『仮面ライダーセイバー』での富樫慧士 (緋道蓮 / 仮面ライダー剣斬役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
富樫慧士 (緋道蓮 / 仮面ライダー剣斬役) は 「2021年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
最初はセイバーと共に悪に立ち向かう立場でしたが、途中で闇堕ちしてからの演技が素晴らしいです。とうまとの子供の頃からの約束をきっと忘れていないだろうし、目指しているところは同じなのでしょう。ですが今の立場上笑えない。そんな表情や目つき、セリフのトーンまで印象を変化させる演技がストーリーに深みを出しています。
役については脚本や監督の意向があるのかもしれないけど、表情やセリフの言い回しが、なかなか上達せず役の蓮がよりうざいように見える。
設定もあやふや。思考も行動も暴走気味。演技力の微妙さも相まって、意味不明、という印象しかない。 過去にも性格に難があり突飛な行動をするキャラクターはいたけれど、ここまで鬱陶しい、不快さしか感じられないのは、ある意味凄い。
賢人を倒した相手を信じるトウマに怒りを示して斬りかかる演技が、これまでにはないものに見えてよかったです。難しく考える間なく、一番にトウマに切りかかっていった行動力がみえる演技が印象にのこります。賢人を失った怒りと悲しみがみえる芝居に好感がもてました。
友人の賢人が敵の猛攻の前に倒れ、最後には倒れてしまう展開になります。普段は飄々としたキャラクターを演じているのに、友人を失う前になると、絶叫して悲しみを表すシーンが見どころでした。普段とのギャップが大きく見えてよかったです。
毒舌に言うと、災厄級、鍛え直すべきだ
とにかく飄々したキャラクター性を演出した点が面白いし、興味深いもので印象に残りました。これまでの仮面ライダーキャラの中でも珍しいもので好きになりました。笑顔が爽やかではきはき喋る様も好印象なものでよかったです。
最初はセイバーと共に悪に立ち向かう立場でしたが、途中で闇堕ちしてからの演技が素晴らしいです。とうまとの子供の頃からの約束をきっと忘れていないだろうし、目指しているところは同じなのでしょう。ですが今の立場上笑えない。そんな表情や目つき、セリフのトーンまで印象を変化させる演技がストーリーに深みを出しています。
役については脚本や監督の意向があるのかもしれないけど、表情やセリフの言い回しが、なかなか上達せず役の蓮がよりうざいように見える。
設定もあやふや。思考も行動も暴走気味。演技力の微妙さも相まって、意味不明、という印象しかない。
過去にも性格に難があり突飛な行動をするキャラクターはいたけれど、ここまで鬱陶しい、不快さしか感じられないのは、ある意味凄い。
賢人を倒した相手を信じるトウマに怒りを示して斬りかかる演技が、これまでにはないものに見えてよかったです。難しく考える間なく、一番にトウマに切りかかっていった行動力がみえる演技が印象にのこります。賢人を失った怒りと悲しみがみえる芝居に好感がもてました。
友人の賢人が敵の猛攻の前に倒れ、最後には倒れてしまう展開になります。普段は飄々としたキャラクターを演じているのに、友人を失う前になると、絶叫して悲しみを表すシーンが見どころでした。普段とのギャップが大きく見えてよかったです。
毒舌に言うと、災厄級、鍛え直すべきだ
とにかく飄々したキャラクター性を演出した点が面白いし、興味深いもので印象に残りました。これまでの仮面ライダーキャラの中でも珍しいもので好きになりました。笑顔が爽やかではきはき喋る様も好印象なものでよかったです。