『アンチヒーロー』での北村匠海 (赤峰柊斗役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
北村匠海 (赤峰柊斗役) は 「2024年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
あの伊達原に臆することなく、追い込まれても毅然と堂々とした態度で異議を申し立てる姿が1話とは比較にならないくらい頼もしくて、赤峰の成長が感じられたのが良かったです。明墨に「今度は僕があなたを無罪にして差し上げます」と告げる時の不敵な笑みも、これまでの真っすぐで青臭い正義感の塊だった赤峰とは別人のように見えて印象に残りました。
序盤は融通がきかないくらいに正義感あふれた真面目さを見せ、終盤は明墨のような清濁併せ呑む感じに変わりました。つまり登場キャラの中で、もっとも内面の変化を見せ、それが彼自身というよりも明墨の心情を映す鏡にもなっているところが重要です。演技としてはちゃんと青臭さと反面の強かさが感じられました。ただ表情や芝居の質の変化というよりも、セリフベースで変化をつける場面が多く、そこはこれからの課題だろうと思います。しかし癖のある俳優陣の中で、存在感を示したと思います。
明墨のそばで働くうちに自分が甘いことを認識してどんどんキリッとしていくところはいいのだけど、明墨に陶酔しているのか説明のセリフが心なしか明墨の口調に似てしまっていることに気づいた。それに気づいたらおかしくて仕方なくなってしまってセリフが入ってこないので止めてほしいです。
辛くて志水の被疑者ノートがなかなか読み進められないところが赤峰の優しくて正義感の強い性格と、経験の浅さゆえのメンタル面の弱さを感じさせ、変に取り繕うことのない正直で人間味のある姿に好感が持てました。毒物の鑑定結果が書き換えられた疑いに気付いた時のパッと目に光が宿るところも、前進への希望や手応えを感じさせて良かったと思います。
大雨の夜にゴミの山から緋山の作業着を見つけ出す必死な姿が、絶対に証拠隠滅なんてさせないという執念と強い正義感を感じさせました。緋山から全て終わったら自首すると聞いた時の表情も、これまで抱えていた「犯罪者を無罪にした」というモヤモヤが少し晴れたような、自分もこの件に全力で協力しようという覚悟が決まったような、気持ちを新たに引き締めるようなキリっとした良い顔をしていて印象に残りました。
正義感にあふれる駆け出し弁護士のイメージで、ちょっと暑すぎる感じもしていたけれど、それもある部分演技だったのかな。最後緋山を追い詰めて捨てたはずのジャンバーを持ってニヤリと笑う姿には少し恐ろしさも感じた。
松永の再審での最終答弁、少し潤んだ力強い眼差しと熱い口調が、二度とこんなことがあってはならないという法に携わる人間としての責任感と深い後悔、今度こそ必ず無罪を勝ち取るという強い覚悟を感じさせました。拳を強く握りしめて「松永さんは無罪」と堂々と宣言する姿も良かった。無罪が確定した後の、晴れやかとは言い難い申し訳なさの滲む表情も、長く苦しめたことを真摯に謝る姿も、松永への誠意と赤峰の実直さが感じられて良かったです。
明墨に別の証拠を用意する必要はないと言われても以前のように憤ったりせず「あの様子だと何か考えがあるのかも」と受け入れる姿が、明墨への信頼を感じさせました。松坂に「絶対に諦めない」「もう1度僕と戦って下さい」と頭を下げるシーンも、力強い眼差しや迷いのないはっきりとした口調が必ず無実を証明するんだという熱い思いと覚悟を感じさせ、頑なだった松坂の心がほんの少し揺れ動く説得力がありました。
このままだとどんな罪に問われてどんな人生を歩むことになるのか、絵里につらつらと説明して暗に脅しをかける姿が明墨を彷彿とさせました。流れるような滑らかな口調や相手の反応を楽しんでるような余裕のある表情も、赤峰の成長を感じさせて良かったです。紫ノ宮のことが心配で家の前で待っていたり、ドーナツを買ってきてあげたり、塩対応されても変わらぬ優しさや気遣いも人柄の良さが伝わってきて良かったと思います。
