『この世界の片隅に』での松坂桃李 (北條周作役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
松坂桃李 (北條周作役) は 「2018年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
haiyuko=匿名さん あちこちでの自演ネガキャンご苦労様です
松坂桃李の映画ドラマCM、今までなんとも思わなかったけど、初めてかっこいい!素敵!と惹かれた作品! この寡黙さがいいのでしょうか、本当に素敵でした!
広島弁が私の中ではとてもしっくりきました。表情一つ一つがとっても自然でした。結婚し新婚の夫婦のギクシャクした様子や、家族と一つ屋根の下で暮らす大変さが何も語らなくても雰囲気で醸し出していらっしゃいました。
どちらかというと苦手な俳優さんでしたが、このドラマの演技を観て驚きました。すずさんの演出がぼーとしたものを出したかったのでしょうが、イライラするほどの間抜け面と鈍感さが鼻につき原作のすずさんとつい比較してしまいたくなるところを、松坂桃李さんの艶のある演技力によってすずさんが可愛くみえてきます。水原さんが泊まりに来た回に「あの子面白くないもんね」姉の径子の会話の中に周作さんの性格が示されていましたけど、優しく真面目だけど面白くない周作さんを決してつまらない魅力ない夫とにしない艶やかな演技力に称賛します。
昔の男は口に感情をほぼ出さなかったのかもしれないけれど、好きで探してまで結婚したのに、幼馴染の思いを勝手に汲んですずを部屋に送り出してしまうなんて、すずも起こっていたけどすごく嫌だった。しかもそのあとその事ズルズル引きずっちゃって機嫌悪いし、行かせたなら気にしなきゃまだいいけど、やっぱり男はいつになってもそんな感じなのだろうか?!
昭和の戦時中の話で松坂桃李さんは、無骨で不器用だけど、優しい昭和の男性を上手く演じていると思います。広島が舞台のドラマですが、広島弁も上手で聞いていて違和感もありません。少し言葉足らずでヤキモキさせますがまたそれも良いです。
俳優としてのオーラがまったくなく、戦争がテーマの重めの内容のドラマには向いているのかもしれませんが、痩せすぎているし、そこはかとなくただよってくる暗い雰囲気で、見ていると不幸な感じが自分にもおそいかかってくるようで見たくないです。地味すぎます。
戦中の若者らしい、あか抜けない雰囲気は良く出していると思うのですが、ふっとした細かい演技で、ちょっと残念だと思う時があります。例えば、リンドウの茶碗をすずに見つけられて言い訳する時の演技とか、一番下手だと思ったのは、眠気を我慢しながらすずの話を聞こうとする時の「あくび」です。この撮影の時、よっぽど眠たくなかったのかなと、観ていて思わず苦笑いしました。
戦争が行われてる時代のストーリーだけど、短髪といい軍服が若い俳優さんなのにものすごく似合っていて様になっている。 佇まいから軍人さんを表現する事ができていて、今の時代ではあまり聞きなれない様な言葉遣いが、昔の時代ならではって感じで新鮮で声がまたとても聞き心地のいい声だから聞き惚れてしまうし、視聴者として彼の演技をみていて感情移入させられるからとても凄い俳優だと思う。
きりっとした立ち振る舞いや、しゃべり方など本当に戦時中の人のような感じが出ていて素晴らしいと思う。すずを抱き寄せるシーンなどもぎこちないように見えて演技なのかわからないが、当時の人もあんな感じだったのかなと思ってしまう。
松坂桃李さんは、昭和の男性の不器用さを本当に上手く表現されていると思います。口数が少ないので、表情や目線などでの抑えた演技が多くなっていますが、心にグッとくる演技だと思います。初回のキスシーンは、慣れてない男の感じがとてもよく出ていて素敵でした。ドキドキさせられた人が多かったと思います。
このストーリの時代背景を考えると、あまりにも格好よすぎると思います。この時代の男性は大概が丸刈りなんですが、なぜか丸刈りでないのも違和感があります。とはいえ、演技についてはこの時代の男性が威厳を保っていたのと同じように一生懸命演技をしており、よかったと思います。
真面目で堅そうな役の中に、いつもホッとさせてくれるような優しさを感じます。 夜のドラマなのに、朝ドラの梅ちゃん先生を思い出してしまいました。 広島、戦争のイメージの重さを感じない爽やかさでしたが、これから演じる表情にとても注目してます。 広島弁はあまり似合いませんが、土地の空気を感じてますし、聞きなれているようにも思わせてくれます。 嫁入りした浦野すずとの初夜のシーンでは、口づけのシーンでの目線、顎への手つき、キスへ行くタイミングにとても色気が出ていて、ドキドキしました。 しかしその色気は妖艶ではなく、この時代の純な心を演じていました。 この先、朝ドラのような展開があるのか、気迫を感じる演技をみたいです。
haiyuko=匿名さん
あちこちでの自演ネガキャンご苦労様です
松坂桃李の映画ドラマCM、今までなんとも思わなかったけど、初めてかっこいい!素敵!と惹かれた作品!
