※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1172件中 |
キャスト 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1171件中 |
演出 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1171件中 |
音楽 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1172件中 |
感動 2.5 /5.0(50%) | - 位 /1167件中 |
笑い 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1167件中 |
スリル・興奮 4.5 /5.0(90%) | - 位 /1164件中 |
脚本・ストーリー 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1172件中 |
キャスト 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1171件中 |
演出 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1171件中 |
音楽 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1172件中 |
感動 2.5 /5.0(50%) | - 位 /1167件中 |
笑い 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1167件中 |
スリル・興奮 4.5 /5.0(90%) | - 位 /1164件中 |
今回はデモンストレーションがてらの実践って感じですかね。警察官といえどもあんなにすぐ馴染んで指示通りできるのかっていう疑問もありますが、そこはドラマとして見ましょう。囮捜査は賛成です。中に入らないと見えない景色があると思うので。問題は捜査員の身の危険もあるだろうけど、下手をすれば警察の捜査の仕方を熟知した犯罪のスペシャリストが出来上がってしまうってこともあるんじゃないかな。そうすると実働は難しいのかな。
囮捜査って実際にあってもいいと思うけどね。確かに犯罪を助長する可能性とかいろいろ問題はある。
でもまだドラマでは触れられていないけど、一番の問題点は捜査員だとばれたときに、命の危険があるということだろう。
スティンガーズの面々はそれぞれ役割と個性がはっきりしているので構図がわかりやすい。仕掛けはシンプルで驚くようなものではないけど、だからこそ娯楽としては十分。
二階堂室長を演じる森川さんが溌剌としていて楽しそうなのがいいですね。