『いだてん~東京オリムピック噺~』でのビートたけし (古今亭志ん生役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
ビートたけし (古今亭志ん生役) は 「2019年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
滑舌の悪さが物議を醸していましたが、役の中で脳梗塞を起こした今ならしっくりくるのかもしれませんね。ただ倒れる前からあの滑舌だったので復活と言われてもなんか変な感じがしますけどね。神木くんを見守る目が優しくてほんとの孫を見ているようでいいですね。
この人、監督としてはすごいのだろうが、役者としてはどうなのかと思う。さんざんドラマや映画に出ているが、未だに違和感がある。演技しているという感じがしない。セリフも棒読みのような気がする。しかし。これがこの人の好さなのかもしれない。演技するというより、地でいっているというか、役を自分の方に引き寄せてるというのか。ひょっとしたらすごい役者なのかもしれない。だからオファーが絶えないのか。
「いだてん」にビートたけしが登場し、セリフを話し始めた時には、「正直、何を言っているのかよく聞き取れないな」と思っていましたが、話が進むにつれて、その滑舌の悪さも芸の一つだと思えるようになりました。「博打と酒をこよなく愛した、落語の登場人物のような人生を送った人」と言われる古今亭志ん生ですが、人生の酸いも甘いも噛み分けた上で、そのすべてを笑いに昇華しているという点が、ビートたけしの人生と重なって見えるからかもしれません。物語が第二次世界大戦という暗い話に突き進んでいく中、ビートたけしに語りを任せた意味がようやく分かってきたように思います。
レビューでは色々と酷評されていることも多いですが、流石世界に誇る日本随一のコメディアンといった感じで、とてもその当時の状況が伝わる台詞回しだと思いますし、すっとぼけた感じの演技もとても魅力的だと思います。
始まってからずっとイマイチ。あんなフガフガ喋る落語家なんていないよ。万が一病気であんな喋り方になったとしたら本職だったら廃業するだろう。それくらい落語家はプライド持って高座に上がっているだろう。本職の人に失礼だよ。
今回は落語シーンもナレーションもいつもより多めだった気がするんですが、本当に台詞が聞き取れなくてストレスです。志ん生さん自身も滑舌はあまり良くなかったし、異端児的な雰囲気も含めて役柄自体はたけしさんに合っていると思うのですが、ストーリーテーラー的役割を担わせるならそれなりの役者をキャスティングして貰いたいです。
たけしさん、何言ってるかわかんないっす。キャラクター的には適役だと思うけど。 これだけのビッグネームになると監督も「すいません、ちょっとセリフ聞き取れないんでもう1回」って言えなそうだよね。 でもたけしさん、噺家の役もらって嬉しそうなのは伝わってくる。
落語家が本職なのかと思えるほど落語が上手で話術にとても惹きつけられ、もし実際にこの落語家がいたらテレビのお笑い番組で何度も見てみたいと思わせるほど魅力を感じました。存在感も抜群で主役と遜色ないと思ったほどです。
四三と弥彦のケンカをアテレコしてましたが、何を話してるか全然分からなくてイライラしました。滑舌の絶望的な悪さもそうですが、落語シーンなのに声の使い分けが出来ていないから対話に聞こえないし、喋ることに精一杯で緩急やメリハリもなくお経みたいです。大変失礼ですが、いっそ森山さんが全部やれば良いのに…と思ってしまいました。
ナレーションや旅の航路説明を他の役者にまわすなら、志ん生さんの落語シーンって本当に必要ないよなと思ってしまいます。たまに喋れば滑舌悪過ぎて何を言ってるか分からないし、何のために場面ぶった切ってまで彼のシーンを挟むのか理解出来ません。
回を増すごとにますます何を喋っているのか聞き取れなくなってきて、失礼ですが北野さんが出てくるだけでストレスに感じてしまいます。五りんとの何気ない短い会話すら何を言ってるか分かりません。北野さんのシーンになると途端にドラマのスピーディーなテンポ感が悪くなり、ブレーキがかかったようなもどかしい気持ちになってしまいます。
物語の流れの中で、唐突に登場するたけしの落語の場面は要らないのではと思った。語り口がよくわからず入り込めなかった。落語と組み合わせる演出も、本当の落語家かもっと語りの巧い人がやれば面白いのかも知れないです。
声がボソボソしている上に滑舌の悪さが絶望的で、何を話しているのか全然聞きとれません。北野さんご自身は好きなんですが、演技が上手いわけでもないし喋れないし、落語家という役に全く合っていないのにどうしてキャスティングされたんだろうと不思議でなりません。
北野武は好きです。 が今回の役は最悪です。 滑舌悪いし、ナレーション進行もかねてるので最悪です。 しかも、森山未來が若い頃だなんて違いすぎて こんなに豪華にキャスト並べてるのに、なぜ、この布陣なのかほんとに残念です。
最近滑舌が悪くなってきたなーと思っていたところにこの落語家さんの役。ちょっと無理なんじゃないかなと思います。落語家にしては落ち着きのない座り方、話芸がないからリアクションが大きいのかちょっと残念です。出るだけで効果が高いのだからもうちょい違う形で見たかったなと思います。
古今亭しん生という有名な落語家を演じるのは難しいだろうと思いましたが、落語の特徴的な間の使い方や、リズムに言葉を乗せた面白さが出ていて良かった。 自宅に押し掛けてきたカップルとの会話の中でいつもの物ボケをさらりと入れた演技も素晴らしかった。
