『死役所』での松岡昌宏 (シ村役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
松岡昌宏 (シ村役) は 「2019年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
期待していなかった分良かった。不気味さが良く出ている。
無表情と、顔を固めてるだけとでは違う。家政婦のドラマの時と同じで、無表情の顔に違和感を覚える。
演技というか喋り方がわざとらしい 役作りしてます!感が半端ない 喋ってる時の口元も嘘くさい キャストミスだなとおもった
私はこの作品の原作ファンなのですが、松岡さんの演じ方があまりに原作のシ村さんのイメージとかけ離れていたので、少々ガッカリしました。そもそも松岡さんのビジュアルからシ村さんのイメージとかなりズレていたので、期待はしていなかったのですが、表情といい話し方といい、シ村さんが持つ「わざとらしさ」とは違っていたので、残念という気持ちです。
松岡さんは、長身で強い印象を与える顔のためか、インパクトのある役が多いですが、「死役所」のシ村役は特に、他の人では絶対できないなと感心しました。例えば「お客様は仏様ですから」という決め台詞を言うときの微笑み。有無を言わせない強い意思と、少しの優しさと、まじめさが混ざった表情がとても印象的でした。シ村が死ぬ前の演技は、おどおどしながらも、感情を強く出す人を演じていました。 怖いドラマを松岡さんの人柄でまとめていたと思います。
何を考えているかわからない少し不気味な役が松岡さんにはぴったりだと思います。話し方は、単調ですが、それがこの役には合っています。表情や目力もあり、今、このような役の中ではトップクラスだとい思います。松岡さんは、演技力を求める俳優ではなく、個性を強く求める俳優だと思います。
この世とあの世の境界線にある死役所で働いているシ村さんを演じているからあの喋り方でなんとなく不気味な感じなんだと理解していたんだけど、生きている頃からああなのね。ちょっと目も笑ってないし怖いんだよね、生きている頃はもうちょっと精気を感じられると良かったな。
いつも上げていた前髪を下ろして初めて見た時は松岡さんだと分からなかったぐらいけれど、だからこそ物語に馴染んでいて張り付いたような笑顔と読めない心情が不気味さを醸し出している。アイドルも年をとったなーと思うけどこれもいいんじゃない?
役作りの上手い人。 ツヤがなくて重い感じのヘアスタイルとか、口は笑ってるのに目は死んでる作りこまれた表情とか、抑揚のあまりない口調とか、いかにも秘密をいっぱい抱えたまま行き場のない状況に留められてる死人という雰囲気。 お客様は仏様ですからとはまさにそのまんま。でも上手いセリフですね。 「訊かれてないので」というお定まりの一言も、実際に自分が言われたら腹が立つと思うけど、この人の演じるシムラが言うと、なんだかクスっと笑ってしまう。
不愛想でもなく親切でもなくつかみどころのない、まさに現世離れした絶妙な雰囲気と存在感。何を考えてるのかわからない中途半端な笑顔というのか作り笑いに、シムラはどういう性格でバックグラウンドの人なのか、すごく興味をそそられます。
松岡さんは、原作のシ村の口の、ニヤリと笑っているようで、目は全く表情が無い顔とは、乖離があり違和感を覚えてしまいます。 さらにどうしても、素の男前感が漂っている気がします。 ただ、回を追うごとに少し口元が原作に寄ってきたと思いました。
もともとボデーランゲージが大きく表示豊かな松岡さんが身振り手振りの表現をせず、声色も変えずに淡々と話す演技をされているのを見て、少し不気味に感じました。顔の表情も消して、まるでロボットのようです。原作は読んだ事はありませんが、彼がいることで、この世界は少し異様なのだと分かりました。そして、なぜか引き込まれてみてしまいます。
