『テセウスの船』での麻生祐未 (木村さつき役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
麻生祐未 (木村さつき役) は 「2020年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
泣き叫んだり心の髪の毛掴んで倒したり、パニック起こして取り乱したり、普通のドラマだとやり過ぎだろくらいエキセントリックでオーバーな芝居が衝撃的でインパクトがすごかったです。子供を堕胎したというさつき先生の過去は十分辛いものですが、あそこまで感情的になってみきおを溺愛して殺人まで犯すという動機にしてはドラマ的にはちょっと弱い気もして、麻生さんの熱演とさつき先生の設定のバランスがちょっと悪かったのが勿体なかったです。
わめく、さけぶの演技は簡単。あそこにつながるまでの演技もなくいきなり、あれはない。
魔女。もうただの魔女でした。出てくる人みんな怪しい雰囲気を醸し出している中でも1番のおどろおどろしい狂気を添えてくれた重要な存在だったと思います。一見上品な奥様といった風貌なのも壊れた時により凄みが出るので恐ろしかったです。
心の髪の毛をつかんで引き倒した演技がど迫力でした。
胡散臭さで言えばこの人が犯人でも良かったくらい。みきおの病室の前で、心を罵ってるシーンは本気でぞっとした。声といい、顔つきといい、何かに取りつかれてるかのようでしたね。心の髪の毛をつかんで引きずり倒したところも、迫真の演技というのか、本気すぎて見ていて引きました。でも、「現在」では、みきおと楽しく過ごしてる様子だったので、幸せになって良かったですね。
引き取ってまだ間もないはずなのにみきおを必要以上に溺愛している様子や、やたら文吾を敵視してヒステリックにわめく姿がちょっと異様に映り、何をしでかすか分からない危うさや怖さがあります。校長の前で見せた意味ありげな表情も気になるし、とにかく常に怪しい雰囲気をプンプン漂わせていて目が離せません。
完全に文吾さんが犯人だと決めつけて罵ってる姿は醜悪で、悪い魔女みたい。トシを取ったからあんな怖い容貌になったんじゃなくて、もう事件が起こった当時から恐ろしい形相だったんですね。思い込みが激しくて、こんな人が、平等であることが最も求められる学校教師なんてやってていいの?、という感じ。
心や文吾に向けるあからさまな敵意に満ちた目つきと、みきおへの過保護で甘い態度とのギャップが激しくて、未来のエキセントリックなさつき先生の片鱗を覗かせていたと思います。みきおが生きがいみたいな盲目的な愛情も感じさせて、その愛情のかけ方が微笑ましいものではなくて重たくて歪んだ雰囲気を醸し出しているところもさつき先生の怖さが出ていて良かったです。
みきおを庇って心さんや佐野さんに敵意をむき出しにしている様子は、30年後のあのゾッとするような恐ろしい老婆姿を彷彿とさせて、やっぱりこの人は若いころからそういう人だったんだと納得。思い込みも激しそうだし。でもいくら、田舎で、何かの事情があるとしても、生徒の一人を自宅に連れ帰って泊まらせたりするって、問題じゃないの?という感じ。
現代シーンでの怪演を見たあとに7話の過去シーンを見ると演技の違いがよりはっきり分かって、改めてすごい女優さんだなと感心させられました。過去のさつき先生は表情も柔らかくて目つきも穏やかで優しく、声も高めで明るくて、現代シーンで見せたエキセントリックさは微塵も感じさせず、何がさつき先生をあんなふうに変えてしまったんだろう、30年の間に何があったんだろうとと色々と考えさせられるドラマティックな演技をされていると思います。
セミロングの白髪と冷たい目つきで、見るからにゾッとするような存在だったけど、案外あっさりと殺されてしまって拍子抜けした感じ。教師をしていた若いころを見ていると、将来あんな恐ろしい人間になるとは思えませんね。「人は変わるもの」というのを体現しているような存在。
「すごく意地悪な女の顔」と「天使のように優しい女の顔」を見事に使い分けた演技をしていて、その演技のギャップに毎回魅せられます。 彼女の演技だけで嫌な気分になったり、安心したりと、まるで小悪魔に翻弄されてるかの気分になります。
怪演ぶりにさらに磨きがかかっていて、笑っちゃうくらい怖いです。猫撫で声なのに目は瞬きを一切せず鈴の顔を凝視していたり、突然怒鳴りだしたり、笑顔から一瞬で真顔になったり、緩急自在な演技でエキセントリックなさつきを熱演していて主役並みのインパクトがあります。
