『おかえりモネ』での夏木マリ (新田サヤカ役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
夏木マリ (新田サヤカ役) は 「2021年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
方言下手くそだし山に住んでるっぽい服装なのにヘアースタイルは都会的なアンバランス。誰も変だと思わないのかな?もっと他の住人と同じように田舎のおばぁちゃんっぽくしてほしかった。
このドラマの舞台になった気仙沼には、カキ養殖家で畠山重篤さんという方がいて、森が海を育てるという「森は海の恋人」という思想を広めていました。百音の祖父龍己と、そして彼女の憧れであるサヤカには、間違いなくその畠山さんの影響が感じられます。特にサヤカが序盤で森の大切さを説き、守ろうする強い思いを百音に伝えたことが、巡り巡って永浦家の人たちの海を守ろうとする思いに繋がっているのだと思います。出番はそう多くはありませんが、夏木さんの熱演が、ドラマ全体の背骨を作った感じがします。
山をずっと守ってきたからだろうか、森の精霊のような清らかさと潔さが漂っていたサヤカさん。かっこいい大人でありたいと思いながらも時折見せる弱さも魅力的でした。老いに立ち向かうって大変ですよね。この年齢だからこその佇まいを見せてもらいました。
さやかさんが話す場面は、どんな話も心の奥に穏やかにすーっと入ってくる。あの声色のせいだろうか?菅波先生の心にも少しは届いただろうか?さやかさんはモネちゃんだけじゃなくて、関わった人みんなの幸せを願っているんだなと思う。
サヤカさんが生まれる前からそこにあるヒバ。きっとサヤカさんにとっては親であり親友であり子どもだったのだと、倒れていくヒバを見て涙する姿を見て思った。どんどん変わっていく表情と、森林組合に戻ってからの明るい表情が印象的だった。
サヤカさんはモネちゃんが天気の仕事をしたいと考えていることを気づいている。その上で、モネちゃんの音楽へのトラウマを持ち出してお囃子への誘いを上手く断ってあげた。「言ったらダメだったー」という明るい言葉が、おそらくわざとなんだけれど優しくてモネの心を包むようで。夏木さんの声のトーンの上げ下げやリズムが本当にあたたかくて心地よくて故郷そのもののような気がする。
その地を這うような声と凛とした佇まいに、いつか言っていたこの山を守るために連れてこられたのってセリフがぴったり。ほんとに山の守り神のようだわ。でもモネちゃんが東京に行きたがってると知った時、森の中で寂しくなる自分を鼓舞していたのを見てすごく親近感が湧いた。弱いさやかさんも素敵。
サヤカさんがモネちゃんを気遣うときの声の掛け方や雰囲気が大好きです。気取ってなくて、余所行きでなくて、優しすぎずぶっきらぼう過ぎず本質をついているところ。それが夏木さんの声色とちょうどあっていて素敵です。大切な木が未来の気象を知る手掛かりになると知った時の目の輝き。ハムみたいだと言っていた時とまるで違っていて見入ってしまいました。
サヤカさんは本当に良い所で出てくるなーと。なぜあのタイミングで来たのか、なぜ喧嘩したことを知っているのかはさておき。若者からみて年長者は余裕持って生きているように見えて、本当はそうでもなくていっぱいいっぱいだったり、ギリギリだったであたふたしていたりする。それをサラッと嫌みなく言えるサヤカさんが素敵。いろんなことを俯瞰して見ているようにも見える。でもサヤカさんの言葉どおりだとすると、サヤカさんもその時その時を一生懸命で生きている。でも長年の経験で解決方法をたくさん知っているだけなのだろう。あんな先達が周りにいて欲しいと思うときがある。
同居しているモネに、厳しくもあたたかい眼差しで将来へと導こうとしているさやかさんがとても素敵です。お神楽のシーンでの真剣な顔つきには引き込まれました。海と山は繋がっている、という台詞の際の優しく大らかな雰囲気がとてもよかったです。
立ち姿、セリフの言い回し、行動。全てにおいてとにかくカッコいいです。 自分が悩んでいる時、迷っている時にこんな人の側にいられたらいいな。と思わせてくれる素敵な大人の女性を自然体で演じられる女優さんだと思います。 主人公の名前を呼ぶ時の声。優しさと厳しさ、どちらの感情も感じられ、その一言で表現できる演技力は本当にすごいと思います。
イメージはグループの中心人物、時にワンマンで剛腕な都会のリーダーです。今回のような周りから慕われる田舎のおばあちゃんは合いません。派手な髪型・髪色で木のことを語るシーンや、山で遭難したモネと子供をかばって電話で謝罪するシーンには違和感を覚えます。
とにかくかっこいい!金髪だしあか抜けているのに、ちゃんと土地の人っぽくて言葉遣いなどもスムーズだし、違和感なく見ていられる。モネのことをおおらかに温かく見守る姿がとても素敵で、こんなおばあちゃん、憧れる!