明墨のやり方を学びたいという思いは抱きつつ、根底にある「罪を犯した人間はたとえ依頼人であってもきちんと罪を認めて償うべき」という考え方が変わっていないところが、真面目で正義感が人一倍強い赤峰らしくて良かったです。その口調から以前のような頭でっかちな頑なさや堅さが無くなり雰囲気が柔らかくなっているのも、赤峰の視野の広がりが感じられて良かったと思います。絵里の同僚にベタベタされて動揺してタジタジになっている姿も新鮮で、これまで見たことない表情が垣間見れて親近感が湧きました。
自分の信念を貫き我が道をゆく明墨とそれなね陶酔する紫ノ宮、セオリー通り動かないことに納得がいかず正面からぶつかる赤峰とキャラがはっきりしていて面白いです。若者らしく納得できないことは体ごとぶつかるような表現がとてもいいと思います。
最初から正一郎が犯人だと決めつけているような態度や言動が「弁護士の仕事とは何か」を理解していない赤峰の青臭さと、拘り続けている松坂の冤罪への強すぎる思いを感じさせました。自分の過ちを素直に謝罪し「先生のやり方を学んで必ず松坂さんを無罪にする」と宣言するシーンも、はっきりとした迷いのない口調と真っすぐ明墨を見つめる真剣な眼差しが赤峰の本気と覚悟を感じさせて良かったです。
本当に無実なのか、緋山本人に尋ねる時の何処か不安げで縋るような表情が、冤罪を失くしたいという強い正義感や「彼を信じて本当に良いんだろうか」という疑惑、無実だという確証と安心が欲しい気持ちなど、赤峰の色んな思いを感じさせて良かったです。血のついたジャンパーを捨てる緋山を目撃した時の茫然とした表情も印象的で、正義とは何なのか、自分がしたことは正しかったのか、何を信じれば良いのかと迷い葛藤する姿がとても良かったと思います。
真面目で正義感が強くて、ちょっと青臭い雰囲気がよく似合っていました。明墨のやり方に困惑しつつ、反発することなく自分のすべきことをこなす姿も、赤峰の柔軟性と「真実が知りたい」という強い思いが感じられて良かったと思います。コンビニ店員を見つめる時の意味深な表情や深々と頭を下げる姿も印象的で、何やら訳ありという空気が感じられたのも良かったです。
あの伊達原に臆することなく、追い込まれても毅然と堂々とした態度で異議を申し立てる姿が1話とは比較にならないくらい頼もしくて、赤峰の成長が感じられたのが良かったです。明墨に「今度は僕があなたを無罪にして差し上げます」と告げる時の不敵な笑みも、これまでの真っすぐで青臭い正義感の塊だった赤峰とは別人のように見えて印象に残りました。
序盤は融通がきかないくらいに正義感あふれた真面目さを見せ、終盤は明墨のような清濁併せ呑む感じに変わりました。つまり登場キャラの中で、もっとも内面の変化を見せ、それが彼自身というよりも明墨の心情を映す鏡にもなっているところが重要です。演技としてはちゃんと青臭さと反面の強かさが感じられました。ただ表情や芝居の質の変化というよりも、セリフベースで変化をつける場面が多く、そこはこれからの課題だろうと思います。しかし癖のある俳優陣の中で、存在感を示したと思います。
明墨のそばで働くうちに自分が甘いことを認識してどんどんキリッとしていくところはいいのだけど、明墨に陶酔しているのか説明のセリフが心なしか明墨の口調に似てしまっていることに気づいた。それに気づいたらおかしくて仕方なくなってしまってセリフが入ってこないので止めてほしいです。
辛くて志水の被疑者ノートがなかなか読み進められないところが赤峰の優しくて正義感の強い性格と、経験の浅さゆえのメンタル面の弱さを感じさせ、変に取り繕うことのない正直で人間味のある姿に好感が持てました。毒物の鑑定結果が書き換えられた疑いに気付いた時のパッと目に光が宿るところも、前進への希望や手応えを感じさせて良かったと思います。
