『わたしのお嫁くん』での前田拳太郎 (花妻蘭役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
前田拳太郎 (花妻蘭役) は 「2023年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
切ない場面では表情にグッときた。でも全体的に演技が下手。セリフ棒読み。ジェンダーレス設定なのは分かったけど小首を傾げるシーンが不自然すぎて痒くなった。
穂香と山本が別れたと知っても、チャンス到来と喜んだりせず何だか複雑そうな表情を浮かべていたり、赤嶺の車に同乗して穂香を空港まで送ろうとしたり、自分の気持ちではなく穂香の幸せを最優先にする姿が格好良かったです。山本兄弟と赤嶺の騒ぎっぷりにドン引きして「空港行かなくて正解だったな」と呟く姿も面白かったです。
穂香との昼食シーン、会話をしつつもチラチラ穂香の黒焦げ弁当に目をやって気にする姿が印象的でした。大丈夫なのかなって本気で心配している気持ちが滲み出ていて、でも自分が代わりに作るとは言い出せない切なさのようなものも感じられる細やかな演技が良かったです。赤嶺に嫌々付き合わされたブライダルサロンでも、山本兄弟の登場についムキになって「僕もガチ恋してる男ですよ!」と参戦したり、まだまだ穂香のことを諦めていない想いの強さが感じられたのも良かったと思います。
コンペに自分のボイス家電を提案するところが自分の「可愛い」の価値をしっかり分かってる花妻らしくて良かったです。あざとくて計算高いところがあるけど、ふんわりした雰囲気や口調のせいか全然嫌味に見えないところも魅力に感じます。エキセントリックな赤嶺とのやりとりも、何だかんだ息が合っていて見ていて楽しいし、速見さん大好きな者同士、回を重ねるごとに意外と良いコンビになってきたなと思います。
穂香に振られても全く諦めず、仕事を頑張ってもっと成長して、穂香に振り向いてもらおうと決意を新たにする前向きでガッツのある姿が逞しくて、花妻の可愛いだけではない粘り強さや一途な性格が感じられたのが良かったです。正式に振られたことを律儀に山本に報告するところも、まだ諦めていないことがバレてるところも、真面目で真っすぐな花妻らしさがあって良かったと思います。
速見をサラっと「穂香さん」呼びしたり、買い物に付き合ったり、山本に宣戦布告したり、普段のおっとり可愛いキャラとは違って積極的にグイグイ攻める姿が新鮮で良かったです。告白シーンも「何とかして本当の気持ちを分かって欲しい」という焦りやもどかしさが伝わる必死な表情が印象的で、本気で穂香のことが好きで堪らないんだろうなと想いの強さが感じられて良かったです。
6話は赤嶺と二人のシーンが多かったけど、正反対キャラなのに「速見が好き」という共通点があるからか、意外と息が合っていて面白かったです。「ただのファンでいられたら楽」と呟く時の切なげな表情や、山本と速見が付き合うことになったと知った時の寂しそうな笑顔、赤嶺の誤解を招くような発言を訊いて気持ちに火がついた時の強い眼差しなど、速見への想いが滲み出る演技もとても良かったと思います。
速見のサポート役に立候補したり、営業先で速見がアライグマの格好をさせられそうになった時は「自分がやりたい」と庇ったり、5話ではただ可愛いだけではない積極的で男らしい姿が沢山見られたのが良かったです。変にぶりっ子ポーズ取ったりしなくても、話し方や仕草だけで十分花妻のチャーミングさは伝わってくるので、5話くらいの力の抜き方が丁度良い気がします。速見を真っすぐ見つめる眼差しや、ちょっとはにかんだ笑顔が彼女への好意を感じさせるところも良かったです。
んーラブコメならでは必要な濃いキャラを演じてるとは思います ですがちょっとオネエキャラに見えてしまうのが残念 もう少し身長を活かして極端なイケメンキャラでも よかったかな。嫌いではないですよ。伸びしろに期待します
1・2話はかわい子ぶりっ子の演技が浮いててイマイチだったけど、3話の速見とのシーンで見せた花妻の負けず嫌いな一面は新鮮で良かったと思います。「こんなもんかって思われるのが悔しい」と正直に口に出来る素直さや、「期待に応えたい」と頑張り過ぎてしまう真面目で一生懸命なところなど、濃いキャラの影になっていて見えなかった花妻の飾らない本来の性格が垣間見れたのが良かったです。
多分本人は悪くない。求められてのことだと思います。ジェンダーレスとかなんとかで男の子でかわいいとか女の子で強いとかいろんなキャラを求められ、それを演じているんだと思います。一生懸命なのも伝わります。ただ邪魔になっているというのが悲しいですが‥。
早口言葉が言えないくだりとか、小首カクって傾げる姿とか、可愛いキャラだって分かってるんだけど見ていて気恥ずかしくてむず痒くなってしまいます。漫画なら全然アリのキャラなんだろうけど、実写で生身の人間で再現すると違和感がすごい。回を追うごとに馴染んで見慣れていくと良いなと思います。
「女神の教室」と全く違うキャラクターでその振り幅は凄いと思うけど、ちょっと無理してる感があるというか役の個性を強調し過ぎていて浮いて見えます。漫画なら良いんだろうけど、実写であそこまでのブリッコは見ていてきつい。演出の影響が大きいんだろうけど、もう少し抑えめにしてもらいたいなと思いました。
