※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1129件中 |
キャスト 2.5 /5.0(50%) | - 位 /1129件中 |
演出 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1128件中 |
音楽 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1129件中 |
感動 2.5 /5.0(50%) | - 位 /1124件中 |
笑い 1.5 /5.0(30%) | - 位 /1124件中 |
スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1121件中 |
脚本・ストーリー 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1129件中 |
キャスト 2.5 /5.0(50%) | - 位 /1129件中 |
演出 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1128件中 |
音楽 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1129件中 |
感動 2.5 /5.0(50%) | - 位 /1124件中 |
笑い 1.5 /5.0(30%) | - 位 /1124件中 |
スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1121件中 |
キム ムジュンとか言う韓国人がシレっと出ている!!
日本のドラマに寄生虫のように出演しててウザイ!!
韓国人が出ている以外はストーリーも面白いし、いいドラマだったのに…
今から70年ほど前に、テレビ番組は低俗なものばかりで一億総白痴化だ、と論じたのは日本のジャーナリズムに大きな影響を与えた大宅壮一だけど、この主人公の進藤も似たようなことを言っているのに、その意味するところはまったくの別物。要するに言葉ってそういうものなんだよね。同じような言葉でもその時や人や状況によって聞こえ方が変わるし、見え方が変わる。
それに真実と事実は違う。ある人が本当に赤だと思ってそう主張した場合、それはその人にとっての事実。でも実際は他の人が見ると違う色だったとして、それもまた事実。それなら真実は何かといえば、それぞれの事実があるといことが真実ということになる。
崎久保はにわかな正義感で、SNSなどに横行する一部の事実をとりあげ、すべての真実だと錯覚している。そこが危ないと言われたところでもあるのに。もちろん政治家に買収されるのは善悪でいえば悪だけど、ジャーナリズムは善悪のためにあるわけじゃない。少なくとも政治家とはそういうものだという事実を明らかにしているわけだしね。