『西郷どん』での北川景子 (篤姫役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
北川景子 (篤姫役) は 「2018年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
同じドラマとは違うので、比較するのは悪いですがやっぱり、宮﨑あおいさんって演技が上手いと再確認しました。篤姫の利発な人物像が、表現されて無く、なんだか幼い姫の時の様な印象でした。
史実やこれまで演じてこられた女優さんのイメージとかけ離れたキャスティングでしたが、北川さんなりの新しい篤姫を作りあげていて良かったです。見た目が美し過ぎましたが、そのおかげで高嶺の花感が増しましたし、西郷との恋愛要素が強めだった本ドラマにおいては結果的にはベストな配役だったと思います。
久々の登場となりましたが、しっとりとした佇まいと普段より低めに作られた声、ゆったり落ち着きのある話し方で篤姫の品格と威厳を丁寧に表現していたと思います。女性から見ても惚れぼれする美しさでお人形のようですね。戦シーンの後だったので目の保養になりました。
とてもキレイで見ている分にはよかったのですが、なぜかセリフがそこまで心に響かなかったです。現代の人、という感じが抜けきれなかったのか、棒読み気味なのか、なにが原因かはっきりわからないのですが篤姫だけ違和感がありました。
綺麗、可愛い、健気で凛としている。再登場に期待します。
大河にはまだまだ早い‼のでは? 入り込めません。 大河ドラマの篤姫をいつも見返したくなります
篤姫をやるにあたり、 見た目の美しさから華があったり、着物がとてもお似合いだなー、とは思いますが、 薩摩言葉などがびっくりする位の棒読みでした…多分北川さんがもともと棒読みだからかとは思いますが…
豪華な着物がよく似合い、控え目で上品なメイクが美貌をさらに際立たせています。落ち着きのある話し方とゆったりと美しい所作も素晴らしいです。幾島に「私のお家は徳川じゃ」と告げる時の悟ったような表情が天璋院の強い覚悟を感じさせて良かったです。
綺麗なだけと思っていたら、すごくチャーミングな篤姫で物語の中で輝いていてステキです。
とても綺麗な方です。時代劇にはかかせない、着物姿に女の私でも惚れ惚れします。言葉もはっきりとされているので聞き取りやすく、まさにそのしゃべり方が強い女性の役にぴったりです。普段なかなかみれない、殿に驚いてびっくりされる表情には笑わせていただきました。
15話で井伊と対峙するシーンが良かったです。御台所としての威厳や品格が素晴らしく、「出過ぎるでない」と井伊を一喝する姿は迫力満点でカッコ良く、見ていてスカっとしました。また家定の形見の絵を見て涙するシーンも印象的で、愛しそうに絵を手に取って泣く姿から篤姫の深い悲しみと、2人の間に芽生えていた穏やかで温かな愛情が伝わってきて切なくて胸が痛くなりました。
薩摩弁がとても難しいのか、訛り方がとても気になったのが第一印象です。幕末の奔走する武士たちがたくさん描かれていて、むさ苦しい画面が、北川景子が出ることでとても華やかになります。着物姿も素晴らしく、とても前向きな人柄を演じているため、見ていてすがすがしく思います。
なかなかの演技っぷり!上手い、下手の視点でなく、違和感なく観ることに没頭させてくれる。
14話では輿入れから1年が経ったということで、たおやかな話し方や所作から御台所としての落ち着きや成長が感じられたのが良かったです。月日の流れを感じさせるためか、以前より少し濃い目になったメイクもよく似合っていて綺麗です。演技派な女優さんというわけではないので、最初はどうかなと思っていましたが、上品で美しくて知的で、なかなか魅力的な篤姫像を作り上げていると思います。