主人公の心や姉の鈴を追い込んでいくシーンでは、表情、とくに目がとても怖くて、夢に出てきそうなくらいの迫力があります。 過去編では、(表向きは)優しい雰囲気を出していたからこそ、現在では、そのギャップが凄くて圧巻です。
さつきは過去では良い人っぽかったのに、現在では嫌なおばあさんになってびっくりしました。なんとしても、佐野を犯人で無くては困る、そのためなら何でもする、という執念が凄すぎます。麻生さんの怪演に脱帽です。
こわいねーこの人。しっとりと落ち着いた声の時は癒されるけど上ずった声の時のあの声は人を不安にさせる怖さがあるよね。なにを抱えているのか知らないけれど、人を憎む仕草はちょっとだけ昭和のドラマを思い出して面白い。
心と鈴の会話を真顔で盗み聞きしていたり、監視カメラで鈴の様子を楽しげに見ていたり、笑いながら写真の鈴の顔を塗りつぶしていたり、とにかく行動も表情も全てが怖過ぎてインパクトがありました。白髪のおかっぱというちょっと漫画チックな髪型もさつきの不気味さを増長していて良いですし、メイクだけでなく歩くスピードや背筋の曲がり具合などで老いを丁寧に表現しているところもさすがです。
今のところとても怪しいです。家の中に監視カメラをつけてるし、書いてる絵もやばい。そもそも身寄りがないからといって教え子を引き取って息子にするだろうか…。息子さんに対しての過剰すぎる愛情なのだろうか。絶対姑にはしたくないですね。麻生さんの演技が上手で本当に怖いです。
麻生祐未さんの演技が不気味で怖かったです。過去は優しい先生の印象だったのに、現代では主人公の姉義理母となっていて、そこにも何か理由があるのではないかと感じました。隠しカメラを置いて観察していたり、何の目的があるのか気になります。
先週まではあんなに良い先生だったのに、今回見たら恐ろしいおばあちゃんになっていました。 盗撮までしてて、ちょっと狂気すらかんじましたね・・声も仕草も変えて、麻生さんって改めて凄いな、と思いました。 特殊メイクは残念なんですが、それを差し引いても女優魂を感じました。
演技が上手くてゾッとします。真っ白な白髪のセミロングヘアは、いかにも作り物めいていてイマイチな上に、ヤマンバのよう。それがまた、あの底意地の悪そうな老婆の雰囲気をより掻き立ててますけどね。でもトシとってる風に見せてるだけで、やることは結構若い感じですね。部屋に隠しカメラをしかけて、別室のパソコンで見てるとか。
泣き叫んだり心の髪の毛掴んで倒したり、パニック起こして取り乱したり、普通のドラマだとやり過ぎだろくらいエキセントリックでオーバーな芝居が衝撃的でインパクトがすごかったです。子供を堕胎したというさつき先生の過去は十分辛いものですが、あそこまで感情的になってみきおを溺愛して殺人まで犯すという動機にしてはドラマ的にはちょっと弱い気もして、麻生さんの熱演とさつき先生の設定のバランスがちょっと悪かったのが勿体なかったです。
わめく、さけぶの演技は簡単。あそこにつながるまでの演技もなくいきなり、あれはない。
魔女。もうただの魔女でした。出てくる人みんな怪しい雰囲気を醸し出している中でも1番のおどろおどろしい狂気を添えてくれた重要な存在だったと思います。一見上品な奥様といった風貌なのも壊れた時により凄みが出るので恐ろしかったです。
心の髪の毛をつかんで引き倒した演技がど迫力でした。
胡散臭さで言えばこの人が犯人でも良かったくらい。みきおの病室の前で、心を罵ってるシーンは本気でぞっとした。声といい、顔つきといい、何かに取りつかれてるかのようでしたね。心の髪の毛をつかんで引きずり倒したところも、迫真の演技というのか、本気すぎて見ていて引きました。でも、「現在」では、みきおと楽しく過ごしてる様子だったので、幸せになって良かったですね。
引き取ってまだ間もないはずなのにみきおを必要以上に溺愛している様子や、やたら文吾を敵視してヒステリックにわめく姿がちょっと異様に映り、何をしでかすか分からない危うさや怖さがあります。校長の前で見せた意味ありげな表情も気になるし、とにかく常に怪しい雰囲気をプンプン漂わせていて目が離せません。
完全に文吾さんが犯人だと決めつけて罵ってる姿は醜悪で、悪い魔女みたい。トシを取ったからあんな怖い容貌になったんじゃなくて、もう事件が起こった当時から恐ろしい形相だったんですね。思い込みが激しくて、こんな人が、平等であることが最も求められる学校教師なんてやってていいの?、という感じ。
