『今夜すきやきだよ』での紺野ぶるま (山木楓役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
紺野ぶるま (山木楓役) は 「2023年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
---|---|
火曜日 | ジョフウ ~女性にxxxxって必要ですか?~ |
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜 | |
パラレル夫婦 死んだ”僕と妻“の真実 | |
水曜日 | 霧尾ファンクラブ |
やぶさかではございません | |
ソロ活女子のススメ5 | |
木曜日 | 悪夢の不倫温泉 ―監視対象はあなたです― |
彼女がそれも愛と呼ぶなら | |
月~金 | あんぱん |
ともこの新作をチェックしている時の表情がとても良かった。じっくり味わうように1枚1枚真剣に見つめる眼差しと、原稿を手に取る時の大切な宝物を扱うような丁寧な仕草、読み終わったあとの胸がいっぱいになったような感極まった表情、台詞は少なくても山木の感動がしっかり伝わってきました。どんな称賛の言葉よりもともこの心に沁みたんじゃないかなって思える、良いシーンだったと思います。
ギャラの件でともこに謝罪するシーン、申し訳ないという気持ちと、ともこの作品はこんな扱いを受けるものじゃないっていう憤りやもどかしさ、自分の不甲斐なさなど色んな感情が伝わってきたのが良かったです。担当者としてはもちろんだけど、ともこの大ファンとして腹立たしいっていう気持ちが滲んでいたのも良かった。最終的に粘って5万取り返してくれるガッツも頼もしいし、それだけともこの作品を評価して大切に思っているんだなって伝わってきて、その熱い思いにちょっとグッときてしまいました。
熱い口調と前のめり気味の姿勢が、ともこの大ファンという説得力を持たせていて良いですね。新作を読んだあとの胸がいっぱいって感じの表情もとても良かったし、担当者さんがあんな良い顔してくれたら作家冥利につきるよなって思いました。仕事だから新作をせっつくというのではなく、一ファンとして心待ちにしてる感じがするのも良かったです。