滑舌が悪いので落語家という役どころに不安を感じていましたが、喋り方など噺家さん特有の粋な雰囲気があってとても良かったです。「落語の神様」「座っているだけで面白い」という貫録と華は浅草の大スターだったビートたけしさんだからこそ醸し出せるのだと思います。
滑舌の悪さが物議を醸していましたが、役の中で脳梗塞を起こした今ならしっくりくるのかもしれませんね。ただ倒れる前からあの滑舌だったので復活と言われてもなんか変な感じがしますけどね。神木くんを見守る目が優しくてほんとの孫を見ているようでいいですね。
この人、監督としてはすごいのだろうが、役者としてはどうなのかと思う。さんざんドラマや映画に出ているが、未だに違和感がある。演技しているという感じがしない。セリフも棒読みのような気がする。しかし。これがこの人の好さなのかもしれない。演技するというより、地でいっているというか、役を自分の方に引き寄せてるというのか。ひょっとしたらすごい役者なのかもしれない。だからオファーが絶えないのか。
「いだてん」にビートたけしが登場し、セリフを話し始めた時には、「正直、何を言っているのかよく聞き取れないな」と思っていましたが、話が進むにつれて、その滑舌の悪さも芸の一つだと思えるようになりました。「博打と酒をこよなく愛した、落語の登場人物のような人生を送った人」と言われる古今亭志ん生ですが、人生の酸いも甘いも噛み分けた上で、そのすべてを笑いに昇華しているという点が、ビートたけしの人生と重なって見えるからかもしれません。物語が第二次世界大戦という暗い話に突き進んでいく中、ビートたけしに語りを任せた意味がようやく分かってきたように思います。
レビューでは色々と酷評されていることも多いですが、流石世界に誇る日本随一のコメディアンといった感じで、とてもその当時の状況が伝わる台詞回しだと思いますし、すっとぼけた感じの演技もとても魅力的だと思います。
始まってからずっとイマイチ。あんなフガフガ喋る落語家なんていないよ。万が一病気であんな喋り方になったとしたら本職だったら廃業するだろう。それくらい落語家はプライド持って高座に上がっているだろう。本職の人に失礼だよ。
今回は落語シーンもナレーションもいつもより多めだった気がするんですが、本当に台詞が聞き取れなくてストレスです。志ん生さん自身も滑舌はあまり良くなかったし、異端児的な雰囲気も含めて役柄自体はたけしさんに合っていると思うのですが、ストーリーテーラー的役割を担わせるならそれなりの役者をキャスティングして貰いたいです。
たけしさん、何言ってるかわかんないっす。キャラクター的には適役だと思うけど。
これだけのビッグネームになると監督も「すいません、ちょっとセリフ聞き取れないんでもう1回」って言えなそうだよね。
でもたけしさん、噺家の役もらって嬉しそうなのは伝わってくる。
落語家が本職なのかと思えるほど落語が上手で話術にとても惹きつけられ、もし実際にこの落語家がいたらテレビのお笑い番組で何度も見てみたいと思わせるほど魅力を感じました。存在感も抜群で主役と遜色ないと思ったほどです。
四三と弥彦のケンカをアテレコしてましたが、何を話してるか全然分からなくてイライラしました。滑舌の絶望的な悪さもそうですが、落語シーンなのに声の使い分けが出来ていないから対話に聞こえないし、喋ることに精一杯で緩急やメリハリもなくお経みたいです。大変失礼ですが、いっそ森山さんが全部やれば良いのに…と思ってしまいました。
ナレーションや旅の航路説明を他の役者にまわすなら、志ん生さんの落語シーンって本当に必要ないよなと思ってしまいます。たまに喋れば滑舌悪過ぎて何を言ってるか分からないし、何のために場面ぶった切ってまで彼のシーンを挟むのか理解出来ません。
回を増すごとにますます何を喋っているのか聞き取れなくなってきて、失礼ですが北野さんが出てくるだけでストレスに感じてしまいます。五りんとの何気ない短い会話すら何を言ってるか分かりません。北野さんのシーンになると途端にドラマのスピーディーなテンポ感が悪くなり、ブレーキがかかったようなもどかしい気持ちになってしまいます。
物語の流れの中で、唐突に登場するたけしの落語の場面は要らないのではと思った。語り口がよくわからず入り込めなかった。落語と組み合わせる演出も、本当の落語家かもっと語りの巧い人がやれば面白いのかも知れないです。
声がボソボソしている上に滑舌の悪さが絶望的で、何を話しているのか全然聞きとれません。北野さんご自身は好きなんですが、演技が上手いわけでもないし喋れないし、落語家という役に全く合っていないのにどうしてキャスティングされたんだろうと不思議でなりません。
北野武は好きです。
が今回の役は最悪です。
滑舌悪いし、ナレーション進行もかねてるので最悪です。
しかも、森山未來が若い頃だなんて違いすぎて
こんなに豪華にキャスト並べてるのに、なぜ、この布陣なのかほんとに残念です。
最近滑舌が悪くなってきたなーと思っていたところにこの落語家さんの役。ちょっと無理なんじゃないかなと思います。落語家にしては落ち着きのない座り方、話芸がないからリアクションが大きいのかちょっと残念です。出るだけで効果が高いのだからもうちょい違う形で見たかったなと思います。
古今亭しん生という有名な落語家を演じるのは難しいだろうと思いましたが、落語の特徴的な間の使い方や、リズムに言葉を乗せた面白さが出ていて良かった。
自宅に押し掛けてきたカップルとの会話の中でいつもの物ボケをさらりと入れた演技も素晴らしかった。
滑舌が悪いので落語家という役どころに不安を感じていましたが、喋り方など噺家さん特有の粋な雰囲気があってとても良かったです。「落語の神様」「座っているだけで面白い」という貫録と華は浅草の大スターだったビートたけしさんだからこそ醸し出せるのだと思います。