都会的なおばあちゃんの役なのかと思ったら木の精でしたか(笑)自然相手にも全然屈せず肝が据わったところもいいし、なんなら天候さえ左右できそうな超人的なところもいい。伊達家臣の末裔も言われればそうかなと納得してしまう(笑)
男勝りでかくしゃくとしていて背筋の伸びた先人っていいなーと惚れ惚れとして見ました。サヤカさんみたいな大人が周りにいるのって人生においてすごく良いと思う。若干うっとおしい部分はあるかもしれないけれど筋は通っていそうで。山を歩く姿が本当にカッコよかったです。
方言下手くそだし山に住んでるっぽい服装なのにヘアースタイルは都会的なアンバランス。誰も変だと思わないのかな?もっと他の住人と同じように田舎のおばぁちゃんっぽくしてほしかった。
このドラマの舞台になった気仙沼には、カキ養殖家で畠山重篤さんという方がいて、森が海を育てるという「森は海の恋人」という思想を広めていました。百音の祖父龍己と、そして彼女の憧れであるサヤカには、間違いなくその畠山さんの影響が感じられます。特にサヤカが序盤で森の大切さを説き、守ろうする強い思いを百音に伝えたことが、巡り巡って永浦家の人たちの海を守ろうとする思いに繋がっているのだと思います。出番はそう多くはありませんが、夏木さんの熱演が、ドラマ全体の背骨を作った感じがします。
山をずっと守ってきたからだろうか、森の精霊のような清らかさと潔さが漂っていたサヤカさん。かっこいい大人でありたいと思いながらも時折見せる弱さも魅力的でした。老いに立ち向かうって大変ですよね。この年齢だからこその佇まいを見せてもらいました。
さやかさんが話す場面は、どんな話も心の奥に穏やかにすーっと入ってくる。あの声色のせいだろうか?菅波先生の心にも少しは届いただろうか?さやかさんはモネちゃんだけじゃなくて、関わった人みんなの幸せを願っているんだなと思う。
サヤカさんが生まれる前からそこにあるヒバ。きっとサヤカさんにとっては親であり親友であり子どもだったのだと、倒れていくヒバを見て涙する姿を見て思った。どんどん変わっていく表情と、森林組合に戻ってからの明るい表情が印象的だった。
サヤカさんはモネちゃんが天気の仕事をしたいと考えていることを気づいている。その上で、モネちゃんの音楽へのトラウマを持ち出してお囃子への誘いを上手く断ってあげた。「言ったらダメだったー」という明るい言葉が、おそらくわざとなんだけれど優しくてモネの心を包むようで。夏木さんの声のトーンの上げ下げやリズムが本当にあたたかくて心地よくて故郷そのもののような気がする。
その地を這うような声と凛とした佇まいに、いつか言っていたこの山を守るために連れてこられたのってセリフがぴったり。ほんとに山の守り神のようだわ。でもモネちゃんが東京に行きたがってると知った時、森の中で寂しくなる自分を鼓舞していたのを見てすごく親近感が湧いた。弱いさやかさんも素敵。
サヤカさんがモネちゃんを気遣うときの声の掛け方や雰囲気が大好きです。気取ってなくて、余所行きでなくて、優しすぎずぶっきらぼう過ぎず本質をついているところ。それが夏木さんの声色とちょうどあっていて素敵です。大切な木が未来の気象を知る手掛かりになると知った時の目の輝き。ハムみたいだと言っていた時とまるで違っていて見入ってしまいました。
サヤカさんは本当に良い所で出てくるなーと。なぜあのタイミングで来たのか、なぜ喧嘩したことを知っているのかはさておき。若者からみて年長者は余裕持って生きているように見えて、本当はそうでもなくていっぱいいっぱいだったり、ギリギリだったであたふたしていたりする。それをサラッと嫌みなく言えるサヤカさんが素敵。いろんなことを俯瞰して見ているようにも見える。でもサヤカさんの言葉どおりだとすると、サヤカさんもその時その時を一生懸命で生きている。でも長年の経験で解決方法をたくさん知っているだけなのだろう。あんな先達が周りにいて欲しいと思うときがある。
同居しているモネに、厳しくもあたたかい眼差しで将来へと導こうとしているさやかさんがとても素敵です。お神楽のシーンでの真剣な顔つきには引き込まれました。海と山は繋がっている、という台詞の際の優しく大らかな雰囲気がとてもよかったです。
立ち姿、セリフの言い回し、行動。全てにおいてとにかくカッコいいです。
自分が悩んでいる時、迷っている時にこんな人の側にいられたらいいな。と思わせてくれる素敵な大人の女性を自然体で演じられる女優さんだと思います。
主人公の名前を呼ぶ時の声。優しさと厳しさ、どちらの感情も感じられ、その一言で表現できる演技力は本当にすごいと思います。
イメージはグループの中心人物、時にワンマンで剛腕な都会のリーダーです。今回のような周りから慕われる田舎のおばあちゃんは合いません。派手な髪型・髪色で木のことを語るシーンや、山で遭難したモネと子供をかばって電話で謝罪するシーンには違和感を覚えます。
とにかくかっこいい!金髪だしあか抜けているのに、ちゃんと土地の人っぽくて言葉遣いなどもスムーズだし、違和感なく見ていられる。モネのことをおおらかに温かく見守る姿がとても素敵で、こんなおばあちゃん、憧れる!
都会的なおばあちゃんの役なのかと思ったら木の精でしたか(笑)自然相手にも全然屈せず肝が据わったところもいいし、なんなら天候さえ左右できそうな超人的なところもいい。伊達家臣の末裔も言われればそうかなと納得してしまう(笑)
男勝りでかくしゃくとしていて背筋の伸びた先人っていいなーと惚れ惚れとして見ました。サヤカさんみたいな大人が周りにいるのって人生においてすごく良いと思う。若干うっとおしい部分はあるかもしれないけれど筋は通っていそうで。山を歩く姿が本当にカッコよかったです。