『メゾン・ド・ポリス』での高畑充希 (牧野ひより役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
高畑充希 (牧野ひより役) は 「2019年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
真っすぐでいつも一生懸命なひよりの姿は見ていて応援したくなります。見た目が幼いので刑事には見えず「この子で大丈夫かな」という頼りなさはありますが、それが「ひよこ」っぽくてこの役には合っていると思います。よく通るハキハキとした口調で台詞が聞き取りやすいところも良かったです。
ドラマの内容自体はストーリーも他の俳優さんも面白く楽しめたのですが、設定上しかたがないのかもしれませんがどうも刑事というよりも婦警さんの方がピッタリくるような感じだし、上司がいるにも拘らず一人で行動したり、警察の組織の中で働くという姿が見られず、その点の違和感がぬぐいきれませんでした。
無自覚にみんなを惹き付けている魅力というものを、上手く表しているな、と思いました。 刑事なのに人を信じやすいひよりを、すごく守ってあげたくなります。 黒目がちな大きい瞳で、追い詰められて動揺している演技が、すごく良かったです。
いつも変わらず初々しい演技をするな、と思う。しどろもどろになる所が面白い。問いただしたり、問題を突き詰める場面になると、目がつり上がるような表情に見えて、人格に二面性があるのではと思わせる。こういう役者さんは好き。
最初の頃はメゾン・ド・ポリスのメンバーにあまり良い印象を抱いていなくて、雰囲気にあまり馴染んでいない様子でしたが、回を重ねるごとに溶け込んでいくのがよく伝わってきています。と言ってもまだメンバー達の言動や行動に対して呆れるような顔をする事もあり、そこがまた面白くてついそういう場面を期待してしまいます。
うーん。この役が充希ちゃんじゃなきゃいけないっていう理由が思いつかないんだよね。誰でもよかったような気がして残念。西島さんとはとと姉ちゃんで親子だったのが頭から離れなくてどうしてもここから進展する気もしないし。うーん、残念。
メゾンドポリスのメンバーと一緒にいる時のリラックスした楽しそうな笑顔が可愛くて、先輩というより親戚のおじさんたちといるような程よく緩い感じがあって良いですね。きっと自分の父親ともこうやって一緒に料理をしたりお酒を飲んだりしたかったんだろうなと、彼女の生い立ちを思うと切ない気持ちになります。
程良い生意気さと健気な感じが出ていて、とても魅力的なキャラクターになっていると思います。年上の人たちに抗いようにもあらがえない、遊ばれている雰囲気が好印象です。過去のことを話して泣くのをこらえているシーンの目ヂカラが凄いなと感じました。
おじさん達に振り回されたりうんざりしたり、酔っ払ってはっちゃけたり寝起きシーンで半目になってたり、クルクル変わる豊かな表情がチャーミングです。ふとした時に見せる伏し目や感情が読み取れない「無」の表情で、ひよりの抱える心の傷や辛い過去を感じさせるところも上手いです。仁美に焼きもちを妬いて拗ねてしまうところも可愛かったです。
1話を観た時から薄々感じていましたが、主役なんだけどあまり印象に残らないのが不思議です。おじさん達のキャラが濃すぎるのかひよりのキャラが合っていないのか、どちらにしろ完全に個性豊かなおじさん達に喰われてます。ただ2話の酔っ払ってはっちゃけるシーンは表情の作り方や千鳥足など若い女優さんらしからぬ気合いのいれようで、気取らず体当たりに演じる姿が好感が持てました。
ベテラン俳優陣に負けないほど、表情も豊かだし、小さな体を感じさせない存在感もある。刑事役ははじめてのようですが、問題は格闘や犯人を取り押さえるなど、体を張った芝居ですが、それは今後見られるかもしれません。
オジサンたちに、事件の全容を話してどうしたらいいか相談といて、結局最後は危なくなり、命を助けてもらう、手柄は自分、若くて可愛いだけで得していいなあと思います。確かにオジサンたちから可愛がられそうだけど、演技力はイマイチですね。
華奢な体ながら、全力投球して頑張り屋さんで動き回ってる感じが今回もドラマに合っていると思います。 刑事としてのまっすぐなところ、正義感が溢れ、犯人への熱い想いがセリフや表情から伝わり、その分犯人に裏切られて傷つき我慢する演技もうるっとしました。
高畑さんの持つ真っすぐでひたむきなイメージがいつも一生懸命なひより役に合っていると思います。大先輩を「イタいおじさん」とディスったり、何でもはっきり口にするけど言葉に棘がないから小生意気に見えず、おじさん達が力を貸してあげたくなる説得力があります。若い女性だからとデレデレ猫可愛がりされるのではなく、「仕方ねえなあ」という感じでちょっと雑に扱われるのも、普通っぽさが魅力の高畑さんだからこそ演じられるキャラだなと思います。