元々、漫画版の方の「死役所」を読んでいたので、正直にいうとあまり期待をしていませんでしたが、1話目を見てから、私のイメージとほぼほぼ近いシ村さんだったので引きつけられたし、驚きました。特に私がイメージと同じだと思ったのが、あの仮面を張り付けたような笑顔と会話の間でした。事務的に対応する姿もかなりシ村さんでした。
少しづつシ村の前世が明かされてきて、実は冤罪らしいとの事で驚いてます。いつも慇懃無礼な感じなシ村さんですが、好きな人とのデート中に交通事故にあった女の子に、なんとなく優しい表情でされた松岡さんの演技は、印象的でした。娘と重ねている気がしました。
原作を読んだことがある。いつもニコニコしてるけど目が笑ってないようなシ村さんは、個人的には星野源さんがハマり役かな、と。だから松岡さんは意外。完全に「家政婦のミ○ゾノ」の印象で変わり種をあてがわれてませんか?って感じがしている。
常に冷静沈着、時に慇懃無礼なシ役所の中心人物なんだけど、ミチルに死刑囚であることを気付かれてもなお、落ち着いていられるのはなぜだろう?人の生死にまつわる職種にいながらも自分自身がその場にとどまり続ける本当の意味がきっとあるだよね。それを匂わせる意味深な笑みが不気味すぎる…
とにかく不気味で異様な雰囲気の“死役所”で淡々と業務をこなす様子がこれまた異様さに拍車をかける。人の死と向き合う態度は事務的ながらも不思議と安心感もあり、セリフの重みが感じられる。「何で言わなかったの?」「聞かれませんでしたから」のやり取りの後の笑顔が不気味で意味深だったね。
演技がイマイチだと思いました。喋り方は原作通り丁寧ですがどんな時も目が全然笑ってなくて怖い。原作の作られた笑顔が出せてなかったです。もっと作り笑顔っぽいけどちゃんと笑顔で演技した方が後のストーリーで真顔になる場面と区別できるのになと感じました。
なんか微妙にミタゾノと被ってる気はするなぁ。 でも、こういう得体の知れない飄々としたキャラクターを演じるのが板についてきた感じはする。
頑張っていたと思うがあと一歩、あともうちょい異様な雰囲気を醸し出して欲しかった。
期待していなかった分良かった。不気味さが良く出ている。
無表情と、顔を固めてるだけとでは違う。家政婦のドラマの時と同じで、無表情の顔に違和感を覚える。
演技というか喋り方がわざとらしい
役作りしてます!感が半端ない
喋ってる時の口元も嘘くさい
キャストミスだなとおもった
私はこの作品の原作ファンなのですが、松岡さんの演じ方があまりに原作のシ村さんのイメージとかけ離れていたので、少々ガッカリしました。そもそも松岡さんのビジュアルからシ村さんのイメージとかなりズレていたので、期待はしていなかったのですが、表情といい話し方といい、シ村さんが持つ「わざとらしさ」とは違っていたので、残念という気持ちです。
松岡さんは、長身で強い印象を与える顔のためか、インパクトのある役が多いですが、「死役所」のシ村役は特に、他の人では絶対できないなと感心しました。例えば「お客様は仏様ですから」という決め台詞を言うときの微笑み。有無を言わせない強い意思と、少しの優しさと、まじめさが混ざった表情がとても印象的でした。シ村が死ぬ前の演技は、おどおどしながらも、感情を強く出す人を演じていました。
怖いドラマを松岡さんの人柄でまとめていたと思います。
何を考えているかわからない少し不気味な役が松岡さんにはぴったりだと思います。話し方は、単調ですが、それがこの役には合っています。表情や目力もあり、今、このような役の中ではトップクラスだとい思います。松岡さんは、演技力を求める俳優ではなく、個性を強く求める俳優だと思います。
この世とあの世の境界線にある死役所で働いているシ村さんを演じているからあの喋り方でなんとなく不気味な感じなんだと理解していたんだけど、生きている頃からああなのね。ちょっと目も笑ってないし怖いんだよね、生きている頃はもうちょっと精気を感じられると良かったな。
いつも上げていた前髪を下ろして初めて見た時は松岡さんだと分からなかったぐらいけれど、だからこそ物語に馴染んでいて張り付いたような笑顔と読めない心情が不気味さを醸し出している。アイドルも年をとったなーと思うけどこれもいいんじゃない?
