたかと思えば、万琴と設楽の関係を気にするような表情を見せたり、「人はどんな過去もなかったことには出来ない」と今の万琴には耳が痛いであろう発言をわざわざ口にしたり、長く報道に携わってきた人間だからこその鋭さを見せる姿もギャップが感じられて良かったと思います。

% Complete
100% Complete
2
4 | 2025-05-08 23:29:21
よかった!

犯人に襲われたばかりの万琴に「テレビに出ろ」って興奮気味に提案するデリカシーも配慮も皆無な姿が野田らしさ全開で良かったです。万琴のテレビ出演を猛反対する蔵前を「こいつが命がけでとったスクープを奪うな」と一喝したり、万琴の後ろ姿を見つめる眼差しがホッとしたように穏やかだったり、無神経に見えて野田なりに万琴を気遣い心配していることが伝わってきたのも良かったです。

% Complete
100% Complete
2
3 | 2025-05-01 23:30:43
よかった!

刑事の大和田と繋がっていたり、設楽の父親とも面識があるようだったり、普段の野田とは違う真の報道マンの顔が垣間見れたのが良かった。万琴と設楽が付き合ってると聞いた時の意味深な表情も印象的だったし、たまに抜かれる意味深なワンショットとか目元も気になるし、登場するたびに「この人の本来の顔って何だろう」って分からなくなってきて、考察ドラマに相応しいキャラクターをしっかり作り上げてるところもさすがだと思います。

% Complete
100% Complete
2
2 | 2025-04-24 23:18:33
よかった!

万琴の背後から「絶対に遺族のコメント撮ってこい」って険しい顔で圧かけたり、「だから駄目なんだよ」って大声で怒鳴ったり、コンプラとか時代遅れとか一切関係なく「この世界はこういうやり方」みたいなものが完全に沁みついてる業界人なんだなあって伝わってくるのが良いですね。登場するたびに何らかのハラスメント発動してて感じ悪いけど、万琴のVTRを観た後「やりゃ出来んじゃん」ってちゃんと言葉にして褒めていた姿は、嫌なヤツというだけではない意外な一面が垣間見れて、ほんの少しだけど親近感が湧きました。

% Complete
100% Complete
2
1 | 2025-04-20 10:51:53
よかった!

「つまんねーんだよ」とか「タコ!」とか「コメント取れるまで帰ってくんな」とか、いつの時代ですか?ってくらいコンプラガン無視のキャラがすごく似合ってました。ストレートに怒鳴ってきたり、溜息混じりだったり、ネチネチお説教モードだったり、同じ文句でも毎回言い方や表情が微妙に違うバリエーションの豊富さもさすがです。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『恋は闇』の感想 21コメント

『恋は闇』のキャスト一覧

田中哲司の関連レビュー