『黒革の手帖』での真矢ミキ (岩村叡子役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
真矢ミキ (岩村叡子役) は 「2017年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
---|---|
火曜日 | ジョフウ ~女性にxxxxって必要ですか?~ |
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜 | |
パラレル夫婦 死んだ”僕と妻“の真実 | |
水曜日 | 霧尾ファンクラブ |
やぶさかではございません | |
ソロ活女子のススメ5 | |
木曜日 | 悪夢の不倫温泉 ―監視対象はあなたです― |
彼女がそれも愛と呼ぶなら | |
月~金 | あんぱん |
艶やかで余裕がある姿、そして貫禄、まさに銀座のママ役がぴったりすぎました。
見目麗しくてまさに華でした。
この配役はナイスキャスティングです。
真矢さんを見ているとこれこそ銀座のママだなってイメージでぴったりでした。
毎日情報番組でニコニコしている印象が抜けきらないこちら側が悪いのかもしれないけれど、主人公に銀座のルールなどを説く、手本の様な銀座のママとしてはセリフの言い方も軽すぎる印象です。もっと貫禄のある、色々な人生の修羅場を乗り越えてきた感じのママの方が銀座の怖さが伝わると思うのに…「銀座には銀座のルールがあるの」「私を怒らせないで」という様な内容のセリフも、ちょっとしたスナックのママみたいだと思いました。
完全に宝塚トップスターだったことを忘れてしまう真矢みきさんのクラブのママ役、本当に色っぽくてにあっています。武井咲がお店を出すと知ったときの、心配と嫉妬?の両方が入った表情や口調がとても印象的でした。