役作りの上手い人。
ツヤがなくて重い感じのヘアスタイルとか、口は笑ってるのに目は死んでる作りこまれた表情とか、抑揚のあまりない口調とか、いかにも秘密をいっぱい抱えたまま行き場のない状況に留められてる死人という雰囲気。
お客様は仏様ですからとはまさにそのまんま。でも上手いセリフですね。
「訊かれてないので」というお定まりの一言も、実際に自分が言われたら腹が立つと思うけど、この人の演じるシムラが言うと、なんだかクスっと笑ってしまう。
不愛想でもなく親切でもなくつかみどころのない、まさに現世離れした絶妙な雰囲気と存在感。何を考えてるのかわからない中途半端な笑顔というのか作り笑いに、シムラはどういう性格でバックグラウンドの人なのか、すごく興味をそそられます。
松岡さんは、原作のシ村の口の、ニヤリと笑っているようで、目は全く表情が無い顔とは、乖離があり違和感を覚えてしまいます。
さらにどうしても、素の男前感が漂っている気がします。
ただ、回を追うごとに少し口元が原作に寄ってきたと思いました。
もともとボデーランゲージが大きく表示豊かな松岡さんが身振り手振りの表現をせず、声色も変えずに淡々と話す演技をされているのを見て、少し不気味に感じました。顔の表情も消して、まるでロボットのようです。原作は読んだ事はありませんが、彼がいることで、この世界は少し異様なのだと分かりました。そして、なぜか引き込まれてみてしまいます。
元々、漫画版の方の「死役所」を読んでいたので、正直にいうとあまり期待をしていませんでしたが、1話目を見てから、私のイメージとほぼほぼ近いシ村さんだったので引きつけられたし、驚きました。特に私がイメージと同じだと思ったのが、あの仮面を張り付けたような笑顔と会話の間でした。事務的に対応する姿もかなりシ村さんでした。
少しづつシ村の前世が明かされてきて、実は冤罪らしいとの事で驚いてます。いつも慇懃無礼な感じなシ村さんですが、好きな人とのデート中に交通事故にあった女の子に、なんとなく優しい表情でされた松岡さんの演技は、印象的でした。娘と重ねている気がしました。
原作を読んだことがある。いつもニコニコしてるけど目が笑ってないようなシ村さんは、個人的には星野源さんがハマり役かな、と。だから松岡さんは意外。完全に「家政婦のミ○ゾノ」の印象で変わり種をあてがわれてませんか?って感じがしている。
常に冷静沈着、時に慇懃無礼なシ役所の中心人物なんだけど、ミチルに死刑囚であることを気付かれてもなお、落ち着いていられるのはなぜだろう?人の生死にまつわる職種にいながらも自分自身がその場にとどまり続ける本当の意味がきっとあるだよね。それを匂わせる意味深な笑みが不気味すぎる…
とにかく不気味で異様な雰囲気の“死役所”で淡々と業務をこなす様子がこれまた異様さに拍車をかける。人の死と向き合う態度は事務的ながらも不思議と安心感もあり、セリフの重みが感じられる。「何で言わなかったの?」「聞かれませんでしたから」のやり取りの後の笑顔が不気味で意味深だったね。
演技がイマイチだと思いました。喋り方は原作通り丁寧ですがどんな時も目が全然笑ってなくて怖い。原作の作られた笑顔が出せてなかったです。もっと作り笑顔っぽいけどちゃんと笑顔で演技した方が後のストーリーで真顔になる場面と区別できるのになと感じました。
なんか微妙にミタゾノと被ってる気はするなぁ。
でも、こういう得体の知れない飄々としたキャラクターを演じるのが板についてきた感じはする。
頑張っていたと思うがあと一歩、あともうちょい異様な雰囲気を醸し出して欲しかった。