※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 2.3 /5.0(46.6%) | 1009位 /1093件中 |
キャスト 3.0 /5.0(60%) | 934位 /1093件中 |
演出 2.8 /5.0(55%) | 922位 /1092件中 |
音楽 2.4 /5.0(48.4%) | 976位 /1093件中 |
感動 2.4 /5.0(48.4%) | 864位 /1088件中 |
笑い 2.4 /5.0(48.4%) | 729位 /1088件中 |
スリル・興奮 2.7 /5.0(53.4%) | 818位 /1085件中 |
脚本・ストーリー 2.3 /5.0(46.6%) | 1009位 /1093件中 |
キャスト 3.0 /5.0(60%) | 934位 /1093件中 |
演出 2.8 /5.0(55%) | 922位 /1092件中 |
音楽 2.4 /5.0(48.4%) | 976位 /1093件中 |
感動 2.4 /5.0(48.4%) | 864位 /1088件中 |
笑い 2.4 /5.0(48.4%) | 729位 /1088件中 |
スリル・興奮 2.7 /5.0(53.4%) | 818位 /1085件中 |
日曜日 | TRUE COLORS (トゥルー・カラーズ) |
---|---|
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 | |
月曜日 | 財閥復讐〜兄嫁になった元嫁へ〜 |
御曹司に恋はムズすぎる | |
火曜日 | 東京サラダボウル |
いきなり婚 | |
マイ・ワンナイト・ルール | |
水曜日 | 相棒 Season23 |
五十嵐夫妻は偽装他人 | |
木曜日 | プライベートバンカー |
私の知らない私 | |
土曜日 | 最高のオバハン 中島ハルコ 第3シリーズ |
月~金 | おむすび |
今日死ぬって日に街中を歩き回っている奈雪が意味不明。そりゃ事故に遭うよね。そこに朔弥が現れて自分が消える代わりに奈雪の命を助ける、まあそうだろう。問題は朔弥の片付け方よね。元々の肉体は本当にあったんだ!っていう驚きと外国の山で遭難していたはずの人が飛行機も乗らずにすっかり街の人となって事故って運ばれてくるってどうなのよ?あのまま跡形もなく事故に遭った朔弥が消えてしまう方が終わり方としては綺麗だったような気がする。
もし自分がクリスマスに死ぬって言われたら大好きな人とクリスマスデートを楽しんでいられるだろうか?しかもクリスマスってだけで現時点で病気でもないってことは事故だよね?そうなると出かけるって怖い。デートの楽しさも半減するわ。やっぱり自分が死ぬ日は知りたくないかも。朔弥が花を買った時、奈雪がいつも仏壇にあげてたけど自分にもらうのもいいねって言ってたのがそのまま仏壇用になるんじゃないかと思ったらまた違う恐怖が‥。ラブストーリーがホラーにしか聞こえなくて困る。
「絶対ねえちゃんを死なせない」って言ってた弟が「お母さんに会いたいかなと思って」と母を連れてくるって死を意識しているよね。朔弥は運命は変えられないから奈雪のしたいこと全部させてあげたいって言うのもなんだかねぇ。奈雪は今のところ健康そのものだし死の気配さえ感じてないのに、周りの人が自分が死ぬ準備をしているようで私ならいたたまれない。心残りがないようにと努めてくれる2人はありがたいが追い出されるような気がして嫌だな。
伊勢が死んだ‥ってことは朔弥は伊勢の寿命も見えてたってことだよね。それなのに伊勢のには目もくれず明日も会えるみたいな接し方でクリスマスに死ぬ奈雪のことを思ってるってやっぱり死神が思うことって分からんなー。死神がいちいち感情移入していたら業務に差し支えるから仕方ないにせよ、奈雪のおかげで初めて知る感情を他の人に持たないのはなんか冷たくないかい?しかも伊勢にはたくさんお世話になったのにあっさりしすぎて意味わからん。