大雨の夜にゴミの山から緋山の作業着を見つけ出す必死な姿が、絶対に証拠隠滅なんてさせないという執念と強い正義感を感じさせました。緋山から全て終わったら自首すると聞いた時の表情も、これまで抱えていた「犯罪者を無罪にした」というモヤモヤが少し晴れたような、自分もこの件に全力で協力しようという覚悟が決まったような、気持ちを新たに引き締めるようなキリっとした良い顔をしていて印象に残りました。
正義感にあふれる駆け出し弁護士のイメージで、ちょっと暑すぎる感じもしていたけれど、それもある部分演技だったのかな。最後緋山を追い詰めて捨てたはずのジャンバーを持ってニヤリと笑う姿には少し恐ろしさも感じた。
松永の再審での最終答弁、少し潤んだ力強い眼差しと熱い口調が、二度とこんなことがあってはならないという法に携わる人間としての責任感と深い後悔、今度こそ必ず無罪を勝ち取るという強い覚悟を感じさせました。拳を強く握りしめて「松永さんは無罪」と堂々と宣言する姿も良かった。無罪が確定した後の、晴れやかとは言い難い申し訳なさの滲む表情も、長く苦しめたことを真摯に謝る姿も、松永への誠意と赤峰の実直さが感じられて良かったです。
明墨に別の証拠を用意する必要はないと言われても以前のように憤ったりせず「あの様子だと何か考えがあるのかも」と受け入れる姿が、明墨への信頼を感じさせました。松坂に「絶対に諦めない」「もう1度僕と戦って下さい」と頭を下げるシーンも、力強い眼差しや迷いのないはっきりとした口調が必ず無実を証明するんだという熱い思いと覚悟を感じさせ、頑なだった松坂の心がほんの少し揺れ動く説得力がありました。
このままだとどんな罪に問われてどんな人生を歩むことになるのか、絵里につらつらと説明して暗に脅しをかける姿が明墨を彷彿とさせました。流れるような滑らかな口調や相手の反応を楽しんでるような余裕のある表情も、赤峰の成長を感じさせて良かったです。紫ノ宮のことが心配で家の前で待っていたり、ドーナツを買ってきてあげたり、塩対応されても変わらぬ優しさや気遣いも人柄の良さが伝わってきて良かったと思います。
明墨のやり方を学びたいという思いは抱きつつ、根底にある「罪を犯した人間はたとえ依頼人であってもきちんと罪を認めて償うべき」という考え方が変わっていないところが、真面目で正義感が人一倍強い赤峰らしくて良かったです。その口調から以前のような頭でっかちな頑なさや堅さが無くなり雰囲気が柔らかくなっているのも、赤峰の視野の広がりが感じられて良かったと思います。絵里の同僚にベタベタされて動揺してタジタジになっている姿も新鮮で、これまで見たことない表情が垣間見れて親近感が湧きました。
自分の信念を貫き我が道をゆく明墨とそれなね陶酔する紫ノ宮、セオリー通り動かないことに納得がいかず正面からぶつかる赤峰とキャラがはっきりしていて面白いです。若者らしく納得できないことは体ごとぶつかるような表現がとてもいいと思います。
最初から正一郎が犯人だと決めつけているような態度や言動が「弁護士の仕事とは何か」を理解していない赤峰の青臭さと、拘り続けている松坂の冤罪への強すぎる思いを感じさせました。自分の過ちを素直に謝罪し「先生のやり方を学んで必ず松坂さんを無罪にする」と宣言するシーンも、はっきりとした迷いのない口調と真っすぐ明墨を見つめる真剣な眼差しが赤峰の本気と覚悟を感じさせて良かったです。
本当に無実なのか、緋山本人に尋ねる時の何処か不安げで縋るような表情が、冤罪を失くしたいという強い正義感や「彼を信じて本当に良いんだろうか」という疑惑、無実だという確証と安心が欲しい気持ちなど、赤峰の色んな思いを感じさせて良かったです。血のついたジャンパーを捨てる緋山を目撃した時の茫然とした表情も印象的で、正義とは何なのか、自分がしたことは正しかったのか、何を信じれば良いのかと迷い葛藤する姿がとても良かったと思います。
真面目で正義感が強くて、ちょっと青臭い雰囲気がよく似合っていました。明墨のやり方に困惑しつつ、反発することなく自分のすべきことをこなす姿も、赤峰の柔軟性と「真実が知りたい」という強い思いが感じられて良かったと思います。コンビニ店員を見つめる時の意味深な表情や深々と頭を下げる姿も印象的で、何やら訳ありという空気が感じられたのも良かったです。