『刑事7人 第8シリーズ』での田辺誠一 (海老沢芳樹役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
田辺誠一 (海老沢芳樹役) は 「2022年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
何でも1人で抱え込む坂下に「俺たちは仲間だと思ってるから」と優しく告げる姿が印象的でした。山岸との関係を黙っていたことを責めるわけでもなく、何でも話せとせっつくこともなく、「俺たちは仲間だよ」とどんなことも受け止める覚悟があることをただ示してあげるっていうところが懐の深い海老沢らしくて良かった。穏やかで温かみのある声や話し方も海老沢のキャラクターに合っていて素敵です。出番は少なくても登場すれば毎回必ず印象に残るし、大勢芝居でも出しゃばらずに、でもしっかり存在感を残すバランスの良い演技がとても良かったです。
杭が突き刺さって死ぬかもしれない危険な目にあった直後なのに「海老沢が海老の串刺しになるところでした」って家政婦におどける姿がいかにも海老沢らしくて良かったです。心配してる家政婦をこれ以上不安にさせたくないという海老沢の気遣いが感じられました。財前の供述を聞いて「確かに胸糞悪いヤツだな」とはっきり言い放ったり、凄んでくる財前に全く怯むことなく取り調べ始める肝が据わった姿も、ベテランらしい頼もしさがあって格好良かったです。
湯気でメガネを真っ白に曇らせたり、モタモタし過ぎて蕎麦が伸びまくって上手く食べられなかったり、いちいち不器用なところが海老沢らしくて笑っちゃいました。ストーリーには全然関係ないシーンなんだけど専従捜査班のほのぼのした空気を感じられて良かったです。感情的になって飛び出して行ったロビンのことも「無駄口叩いてないで手伝ってくれ」と快く迎え入れたり、少ない出番でも海老沢の器の大きさやおっとりした雰囲気をしっかり醸し出しているところがさすがだなと感じました。
事務作業中もデスクに受験テキストを置いているところが海老沢らしくてほっこりしました。今年こそ受かって欲しいなあ。事件関係者に話を聞くシーンも、口調もソフトで良い意味で刑事っぽくないし、相手の言葉にその都度大きく頷いたり、身を乗り出して食い入るように話を聞いたり、興味を持って真剣に向き合っているのが伝わってきて、相手がリラックスして「黒い噂話」など秘密の話もつい口にしてしまう説得力があったのも良かったです。
3話は海老沢が大活躍でしたね。少年の嘘みたいな証言に真剣に向き合う姿が嘘っぽく見えず、本気で信じているのが伝わってきたのも良かった。生意気なロビンにも全然怒らず何言われてもドンと受け止めるし、少年と接する時も変に子供扱いせずに友達に話すような気さくな口調で話しかけたり、海老沢の大らかさや器の大きさが感じられたのも良かったです。
猫背気味の立ち姿にボサっとした髪の毛、スーツもサイズが大きめでダボっとしていて、見た目から冴えない雰囲気がしっかり伝わってくるところが良いですね。「新人に階級抜かれてる」っていじられても気にせず笑い飛ばしたり、拗ねる拓海を「まあまあ」と宥めたり、空気が読めず間が悪いところもあるけど人柄が良くて海老沢がいると場が和むし、専従捜査班の潤滑油のような良い存在感を発揮していると思います。
何でも1人で抱え込む坂下に「俺たちは仲間だと思ってるから」と優しく告げる姿が印象的でした。山岸との関係を黙っていたことを責めるわけでもなく、何でも話せとせっつくこともなく、「俺たちは仲間だよ」とどんなことも受け止める覚悟があることをただ示してあげるっていうところが懐の深い海老沢らしくて良かった。穏やかで温かみのある声や話し方も海老沢のキャラクターに合っていて素敵です。出番は少なくても登場すれば毎回必ず印象に残るし、大勢芝居でも出しゃばらずに、でもしっかり存在感を残すバランスの良い演技がとても良かったです。
杭が突き刺さって死ぬかもしれない危険な目にあった直後なのに「海老沢が海老の串刺しになるところでした」って家政婦におどける姿がいかにも海老沢らしくて良かったです。心配してる家政婦をこれ以上不安にさせたくないという海老沢の気遣いが感じられました。財前の供述を聞いて「確かに胸糞悪いヤツだな」とはっきり言い放ったり、凄んでくる財前に全く怯むことなく取り調べ始める肝が据わった姿も、ベテランらしい頼もしさがあって格好良かったです。
湯気でメガネを真っ白に曇らせたり、モタモタし過ぎて蕎麦が伸びまくって上手く食べられなかったり、いちいち不器用なところが海老沢らしくて笑っちゃいました。ストーリーには全然関係ないシーンなんだけど専従捜査班のほのぼのした空気を感じられて良かったです。感情的になって飛び出して行ったロビンのことも「無駄口叩いてないで手伝ってくれ」と快く迎え入れたり、少ない出番でも海老沢の器の大きさやおっとりした雰囲気をしっかり醸し出しているところがさすがだなと感じました。
事務作業中もデスクに受験テキストを置いているところが海老沢らしくてほっこりしました。今年こそ受かって欲しいなあ。事件関係者に話を聞くシーンも、口調もソフトで良い意味で刑事っぽくないし、相手の言葉にその都度大きく頷いたり、身を乗り出して食い入るように話を聞いたり、興味を持って真剣に向き合っているのが伝わってきて、相手がリラックスして「黒い噂話」など秘密の話もつい口にしてしまう説得力があったのも良かったです。
3話は海老沢が大活躍でしたね。少年の嘘みたいな証言に真剣に向き合う姿が嘘っぽく見えず、本気で信じているのが伝わってきたのも良かった。生意気なロビンにも全然怒らず何言われてもドンと受け止めるし、少年と接する時も変に子供扱いせずに友達に話すような気さくな口調で話しかけたり、海老沢の大らかさや器の大きさが感じられたのも良かったです。
猫背気味の立ち姿にボサっとした髪の毛、スーツもサイズが大きめでダボっとしていて、見た目から冴えない雰囲気がしっかり伝わってくるところが良いですね。「新人に階級抜かれてる」っていじられても気にせず笑い飛ばしたり、拗ねる拓海を「まあまあ」と宥めたり、空気が読めず間が悪いところもあるけど人柄が良くて海老沢がいると場が和むし、専従捜査班の潤滑油のような良い存在感を発揮していると思います。