奈雪に死を怖がらなくていいって言っていたけど、残される方の視点が抜けてたよね。そのことを深く考えるサクヤ。彼の方こそ奈雪がいなくなってしまうことに耐えられるのか?と不安になってきました。いつか死ぬと思っている人間は覚悟があるかもしれないけれど、死なない死神はずっと生きなきゃいけない。そっちの方が苦行かもしれません。中途半端に人間に近づいたことを後悔するのかな?サクヤがどう生きていくのか気になります。
やっと両思いになって楽しいデート、かわいらしいカップルに目を細めていたらなにやら雲行きが怪しくなる。亀山がなんで人間は関係が深くなるとなんでも知りたがるのか?と言っていたけど、なんにも知らない人と深い仲になれないのが人間なのではないだろうか。恋人なら尚更。他の誰にも見えない深いところで繋がるには隠し事があったら信用できないし。でもミステリアスだと思っていた彼がこの世の人ではなかったらどうするだろう。死に神って頭がついていかないよね。
死に神が初めて恋に目覚める!!奈雪に会いたくて触れたくてとモヤモヤする気持ちは一体なんなんだ!って頭の中を奈雪でいっぱいにする時間はサクヤにとって恋を自覚するには充分な期間だっただろう。それからのキスはエグい。多分サクヤは一生奈雪を忘れることはできないんじゃないかな。でも死なない死に神ともうすぐ死んでしまう奈雪‥ここからが悲劇か。ずっと奈雪を思いながら生きていくのは辛すぎる。なんとかいい着地点をと願っている。
和真の渾身の愛の言葉は「大切に思っている」かー。これがいいか悪いかは人によるだろうけど、もう少し踏み込んで好きだ!って言えないもんかねーとちょっとがっかり。そしてサクヤは好き!って答えたけど料理と同等って‥こっちは人間にも育ってない死神でしたわねって感じ。2人ともあと一歩が足りないのよね。でも奈雪も受け身すぎ。まぁどっちが好きってわけでもなけりゃ熱烈にアプローチしてくれる人に靡くんだろうけど、それを待ちすぎると嫌な女になっちゃうよ。
テレビでキスシーンを見てキスをしてみたくなるサクヤがかわいすぎる。キスをすることでどんな感情が芽生えるのか実験的なことが大半だと思うけど誰とでもしたらいいわけじゃないのにねぇ。奈雪と恋するほどの時間がないとしたらそれはそれで切ない。単純に死に神とキスするって魂抜かれない?って思ったり、なかなか楽しい。お仕事パートはなんかどうでもいいかも。レストラン経営にあんまり興味ないしね。それより奈雪のお父さんのレストランの方が気になるよねー。
サクヤと和真のイケメン対決。奈雪の心を掴むのはどっちか!?和真は正真正銘の人間だし笑、昔からの知り合いでもあり次期社長というアドバンテージもある。サクヤの方は死に神という得体の知れなさもある。だけどやっぱりサクヤかなー。和真は無理しないでと言うだけで、奈雪のどうにもならないこともなんとかしちゃう仕事ぶりに期待しているふしもあるし手を差し伸べることもない。それに対してサクヤは無理しないで?の先をいくケアをしてくれる。そこの違いは大きいのよねー。
おいおい死に神が社長の相談役になっちゃったよ。祟られないのか?そういう影響はないのか?と心配になる。相談役として社内をうろつかれたら他の社員が迷惑だし、目をつけられた奈雪も迷惑だろうな。ここで嫉妬させて奈雪と和真の関係が動き出すのもちょっと見てみたいけれど、気になるところは奈雪がもうすぐ死んでしまうってところよね。運命は変えられないならそのお迎えとして死に神が来たのだろうか。死に神が奈雪に恋をして寿命延長って話かな?
うーん、もうちょっとおもしろいかと思った。絵本になるような綺麗な設定で面白いんだけど、なんだか無味無臭って感じなんだよなー。箸も持てないような人間の真似ができていない死神がコンサルとか笑っちゃうでしょ。宮世くんのルックスを活かして会社に入れてキャーキャー言わせたいのはわかるけど仕事できないでしょ。浮世離れした存在のままそこにいた方がしっくりくると思うなー。そして死神の殺し方を知ったところで運命は変えられないでしょ。大丈夫か?