『ペンディングトレイン 8時23分、明日 君と』での山田裕貴 (萱島直哉役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
山田裕貴 (萱島直哉役) は 「2023年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
いつまでぐちぐち厨二病みたいに過去にこだわっているんだと、言いたくなくなるけど、このドラマの主役と言ってもいい活躍だし、ただ助けると言いたいだけの白浜よりも、地に足がついた見方で、皆を助けていました。もし私がその場にいたとしたら、白浜ではなくこの萱島がリーダーだと認識したと思います。演じる山田さんですが、この皮肉屋で繊細なところがあるキャラを、とてもリアルに演じていたし、それがこの現実離れした物語にリアリティを与える原動力になっていたと思います。
電車が現代に戻って来てみんなそれぞれ家族との再会を喜んでいる時、弟が迎えにこない現実に自嘲的に笑うところとかその場に居た堪れなくて部屋を出ちゃうところや遅れて来た弟を見つけた瞬間のなんとも言えない表情がどれもこれも刺さりまくりでした。山田さん1人で魅せた再会シーンは凄かった。
過去の回想シーンがあったので尚更思うのですが、ヤングケアラーとして早くに大人になってしまったばっかりに辛さや寂しさや甘えたかった気持ちなどが萱島の内面から伝わってきます。今更言えない弱い気持ちがたまに顔を出すところがいいと思います。
無事に帰ってきたサエにどんな言葉をかけるのかどんなリアクションをするのかとても楽しみでした。靴紐を結んであげて頑張ったなって言った目が少し潤んでいたようで感動しました。靴紐を結んだ後足の甲を握るように持ったのも良かったですね。精一杯の愛情表現だと思いました。
畑野さんがいなくなったと知ってから、思わずすごい勢いで飛び出して行くところがめちゃくちゃカッコよかった。頭よりも体が反応した感じ。他の誰かでも探しには行っただろうけど、畑野さんの場合は特別だよね。その本能的な動きに惚れてしまった。
萱島の持つ本来の面倒見の良さが徐々に顔を出してきて正義推しの白浜とは違う面でみんなを支えているところがいいですね。言葉はぶっきらぼうでも弟と歳の近い子たちの扱いは慣れているのか上手にあしらっています。人間らしいところに惹かれます。
白浜の言うことややることにイライラするのは白浜の綺麗事に辟易しているから。やれるだけやってみようと言う言葉も綺麗事に聞こえるほど過酷な日々を過ごしてきた。甘えたくても甘えられなかった時の気持ちがイライラで出てくるのだろう。自分で押し殺してきた感情が出た場面は心が痛くなった。
上手いなと思いましたが? どこがイマイチなのかがわからん。。。
この人はいい人?悪い人?どうしても見た目から判断してしまう。ハサミ持ってたらヤバい人?本人は何にも言ってないのに周囲の言葉一つでどちらにも見えてしまうから不思議だ。本人は多くを語らず茶化すようにこちらを覗く。試されているような気分になる。
いつまでぐちぐち厨二病みたいに過去にこだわっているんだと、言いたくなくなるけど、このドラマの主役と言ってもいい活躍だし、ただ助けると言いたいだけの白浜よりも、地に足がついた見方で、皆を助けていました。もし私がその場にいたとしたら、白浜ではなくこの萱島がリーダーだと認識したと思います。演じる山田さんですが、この皮肉屋で繊細なところがあるキャラを、とてもリアルに演じていたし、それがこの現実離れした物語にリアリティを与える原動力になっていたと思います。
電車が現代に戻って来てみんなそれぞれ家族との再会を喜んでいる時、弟が迎えにこない現実に自嘲的に笑うところとかその場に居た堪れなくて部屋を出ちゃうところや遅れて来た弟を見つけた瞬間のなんとも言えない表情がどれもこれも刺さりまくりでした。山田さん1人で魅せた再会シーンは凄かった。
過去の回想シーンがあったので尚更思うのですが、ヤングケアラーとして早くに大人になってしまったばっかりに辛さや寂しさや甘えたかった気持ちなどが萱島の内面から伝わってきます。今更言えない弱い気持ちがたまに顔を出すところがいいと思います。
無事に帰ってきたサエにどんな言葉をかけるのかどんなリアクションをするのかとても楽しみでした。靴紐を結んであげて頑張ったなって言った目が少し潤んでいたようで感動しました。靴紐を結んだ後足の甲を握るように持ったのも良かったですね。精一杯の愛情表現だと思いました。
畑野さんがいなくなったと知ってから、思わずすごい勢いで飛び出して行くところがめちゃくちゃカッコよかった。頭よりも体が反応した感じ。他の誰かでも探しには行っただろうけど、畑野さんの場合は特別だよね。その本能的な動きに惚れてしまった。
萱島の持つ本来の面倒見の良さが徐々に顔を出してきて正義推しの白浜とは違う面でみんなを支えているところがいいですね。言葉はぶっきらぼうでも弟と歳の近い子たちの扱いは慣れているのか上手にあしらっています。人間らしいところに惹かれます。
白浜の言うことややることにイライラするのは白浜の綺麗事に辟易しているから。やれるだけやってみようと言う言葉も綺麗事に聞こえるほど過酷な日々を過ごしてきた。甘えたくても甘えられなかった時の気持ちがイライラで出てくるのだろう。自分で押し殺してきた感情が出た場面は心が痛くなった。
上手いなと思いましたが? どこがイマイチなのかがわからん。。。
この人はいい人?悪い人?どうしても見た目から判断してしまう。ハサミ持ってたらヤバい人?本人は何にも言ってないのに周囲の言葉一つでどちらにも見えてしまうから不思議だ。本人は多くを語らず茶化すようにこちらを覗く。試されているような気分になる。