心や文吾に向けるあからさまな敵意に満ちた目つきと、みきおへの過保護で甘い態度とのギャップが激しくて、未来のエキセントリックなさつき先生の片鱗を覗かせていたと思います。みきおが生きがいみたいな盲目的な愛情も感じさせて、その愛情のかけ方が微笑ましいものではなくて重たくて歪んだ雰囲気を醸し出しているところもさつき先生の怖さが出ていて良かったです。
みきおを庇って心さんや佐野さんに敵意をむき出しにしている様子は、30年後のあのゾッとするような恐ろしい老婆姿を彷彿とさせて、やっぱりこの人は若いころからそういう人だったんだと納得。思い込みも激しそうだし。でもいくら、田舎で、何かの事情があるとしても、生徒の一人を自宅に連れ帰って泊まらせたりするって、問題じゃないの?という感じ。
現代シーンでの怪演を見たあとに7話の過去シーンを見ると演技の違いがよりはっきり分かって、改めてすごい女優さんだなと感心させられました。過去のさつき先生は表情も柔らかくて目つきも穏やかで優しく、声も高めで明るくて、現代シーンで見せたエキセントリックさは微塵も感じさせず、何がさつき先生をあんなふうに変えてしまったんだろう、30年の間に何があったんだろうとと色々と考えさせられるドラマティックな演技をされていると思います。
セミロングの白髪と冷たい目つきで、見るからにゾッとするような存在だったけど、案外あっさりと殺されてしまって拍子抜けした感じ。教師をしていた若いころを見ていると、将来あんな恐ろしい人間になるとは思えませんね。「人は変わるもの」というのを体現しているような存在。
「すごく意地悪な女の顔」と「天使のように優しい女の顔」を見事に使い分けた演技をしていて、その演技のギャップに毎回魅せられます。
彼女の演技だけで嫌な気分になったり、安心したりと、まるで小悪魔に翻弄されてるかの気分になります。
怪演ぶりにさらに磨きがかかっていて、笑っちゃうくらい怖いです。猫撫で声なのに目は瞬きを一切せず鈴の顔を凝視していたり、突然怒鳴りだしたり、笑顔から一瞬で真顔になったり、緩急自在な演技でエキセントリックなさつきを熱演していて主役並みのインパクトがあります。
主人公の心や姉の鈴を追い込んでいくシーンでは、表情、とくに目がとても怖くて、夢に出てきそうなくらいの迫力があります。
過去編では、(表向きは)優しい雰囲気を出していたからこそ、現在では、そのギャップが凄くて圧巻です。
さつきは過去では良い人っぽかったのに、現在では嫌なおばあさんになってびっくりしました。なんとしても、佐野を犯人で無くては困る、そのためなら何でもする、という執念が凄すぎます。麻生さんの怪演に脱帽です。
こわいねーこの人。しっとりと落ち着いた声の時は癒されるけど上ずった声の時のあの声は人を不安にさせる怖さがあるよね。なにを抱えているのか知らないけれど、人を憎む仕草はちょっとだけ昭和のドラマを思い出して面白い。
心と鈴の会話を真顔で盗み聞きしていたり、監視カメラで鈴の様子を楽しげに見ていたり、笑いながら写真の鈴の顔を塗りつぶしていたり、とにかく行動も表情も全てが怖過ぎてインパクトがありました。白髪のおかっぱというちょっと漫画チックな髪型もさつきの不気味さを増長していて良いですし、メイクだけでなく歩くスピードや背筋の曲がり具合などで老いを丁寧に表現しているところもさすがです。
今のところとても怪しいです。家の中に監視カメラをつけてるし、書いてる絵もやばい。そもそも身寄りがないからといって教え子を引き取って息子にするだろうか…。息子さんに対しての過剰すぎる愛情なのだろうか。絶対姑にはしたくないですね。麻生さんの演技が上手で本当に怖いです。
麻生祐未さんの演技が不気味で怖かったです。過去は優しい先生の印象だったのに、現代では主人公の姉義理母となっていて、そこにも何か理由があるのではないかと感じました。隠しカメラを置いて観察していたり、何の目的があるのか気になります。
先週まではあんなに良い先生だったのに、今回見たら恐ろしいおばあちゃんになっていました。
盗撮までしてて、ちょっと狂気すらかんじましたね・・声も仕草も変えて、麻生さんって改めて凄いな、と思いました。
特殊メイクは残念なんですが、それを差し引いても女優魂を感じました。
演技が上手くてゾッとします。真っ白な白髪のセミロングヘアは、いかにも作り物めいていてイマイチな上に、ヤマンバのよう。それがまた、あの底意地の悪そうな老婆の雰囲気をより掻き立ててますけどね。でもトシとってる風に見せてるだけで、やることは結構若い感じですね。部屋に隠しカメラをしかけて、別室のパソコンで見てるとか。