『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』での藤原竜也 (嶋田隆平役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
藤原竜也 (嶋田隆平役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
野球部OBが小川先生と浅村先生のやり取りの音声データを送りつけてきたと三枝さんから電話を受けた時の野球部OBを一人ひとり見回すところのシーンあたりから、嶋田さんが狂気じみてきて、黒幕が木島校長だとわかったときの暴走ぶりはちょっと怖くてすごみを感じた。
暴力団?のところ単身乗り込んで全員ぼっこぼこにするシーンは、嶋田さん強すぎて笑ってしまった。すっきりしたー。子ども食堂に匿名でお肉を大量に寄付して、自分はそばをすする。めっちゃかっこいいではないですか。たとえ裕福ではなくてもできることはあるというメッセージなのかなと受け取りました。
藤原竜也が演じると、すべて藤原竜也になるというか、何か不思議な感覚になります。嶋田さんが藤原竜也なのか、藤原竜也が嶋田さんなのか。得体の知れない感じが回を追うごとに増していて、警察官としてどうなの?という発言や行動もあったり。小川先生のこと愛していたんだなー、彼の思いはいったいどこへ行くんだろう。
結構ぶっきらぼうさを感じさせる役どころだったので、「愛していたよ」の台詞がちょっと急な言葉選びに感じました。話の流れとしては別に意外性ないんですけどね。 アクションもそこそこあるんですが、脚が長いな~としみじみ実感。かっこいいなー。
常に冷静で鋭い嶋田隆平ですが、大真面目な顔でお茶目なことを言うところもあり、可愛らしい一面も見られます。そのギャップにまた魅了されてしまいます。
警官の制服姿の藤原竜也さんがカッコイイです。あの声で毒舌キャラなんて最高です。すぐ逮捕しちゃうとかちょっとやりすぎな感じもしますが、なぜか見ていてスッキリします。空気を読まず言いたいことを誰かれ構わずズケズケ言いますが、冷たさはあまり感じられず、内に秘めた熱いものがあるんだろうなと感じます。
中学生相手に大人と同じように追い込んでいくところはすごいですね。人を見る観察眼も鋭いです。 たまに藤原竜也さんらしい狂気じみたところがかいまみえるところにドキドキします。そういうところもドラマの見所ですね。
ドラマだけど、藤原竜也さんの演技に迫力がありすぎて、映画を見ているようで1時間あっという間に終わります。 目の動き、沈黙の演技、声量の調整などが特に上手で引き込まれていく感じがします。地上波のドラマでここまでの演技が見れるのでお得感満載。
熱量が他の役者とあっていないのが気になった。役どころのせいかもしれないが、彼だけ突出しているように感じる。「キムタクは何をしてもキムタク」とは、また違ったニュアンスになるが、「藤原竜也は、やっぱり藤原竜也」で、うますぎて残念だ。「守ってやる価値があるのか」と迷いながら判断しながら動いている感情の表現は見事だが。
どちらかと言えば「オラオラ系」でしょうが、清純派として藤原竜也をデビューの頃から見てきた身としてはなんだか嬉しいです。相手が中学生だろうが容赦なく手錠をかけて警察に突き出すのはなんだか視聴者としても気持ちが良い。顔が老けないのも凄い。
野球部OBが小川先生と浅村先生のやり取りの音声データを送りつけてきたと三枝さんから電話を受けた時の野球部OBを一人ひとり見回すところのシーンあたりから、嶋田さんが狂気じみてきて、黒幕が木島校長だとわかったときの暴走ぶりはちょっと怖くてすごみを感じた。
暴力団?のところ単身乗り込んで全員ぼっこぼこにするシーンは、嶋田さん強すぎて笑ってしまった。すっきりしたー。子ども食堂に匿名でお肉を大量に寄付して、自分はそばをすする。めっちゃかっこいいではないですか。たとえ裕福ではなくてもできることはあるというメッセージなのかなと受け取りました。
藤原竜也が演じると、すべて藤原竜也になるというか、何か不思議な感覚になります。嶋田さんが藤原竜也なのか、藤原竜也が嶋田さんなのか。得体の知れない感じが回を追うごとに増していて、警察官としてどうなの?という発言や行動もあったり。小川先生のこと愛していたんだなー、彼の思いはいったいどこへ行くんだろう。
結構ぶっきらぼうさを感じさせる役どころだったので、「愛していたよ」の台詞がちょっと急な言葉選びに感じました。話の流れとしては別に意外性ないんですけどね。
アクションもそこそこあるんですが、脚が長いな~としみじみ実感。かっこいいなー。
常に冷静で鋭い嶋田隆平ですが、大真面目な顔でお茶目なことを言うところもあり、可愛らしい一面も見られます。そのギャップにまた魅了されてしまいます。
警官の制服姿の藤原竜也さんがカッコイイです。あの声で毒舌キャラなんて最高です。すぐ逮捕しちゃうとかちょっとやりすぎな感じもしますが、なぜか見ていてスッキリします。空気を読まず言いたいことを誰かれ構わずズケズケ言いますが、冷たさはあまり感じられず、内に秘めた熱いものがあるんだろうなと感じます。
中学生相手に大人と同じように追い込んでいくところはすごいですね。人を見る観察眼も鋭いです。
たまに藤原竜也さんらしい狂気じみたところがかいまみえるところにドキドキします。そういうところもドラマの見所ですね。
ドラマだけど、藤原竜也さんの演技に迫力がありすぎて、映画を見ているようで1時間あっという間に終わります。
目の動き、沈黙の演技、声量の調整などが特に上手で引き込まれていく感じがします。地上波のドラマでここまでの演技が見れるのでお得感満載。
熱量が他の役者とあっていないのが気になった。役どころのせいかもしれないが、彼だけ突出しているように感じる。「キムタクは何をしてもキムタク」とは、また違ったニュアンスになるが、「藤原竜也は、やっぱり藤原竜也」で、うますぎて残念だ。「守ってやる価値があるのか」と迷いながら判断しながら動いている感情の表現は見事だが。
どちらかと言えば「オラオラ系」でしょうが、清純派として藤原竜也をデビューの頃から見てきた身としてはなんだか嬉しいです。相手が中学生だろうが容赦なく手錠をかけて警察に突き出すのはなんだか視聴者としても気持ちが良い。顔が老けないのも凄い。