真っすぐでいつも一生懸命なひよりの姿は見ていて応援したくなります。見た目が幼いので刑事には見えず「この子で大丈夫かな」という頼りなさはありますが、それが「ひよこ」っぽくてこの役には合っていると思います。よく通るハキハキとした口調で台詞が聞き取りやすいところも良かったです。
ドラマの内容自体はストーリーも他の俳優さんも面白く楽しめたのですが、設定上しかたがないのかもしれませんがどうも刑事というよりも婦警さんの方がピッタリくるような感じだし、上司がいるにも拘らず一人で行動したり、警察の組織の中で働くという姿が見られず、その点の違和感がぬぐいきれませんでした。
無自覚にみんなを惹き付けている魅力というものを、上手く表しているな、と思いました。
刑事なのに人を信じやすいひよりを、すごく守ってあげたくなります。
黒目がちな大きい瞳で、追い詰められて動揺している演技が、すごく良かったです。
いつも変わらず初々しい演技をするな、と思う。しどろもどろになる所が面白い。問いただしたり、問題を突き詰める場面になると、目がつり上がるような表情に見えて、人格に二面性があるのではと思わせる。こういう役者さんは好き。
最初の頃はメゾン・ド・ポリスのメンバーにあまり良い印象を抱いていなくて、雰囲気にあまり馴染んでいない様子でしたが、回を重ねるごとに溶け込んでいくのがよく伝わってきています。と言ってもまだメンバー達の言動や行動に対して呆れるような顔をする事もあり、そこがまた面白くてついそういう場面を期待してしまいます。
うーん。この役が充希ちゃんじゃなきゃいけないっていう理由が思いつかないんだよね。誰でもよかったような気がして残念。西島さんとはとと姉ちゃんで親子だったのが頭から離れなくてどうしてもここから進展する気もしないし。うーん、残念。
メゾンドポリスのメンバーと一緒にいる時のリラックスした楽しそうな笑顔が可愛くて、先輩というより親戚のおじさんたちといるような程よく緩い感じがあって良いですね。きっと自分の父親ともこうやって一緒に料理をしたりお酒を飲んだりしたかったんだろうなと、彼女の生い立ちを思うと切ない気持ちになります。
程良い生意気さと健気な感じが出ていて、とても魅力的なキャラクターになっていると思います。年上の人たちに抗いようにもあらがえない、遊ばれている雰囲気が好印象です。過去のことを話して泣くのをこらえているシーンの目ヂカラが凄いなと感じました。
おじさん達に振り回されたりうんざりしたり、酔っ払ってはっちゃけたり寝起きシーンで半目になってたり、クルクル変わる豊かな表情がチャーミングです。ふとした時に見せる伏し目や感情が読み取れない「無」の表情で、ひよりの抱える心の傷や辛い過去を感じさせるところも上手いです。仁美に焼きもちを妬いて拗ねてしまうところも可愛かったです。
1話を観た時から薄々感じていましたが、主役なんだけどあまり印象に残らないのが不思議です。おじさん達のキャラが濃すぎるのかひよりのキャラが合っていないのか、どちらにしろ完全に個性豊かなおじさん達に喰われてます。ただ2話の酔っ払ってはっちゃけるシーンは表情の作り方や千鳥足など若い女優さんらしからぬ気合いのいれようで、気取らず体当たりに演じる姿が好感が持てました。
ベテラン俳優陣に負けないほど、表情も豊かだし、小さな体を感じさせない存在感もある。刑事役ははじめてのようですが、問題は格闘や犯人を取り押さえるなど、体を張った芝居ですが、それは今後見られるかもしれません。
オジサンたちに、事件の全容を話してどうしたらいいか相談といて、結局最後は危なくなり、命を助けてもらう、手柄は自分、若くて可愛いだけで得していいなあと思います。確かにオジサンたちから可愛がられそうだけど、演技力はイマイチですね。
華奢な体ながら、全力投球して頑張り屋さんで動き回ってる感じが今回もドラマに合っていると思います。
刑事としてのまっすぐなところ、正義感が溢れ、犯人への熱い想いがセリフや表情から伝わり、その分犯人に裏切られて傷つき我慢する演技もうるっとしました。
高畑さんの持つ真っすぐでひたむきなイメージがいつも一生懸命なひより役に合っていると思います。大先輩を「イタいおじさん」とディスったり、何でもはっきり口にするけど言葉に棘がないから小生意気に見えず、おじさん達が力を貸してあげたくなる説得力があります。若い女性だからとデレデレ猫可愛がりされるのではなく、「仕方ねえなあ」という感じでちょっと雑に扱われるのも、普通っぽさが魅力の高畑さんだからこそ演じられるキャラだなと思います。