『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』での有田哲平 (小西編集長役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
有田哲平 (小西編集長役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
初めはもっと碧に絡んでくるのかと思ったけどとてもあっさりした役だったね。でもそれがよかったな。だってみんながみんなあおいさんを好きになるとか気持ち悪いもんね。ああいうドライな人が人がいて物語がしまったな。
良い意味でクセがないです。変に大袈裟じゃないし、飄々とした編集長という役柄で、物語をごちゃごちゃさせていない感じが良かったと思います。部下の手柄は上司のものと言いつつ、結局部下にも会社にも作家にも不利益にならない立ち回りをしているところが、嫌な気分にならないポイントかもしれません。
水無瀬碧のことを何でも知ってる人物として、もっと存在感の出しようがあったような気がする。いつもノリが軽くて、水無瀬碧で儲けたいだけのずる賢い編集長、ぐらいの印象しか残らなかったけど、もっと冷血な面もあったし、水無瀬親子を見守ってたところもあったし、漱石を送り込んでいた企みみたいな面もあったような。有田編集長でもいいんだけど、ここがもっと違っていたらドラマが締まった気がする。
どこかで、碧を守ってくれている編集長の懐の深さをみたいのに、やっぱりまだ醸し出されるものがない。ただの胡散臭い編集長のまま終わるのか残念でならない。言葉が全部同じに聞こえる。役者というよりコントの一場面のようで、がっかりしてしまいます。
きっとアドリブもあるんだろうなという絶妙な面白さがツボ。適当な上司のフリして本当は漱石のことを可愛く思っているのも伝わってくるし、碧にもう一度ヒット作を生み出して欲しいと誰よりも思っていそうだなぁと。何気に良い人なんじゃ?と思わせてくれるところが良い感じです。
ドラマでも、いつものバラエティ番組に出てる有田さんのまんまで、イメージ通りのいい加減なおもしろい演技が良かったです。特に水無瀬碧と編集長との連載終了のやりとりは、失礼なことをテンポよくポンポン言っちゃうところが最高でした!
やり手でもなければ、ダメでもない。でも、いかにも口八丁で業界を渡ってきて何十年といった雰囲気の編集長が面白い! 下手に出ながらさりげなく失礼だったり、適当だったり、でもなぜか嫌いになれないキャラが、素晴らしい。
初めはもっと碧に絡んでくるのかと思ったけどとてもあっさりした役だったね。でもそれがよかったな。だってみんながみんなあおいさんを好きになるとか気持ち悪いもんね。ああいうドライな人が人がいて物語がしまったな。
良い意味でクセがないです。変に大袈裟じゃないし、飄々とした編集長という役柄で、物語をごちゃごちゃさせていない感じが良かったと思います。部下の手柄は上司のものと言いつつ、結局部下にも会社にも作家にも不利益にならない立ち回りをしているところが、嫌な気分にならないポイントかもしれません。
水無瀬碧のことを何でも知ってる人物として、もっと存在感の出しようがあったような気がする。いつもノリが軽くて、水無瀬碧で儲けたいだけのずる賢い編集長、ぐらいの印象しか残らなかったけど、もっと冷血な面もあったし、水無瀬親子を見守ってたところもあったし、漱石を送り込んでいた企みみたいな面もあったような。有田編集長でもいいんだけど、ここがもっと違っていたらドラマが締まった気がする。
どこかで、碧を守ってくれている編集長の懐の深さをみたいのに、やっぱりまだ醸し出されるものがない。ただの胡散臭い編集長のまま終わるのか残念でならない。言葉が全部同じに聞こえる。役者というよりコントの一場面のようで、がっかりしてしまいます。
きっとアドリブもあるんだろうなという絶妙な面白さがツボ。適当な上司のフリして本当は漱石のことを可愛く思っているのも伝わってくるし、碧にもう一度ヒット作を生み出して欲しいと誰よりも思っていそうだなぁと。何気に良い人なんじゃ?と思わせてくれるところが良い感じです。
ドラマでも、いつものバラエティ番組に出てる有田さんのまんまで、イメージ通りのいい加減なおもしろい演技が良かったです。特に水無瀬碧と編集長との連載終了のやりとりは、失礼なことをテンポよくポンポン言っちゃうところが最高でした!
やり手でもなければ、ダメでもない。でも、いかにも口八丁で業界を渡ってきて何十年といった雰囲気の編集長が面白い!
下手に出ながらさりげなく失礼だったり、適当だったり、でもなぜか嫌いになれないキャラが、素晴らしい。