主役に負けないくらいの存在感です。とにかく美しく、強い女性で女の私も見惚れてしまうくらいです。回を重ねる毎に増して行くたくましさと美しさは圧巻でした。北川景子さんは時代劇でもイケるんだと感動しました。
明るく骨太な「薩摩の女」という、新しいイメージを体現していて面白かったです。
13話の輿入れの際の豪華で鮮やかな着物がよく似合っていて、とても美しかったです。意志が強そうなキリッとした眼差しとたおやかで美しい所作や話し方で、薩摩の女性らしい肝の据わった逞しさと持って生まれた気品をしっかりと表現していると思います。
薩摩にいるときの篤姫の天真爛漫な姿は、篤姫自身に起こる出来事を知らずにいる少女らしさが出ていました。 藩主の斉彬の薩摩の事を思う気持ちは理解し、篤姫が気丈に振る舞う反面、西郷の前では、篤姫自身を利用しようという斉彬に対する不信感と、年相応の女性としての感情を語る場面の違いには、演技力の高さに驚きました。
江戸に来たばかりの頃のお転婆姿から一転、訛りのない言葉づかいに落ち着いた口調、スーッと流れるような美しい歩き方、無邪気さを抑えたしっとりとした笑顔など、表情や身のこなしで2年の月日をしっかり表現していると思います。着物姿に品があってどんな表情の時でも美しく、目の保養になるところも良いですね。
幾島の特訓のおかげで11話では薩摩なまりが消え、淑やかさを感じる姿を見せてくれたのが印象的でした。幼かった表情に落ち着きが備わり、自分に課された使命を果たすという篤姫の強い覚悟が感じられたのも良かったです。感情的になると薩摩ことばが出てしまうところも可愛らしかったです。
「もす」といった薩摩弁が、自然で、まだ幼さが残るようで、とても可愛いですね。斉彬の養女として、これからの波乱の人生に、明るく立ち向かって行く芯の強さを感じています。教育係である幾島との絡みも、嫌みがなく、爽やかに、そして素敵に演じていますね。
10話で海に向かって「父上」と泣き叫ぶ姿にもらい泣きしてしまいました。父と故郷を思う篤姫の哀しみが、悲痛な叫び声から伝わってきました。一緒になって泣いている吉之助に「メソメソするな、しっかりせい」と喝を入れるシーンでは、斉彬の娘として生きていく本当の覚悟を決めたようなスッキリとした笑顔を見せていたのが印象的で、1つのシーンの中で篤姫の心の成長が感じられたのが良かったです。
斉彬の嫡男と相撲の稽古をして大はしゃぎしたり、殿である斉彬の元に駆け寄るなど、篤姫の無邪気なお転婆ぶりをチャーミングに演じていたと思います。北川さんが篤姫を明るく溌剌と魅力的に演じているので、後に待ち受ける篤姫の過酷な運命がよりドラマティックに感じられるのではと、今から楽しみにしています。
こんなにかわいい表情をするんだと驚きました。相撲の時に男勝りに大声を出して賭け事を楽しんではしゃいでいるのも、斉彬様の前で大きな口を開けておいしそうに食べているのもとてもかわいらしくてたまりませんでした。
8話の吉之助とのシーンが印象的でした。吉之助の目をまっすぐ見つめて「お殿様のために尽くそうぞ」と語りかける姿から、殿の役に立てるという誇りや強い覚悟が感じられました。時代劇用のナチュラルメイクなのに豪華な着物にも負けない華やかさな美しさも北川さんならではの魅力だと思います。
利発そうなハキハキとした喋り方やクルクル変わる豊かな表情、斉彬の前でもパクパクと美味しそうにお菓子を食べる姿…於一の物怖じしない肝の据わった性格を自然且つチャーミングに表現していて、「他の姫とは違う」と斉彬の目に留まる説得力があるのが良いですね。
北川さんの元気でチャキチャキした篤姫の役が嫌でした。篤姫という人物はしっかりしているイメージがあります。しかし北川さんの篤姫は元気なのはいいと思いますがワガママなお姫様という感じがするので、もう少し落ち着いた演技をしてほしいです。
