※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.3 /5.0(65%) | 684位 /952件中 |
キャスト 2.9 /5.0(57.6%) | 879位 /952件中 |
演出 3.3 /5.0(65%) | 694位 /951件中 |
音楽 3.4 /5.0(67.6%) | 568位 /952件中 |
感動 3.3 /5.0(65%) | 397位 /949件中 |
笑い 3.3 /5.0(65%) | 307位 /948件中 |
スリル・興奮 2.4 /5.0(47.6%) | 800位 /945件中 |
脚本・ストーリー 3.3 /5.0(65%) | 684位 /952件中 |
キャスト 2.9 /5.0(57.6%) | 879位 /952件中 |
演出 3.3 /5.0(65%) | 694位 /951件中 |
音楽 3.4 /5.0(67.6%) | 568位 /952件中 |
感動 3.3 /5.0(65%) | 397位 /949件中 |
笑い 3.3 /5.0(65%) | 307位 /948件中 |
スリル・興奮 2.4 /5.0(47.6%) | 800位 /945件中 |
クリスマスって人の距離を縮めてくれるよね。龍の長年の片思いも千鶴に通じたし、あやねにもいい出会いがあった。めでたしめでたし。でも爽子も風早と順調かと思っていたのに風早くんが悩みだしちゃったのね。大事にしたい気持ちが大きすぎて距離ができちゃう不思議。爽子のお父さんに会ったことも相まって考えすぎちゃったのね。人の悩みを笑っちゃいけないけどあまりの真面目さと不器用さに頬が緩みっぱなしでした。こうやって一歩ずつ大人になっていくんだなと微笑ましく思いました。
ピュアでかわいい。お互い好きなのに気持ちが通じ合わなすぎてこんがらがってる感じがめちゃくちゃかわいい。爽子ちゃんの控えめを通り越して卑屈な感じを友達に指摘されて良かった。でもそれだけ辛い過去があって慣れちゃったとこもあるんだろうなと思うと奥が深い。2人ともが振られたと思い込んでいたのに優しい友達たちのおかげでカップルになれたなんていい話だけど、それだけ2人の思いはダダ漏れだったのだろうなと思うとそれだけで微笑ましい。映画にはなかったその後が見られるのはとても嬉しいです。
意識すればするほど遠くなる距離。あげられなかったバレンタイン。青春だねー、切ないねぇ。でも2人の立ち位置が微妙だと思う。爽子ちゃんが貞子と言われて遠ざけられていたのはよく分かったけど、反対に風早くんの無敵感が伝わってこないんだよね。だから風早くんと一緒にいても守ってもらっている意識というのが分からない。もうちょっと風早くんがスーパーマン感出してくれれば爽子が引け目を感じる気持ちがもっと伝わると思う。
子供の成長は早い。毎年のように家族で祝っていたイベントもいつかは友達との方が楽しくなる日が来るんだよね。風早くんへのプレゼントを自分用だと勘違いしてしまったり、クリスマスに娘に予定があるなんて全く思っていなかったりする父親がなんともとんちんかんだけだ切ない。こうやって親離れ子離れしていくんだね。それにしてもお礼の気持ちを表したかったら袖を引いて目をつぶれなんて担任が教えることかね?それを素直にやっちゃう爽子がかわいかった。
女子ってなんでも知ってるかっこいいお兄さんって憧れるんだよね。で、龍もその気持ちに気づいていたから実家に来るなと遠ざけたんだね。千鶴の淡い初恋は終わってしまったのか。でもその弱いところに付け込む龍じゃないのがかっこいいよね。これからが勝負だと言わんばかりの顔がいつもよりグッと男らしくてカッコよかった。失恋して仲間に慰めてもらってまた恋をしてっていうのが青春のサイクルなんだ。傷ついて泣いて起き上がって、懐かしいな。
出た出たすり寄ってきて友達になって、友達だから私の恋を応援してねって牽制するやつ。どこにでもいるんだね。しかも私みたいにかわいい子は努力しなきゃ振り向いてもらえないなんて言っちゃって笑。なんだか拗らせてますが大丈夫ですか?と言いたい。まあね、青春だもんね。青春って今から考えればなんであんなに焦ってたんだろうね。楽しくなきゃ青春じゃないっていう強迫観念なのだろうか。なんかくるみちゃんの必死さも分かるような気がしました。心より体が先に動く感覚、若いっていいなー。
何にも考えないで済むほど平和な学生生活を送ってきていないのに、どうしたら爽子ちゃんみたいに人を憎まずこんなにきれいな心でいられるのだろう。日々小さなことでイライラしてしまう自分が恥ずかしい。噂って心を病むよね。本当に地味に嫌。流した本人は仲間ができ始めた爽子ちゃんが妬ましくて仕方ないんだね。そこで試される友達の心のうち。揺れるのは仕方ないとしても3人がお互いを信じられたのはよかったね。これで思惑叶わず、3人の絆が深くなる。清々しくて心が洗われるよう。
多部ちゃんと春馬くんの映画版を知っている人が多いだけに、なかなかそこを超えるのは難しいかなと思いました。さらちゃんは元々かわいいしそこまでの暗さを感じないので人にびっくりされる要素が見当たらないしね。風早くんも優しいだけで目を惹くような存在かと言われれば難しい。キャストの皆さんも相当なプレッシャーをもって臨んでいると思うので、これはこれと考えて見たいなと思いました。個人的には爽子ちゃんの独特すぎる考え方が大好きなので大きく変わらないでほしいなと思いました。