この寡黙さがいいのでしょうか、本当に素敵でした!
広島弁が私の中ではとてもしっくりきました。表情一つ一つがとっても自然でした。結婚し新婚の夫婦のギクシャクした様子や、家族と一つ屋根の下で暮らす大変さが何も語らなくても雰囲気で醸し出していらっしゃいました。
どちらかというと苦手な俳優さんでしたが、このドラマの演技を観て驚きました。すずさんの演出がぼーとしたものを出したかったのでしょうが、イライラするほどの間抜け面と鈍感さが鼻につき原作のすずさんとつい比較してしまいたくなるところを、松坂桃李さんの艶のある演技力によってすずさんが可愛くみえてきます。水原さんが泊まりに来た回に「あの子面白くないもんね」姉の径子の会話の中に周作さんの性格が示されていましたけど、優しく真面目だけど面白くない周作さんを決してつまらない魅力ない夫とにしない艶やかな演技力に称賛します。
昔の男は口に感情をほぼ出さなかったのかもしれないけれど、好きで探してまで結婚したのに、幼馴染の思いを勝手に汲んですずを部屋に送り出してしまうなんて、すずも起こっていたけどすごく嫌だった。しかもそのあとその事ズルズル引きずっちゃって機嫌悪いし、行かせたなら気にしなきゃまだいいけど、やっぱり男はいつになってもそんな感じなのだろうか?!
昭和の戦時中の話で松坂桃李さんは、無骨で不器用だけど、優しい昭和の男性を上手く演じていると思います。広島が舞台のドラマですが、広島弁も上手で聞いていて違和感もありません。少し言葉足らずでヤキモキさせますがまたそれも良いです。
俳優としてのオーラがまったくなく、戦争がテーマの重めの内容のドラマには向いているのかもしれませんが、痩せすぎているし、そこはかとなくただよってくる暗い雰囲気で、見ていると不幸な感じが自分にもおそいかかってくるようで見たくないです。地味すぎます。
戦中の若者らしい、あか抜けない雰囲気は良く出していると思うのですが、ふっとした細かい演技で、ちょっと残念だと思う時があります。例えば、リンドウの茶碗をすずに見つけられて言い訳する時の演技とか、一番下手だと思ったのは、眠気を我慢しながらすずの話を聞こうとする時の「あくび」です。この撮影の時、よっぽど眠たくなかったのかなと、観ていて思わず苦笑いしました。
戦争が行われてる時代のストーリーだけど、短髪といい軍服が若い俳優さんなのにものすごく似合っていて様になっている。
佇まいから軍人さんを表現する事ができていて、今の時代ではあまり聞きなれない様な言葉遣いが、昔の時代ならではって感じで新鮮で声がまたとても聞き心地のいい声だから聞き惚れてしまうし、視聴者として彼の演技をみていて感情移入させられるからとても凄い俳優だと思う。
きりっとした立ち振る舞いや、しゃべり方など本当に戦時中の人のような感じが出ていて素晴らしいと思う。すずを抱き寄せるシーンなどもぎこちないように見えて演技なのかわからないが、当時の人もあんな感じだったのかなと思ってしまう。
松坂桃李さんは、昭和の男性の不器用さを本当に上手く表現されていると思います。口数が少ないので、表情や目線などでの抑えた演技が多くなっていますが、心にグッとくる演技だと思います。初回のキスシーンは、慣れてない男の感じがとてもよく出ていて素敵でした。ドキドキさせられた人が多かったと思います。
このストーリの時代背景を考えると、あまりにも格好よすぎると思います。この時代の男性は大概が丸刈りなんですが、なぜか丸刈りでないのも違和感があります。とはいえ、演技についてはこの時代の男性が威厳を保っていたのと同じように一生懸命演技をしており、よかったと思います。
真面目で堅そうな役の中に、いつもホッとさせてくれるような優しさを感じます。
夜のドラマなのに、朝ドラの梅ちゃん先生を思い出してしまいました。
広島、戦争のイメージの重さを感じない爽やかさでしたが、これから演じる表情にとても注目してます。
広島弁はあまり似合いませんが、土地の空気を感じてますし、聞きなれているようにも思わせてくれます。
嫁入りした浦野すずとの初夜のシーンでは、口づけのシーンでの目線、顎への手つき、キスへ行くタイミングにとても色気が出ていて、ドキドキしました。
しかしその色気は妖艶ではなく、この時代の純な心を演じていました。
この先、朝ドラのような展開があるのか、気迫を感じる演技をみたいです。