5話から登場しましたが、吉之助たちが思わず見惚れてしまうのも納得の、綺麗で愛らしいお姫様ぶりだったと思います。相撲の勝敗で賭けをしたり大声で吉之助を応援したり、お転婆で天真爛漫なところがあるのにちゃんと気品があって「高嶺の花」感が漂っているところも良いです。
同じドラマとは違うので、比較するのは悪いですがやっぱり、宮﨑あおいさんって演技が上手いと再確認しました。篤姫の利発な人物像が、表現されて無く、なんだか幼い姫の時の様な印象でした。
史実やこれまで演じてこられた女優さんのイメージとかけ離れたキャスティングでしたが、北川さんなりの新しい篤姫を作りあげていて良かったです。見た目が美し過ぎましたが、そのおかげで高嶺の花感が増しましたし、西郷との恋愛要素が強めだった本ドラマにおいては結果的にはベストな配役だったと思います。
久々の登場となりましたが、しっとりとした佇まいと普段より低めに作られた声、ゆったり落ち着きのある話し方で篤姫の品格と威厳を丁寧に表現していたと思います。女性から見ても惚れぼれする美しさでお人形のようですね。戦シーンの後だったので目の保養になりました。
とてもキレイで見ている分にはよかったのですが、なぜかセリフがそこまで心に響かなかったです。現代の人、という感じが抜けきれなかったのか、棒読み気味なのか、なにが原因かはっきりわからないのですが篤姫だけ違和感がありました。
綺麗、可愛い、健気で凛としている。再登場に期待します。
大河にはまだまだ早い‼のでは?
入り込めません。
大河ドラマの篤姫をいつも見返したくなります
篤姫をやるにあたり、
見た目の美しさから華があったり、着物がとてもお似合いだなー、とは思いますが、
薩摩言葉などがびっくりする位の棒読みでした…多分北川さんがもともと棒読みだからかとは思いますが…
豪華な着物がよく似合い、控え目で上品なメイクが美貌をさらに際立たせています。落ち着きのある話し方とゆったりと美しい所作も素晴らしいです。幾島に「私のお家は徳川じゃ」と告げる時の悟ったような表情が天璋院の強い覚悟を感じさせて良かったです。
綺麗なだけと思っていたら、すごくチャーミングな篤姫で物語の中で輝いていてステキです。
とても綺麗な方です。時代劇にはかかせない、着物姿に女の私でも惚れ惚れします。言葉もはっきりとされているので聞き取りやすく、まさにそのしゃべり方が強い女性の役にぴったりです。普段なかなかみれない、殿に驚いてびっくりされる表情には笑わせていただきました。
15話で井伊と対峙するシーンが良かったです。御台所としての威厳や品格が素晴らしく、「出過ぎるでない」と井伊を一喝する姿は迫力満点でカッコ良く、見ていてスカっとしました。また家定の形見の絵を見て涙するシーンも印象的で、愛しそうに絵を手に取って泣く姿から篤姫の深い悲しみと、2人の間に芽生えていた穏やかで温かな愛情が伝わってきて切なくて胸が痛くなりました。
薩摩弁がとても難しいのか、訛り方がとても気になったのが第一印象です。幕末の奔走する武士たちがたくさん描かれていて、むさ苦しい画面が、北川景子が出ることでとても華やかになります。着物姿も素晴らしく、とても前向きな人柄を演じているため、見ていてすがすがしく思います。
なかなかの演技っぷり!上手い、下手の視点でなく、違和感なく観ることに没頭させてくれる。
14話では輿入れから1年が経ったということで、たおやかな話し方や所作から御台所としての落ち着きや成長が感じられたのが良かったです。月日の流れを感じさせるためか、以前より少し濃い目になったメイクもよく似合っていて綺麗です。演技派な女優さんというわけではないので、最初はどうかなと思っていましたが、上品で美しくて知的で、なかなか魅力的な篤姫像を作り上げていると思います。
主役に負けないくらいの存在感です。とにかく美しく、強い女性で女の私も見惚れてしまうくらいです。回を重ねる毎に増して行くたくましさと美しさは圧巻でした。北川景子さんは時代劇でもイケるんだと感動しました。