いやいやあんなにかわいいを武器にした男子は入社して来ないだろう。あれを役員面接でして受からせた本部もヤバすぎるわ。学生ならありだけど社会人ならなし。そういう線引きってあると思います。ちょっと演出過剰で引きます。
切ない場面では表情にグッときた。でも全体的に演技が下手。セリフ棒読み。ジェンダーレス設定なのは分かったけど小首を傾げるシーンが不自然すぎて痒くなった。
穂香と山本が別れたと知っても、チャンス到来と喜んだりせず何だか複雑そうな表情を浮かべていたり、赤嶺の車に同乗して穂香を空港まで送ろうとしたり、自分の気持ちではなく穂香の幸せを最優先にする姿が格好良かったです。山本兄弟と赤嶺の騒ぎっぷりにドン引きして「空港行かなくて正解だったな」と呟く姿も面白かったです。
穂香との昼食シーン、会話をしつつもチラチラ穂香の黒焦げ弁当に目をやって気にする姿が印象的でした。大丈夫なのかなって本気で心配している気持ちが滲み出ていて、でも自分が代わりに作るとは言い出せない切なさのようなものも感じられる細やかな演技が良かったです。赤嶺に嫌々付き合わされたブライダルサロンでも、山本兄弟の登場についムキになって「僕もガチ恋してる男ですよ!」と参戦したり、まだまだ穂香のことを諦めていない想いの強さが感じられたのも良かったと思います。
コンペに自分のボイス家電を提案するところが自分の「可愛い」の価値をしっかり分かってる花妻らしくて良かったです。あざとくて計算高いところがあるけど、ふんわりした雰囲気や口調のせいか全然嫌味に見えないところも魅力に感じます。エキセントリックな赤嶺とのやりとりも、何だかんだ息が合っていて見ていて楽しいし、速見さん大好きな者同士、回を重ねるごとに意外と良いコンビになってきたなと思います。
穂香に振られても全く諦めず、仕事を頑張ってもっと成長して、穂香に振り向いてもらおうと決意を新たにする前向きでガッツのある姿が逞しくて、花妻の可愛いだけではない粘り強さや一途な性格が感じられたのが良かったです。正式に振られたことを律儀に山本に報告するところも、まだ諦めていないことがバレてるところも、真面目で真っすぐな花妻らしさがあって良かったと思います。
速見をサラっと「穂香さん」呼びしたり、買い物に付き合ったり、山本に宣戦布告したり、普段のおっとり可愛いキャラとは違って積極的にグイグイ攻める姿が新鮮で良かったです。告白シーンも「何とかして本当の気持ちを分かって欲しい」という焦りやもどかしさが伝わる必死な表情が印象的で、本気で穂香のことが好きで堪らないんだろうなと想いの強さが感じられて良かったです。
6話は赤嶺と二人のシーンが多かったけど、正反対キャラなのに「速見が好き」という共通点があるからか、意外と息が合っていて面白かったです。「ただのファンでいられたら楽」と呟く時の切なげな表情や、山本と速見が付き合うことになったと知った時の寂しそうな笑顔、赤嶺の誤解を招くような発言を訊いて気持ちに火がついた時の強い眼差しなど、速見への想いが滲み出る演技もとても良かったと思います。
速見のサポート役に立候補したり、営業先で速見がアライグマの格好をさせられそうになった時は「自分がやりたい」と庇ったり、5話ではただ可愛いだけではない積極的で男らしい姿が沢山見られたのが良かったです。変にぶりっ子ポーズ取ったりしなくても、話し方や仕草だけで十分花妻のチャーミングさは伝わってくるので、5話くらいの力の抜き方が丁度良い気がします。速見を真っすぐ見つめる眼差しや、ちょっとはにかんだ笑顔が彼女への好意を感じさせるところも良かったです。
んーラブコメならでは必要な濃いキャラを演じてるとは思います
ですがちょっとオネエキャラに見えてしまうのが残念
もう少し身長を活かして極端なイケメンキャラでも
よかったかな。嫌いではないですよ。伸びしろに期待します
1・2話はかわい子ぶりっ子の演技が浮いててイマイチだったけど、3話の速見とのシーンで見せた花妻の負けず嫌いな一面は新鮮で良かったと思います。「こんなもんかって思われるのが悔しい」と正直に口に出来る素直さや、「期待に応えたい」と頑張り過ぎてしまう真面目で一生懸命なところなど、濃いキャラの影になっていて見えなかった花妻の飾らない本来の性格が垣間見れたのが良かったです。
多分本人は悪くない。求められてのことだと思います。ジェンダーレスとかなんとかで男の子でかわいいとか女の子で強いとかいろんなキャラを求められ、それを演じているんだと思います。一生懸命なのも伝わります。ただ邪魔になっているというのが悲しいですが‥。
早口言葉が言えないくだりとか、小首カクって傾げる姿とか、可愛いキャラだって分かってるんだけど見ていて気恥ずかしくてむず痒くなってしまいます。漫画なら全然アリのキャラなんだろうけど、実写で生身の人間で再現すると違和感がすごい。回を追うごとに馴染んで見慣れていくと良いなと思います。
「女神の教室」と全く違うキャラクターでその振り幅は凄いと思うけど、ちょっと無理してる感があるというか役の個性を強調し過ぎていて浮いて見えます。漫画なら良いんだろうけど、実写であそこまでのブリッコは見ていてきつい。演出の影響が大きいんだろうけど、もう少し抑えめにしてもらいたいなと思いました。
いやいやあんなにかわいいを武器にした男子は入社して来ないだろう。あれを役員面接でして受からせた本部もヤバすぎるわ。学生ならありだけど社会人ならなし。そういう線引きってあると思います。ちょっと演出過剰で引きます。