明るく骨太な「薩摩の女」という、新しいイメージを体現していて面白かったです。
13話の輿入れの際の豪華で鮮やかな着物がよく似合っていて、とても美しかったです。意志が強そうなキリッとした眼差しとたおやかで美しい所作や話し方で、薩摩の女性らしい肝の据わった逞しさと持って生まれた気品をしっかりと表現していると思います。
薩摩にいるときの篤姫の天真爛漫な姿は、篤姫自身に起こる出来事を知らずにいる少女らしさが出ていました。
藩主の斉彬の薩摩の事を思う気持ちは理解し、篤姫が気丈に振る舞う反面、西郷の前では、篤姫自身を利用しようという斉彬に対する不信感と、年相応の女性としての感情を語る場面の違いには、演技力の高さに驚きました。
江戸に来たばかりの頃のお転婆姿から一転、訛りのない言葉づかいに落ち着いた口調、スーッと流れるような美しい歩き方、無邪気さを抑えたしっとりとした笑顔など、表情や身のこなしで2年の月日をしっかり表現していると思います。着物姿に品があってどんな表情の時でも美しく、目の保養になるところも良いですね。
幾島の特訓のおかげで11話では薩摩なまりが消え、淑やかさを感じる姿を見せてくれたのが印象的でした。幼かった表情に落ち着きが備わり、自分に課された使命を果たすという篤姫の強い覚悟が感じられたのも良かったです。感情的になると薩摩ことばが出てしまうところも可愛らしかったです。
「もす」といった薩摩弁が、自然で、まだ幼さが残るようで、とても可愛いですね。斉彬の養女として、これからの波乱の人生に、明るく立ち向かって行く芯の強さを感じています。教育係である幾島との絡みも、嫌みがなく、爽やかに、そして素敵に演じていますね。
10話で海に向かって「父上」と泣き叫ぶ姿にもらい泣きしてしまいました。父と故郷を思う篤姫の哀しみが、悲痛な叫び声から伝わってきました。一緒になって泣いている吉之助に「メソメソするな、しっかりせい」と喝を入れるシーンでは、斉彬の娘として生きていく本当の覚悟を決めたようなスッキリとした笑顔を見せていたのが印象的で、1つのシーンの中で篤姫の心の成長が感じられたのが良かったです。
斉彬の嫡男と相撲の稽古をして大はしゃぎしたり、殿である斉彬の元に駆け寄るなど、篤姫の無邪気なお転婆ぶりをチャーミングに演じていたと思います。北川さんが篤姫を明るく溌剌と魅力的に演じているので、後に待ち受ける篤姫の過酷な運命がよりドラマティックに感じられるのではと、今から楽しみにしています。
こんなにかわいい表情をするんだと驚きました。相撲の時に男勝りに大声を出して賭け事を楽しんではしゃいでいるのも、斉彬様の前で大きな口を開けておいしそうに食べているのもとてもかわいらしくてたまりませんでした。
8話の吉之助とのシーンが印象的でした。吉之助の目をまっすぐ見つめて「お殿様のために尽くそうぞ」と語りかける姿から、殿の役に立てるという誇りや強い覚悟が感じられました。時代劇用のナチュラルメイクなのに豪華な着物にも負けない華やかさな美しさも北川さんならではの魅力だと思います。
利発そうなハキハキとした喋り方やクルクル変わる豊かな表情、斉彬の前でもパクパクと美味しそうにお菓子を食べる姿…於一の物怖じしない肝の据わった性格を自然且つチャーミングに表現していて、「他の姫とは違う」と斉彬の目に留まる説得力があるのが良いですね。
北川さんの元気でチャキチャキした篤姫の役が嫌でした。篤姫という人物はしっかりしているイメージがあります。しかし北川さんの篤姫は元気なのはいいと思いますがワガママなお姫様という感じがするので、もう少し落ち着いた演技をしてほしいです。
5話から登場しましたが、吉之助たちが思わず見惚れてしまうのも納得の、綺麗で愛らしいお姫様ぶりだったと思います。相撲の勝敗で賭けをしたり大声で吉之助を応援したり、お転婆で天真爛漫なところがあるのにちゃんと気品があって「高嶺の花」感が漂っているところも良いです。