若草物語ー恋する姉妹と恋せぬ私ー

2024年10月期
総合評価: 4.07 / 5.0 (回答者数27人) 212 位 / 1092件中
※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 4.0 /5.0(80%) 298/1093件中
キャスト 4.1 /5.0(82.8%) 414/1093件中
演出 3.9 /5.0(78.6%) 336/1092件中
音楽 3.7 /5.0(73.6%) 406/1093件中
感動 3.6 /5.0(71.4%) 256/1088件中
笑い 3.4 /5.0(67.8%) 285/1088件中
スリル・興奮 2.7 /5.0(53.4%) 818/1085件中
28コメント
28 | | 2025-01-08 12:03:28

原案を思えば涼は結婚しないわけで、そのフラグが最初から立ちっぱなしだったのに「もしかしたら」と思わせられた。大御所脚本家黒崎にこのドラマの内容を批判させるとか自虐的な要素も盛り込んでおいてのタイトル回収にはビックリ!。紆余曲折あっても最後までふんわりした感じになったのはカラフルで明るいキャスト陣によるところも大きいのだろうと思う。日曜の夜に楽しめました。

% Complete
100% Complete
2
27 | | 2024-12-30 14:28:57

ラストカットが「口は災いの元」のマスコットだったので確信したよ。これは画があるメリットを最大に活かしたドラマだね。文字だけだったら伝わらない内容いっぱいあるだろうなぁ。150年前の原案をこんな風にアレンジするなんて。表情演技が上手いキャストが揃ったから出来たんだね。最初は面食らったけど、そう思い始めてから楽しく見れました。

% Complete
100% Complete
2
26 | | 2024-12-29 14:11:20

人生の選択で正解だったかどうかはその後の自分の行動で決まる、という言葉を思い出した。最初からどれが正解かなんてないんだというのを、こんな明るい雰囲気のドラマなのにしっかり織り込んである。涼も恵も衿も芽も、律も沼田も大河もみんな転機を迎えてまだまだ先の楽しみがあるという終わり方で安心した。誰か一人の恋バナで終わらず皆ちゃんとまとめ上げていてとても良かった

% Complete
100% Complete
3
25 | 2024-12-28 00:09:17

キツイ事言っても棘がないのは四人の演技の力量のおかげかな。色使いと音楽がカラフルで可愛くて始まる時間が近づくとワクワクウキウキしてました。重厚な作りで見たあとずっしりくるドラマが多い中でこれは楽しく見れたな。

% Complete
100% Complete
3
24 | | 2024-12-23 10:42:59

黒崎にドラマの自虐ネタを言わせた気持ちはわかります。ドラマさながらに脚本打ち合わせは大変だったでしょう。涼がなぜ結婚や恋愛にあれほど否定的だったのかは最後まで明かされませんでしたが、原案でも明確なこれといった理由は書かれていないので、ここで出すわけにはいかなかったのでしょう。
全体的にほんわかとした印象のドラマですが、四人とも「マジョリティー」というには違和感のある生きざまで、そのギャップを埋めるのは難しかったかな。結構なチャレンジだったと思います。

% Complete
100% Complete
4
23 | | 2024-12-22 16:58:39

かなえ先生に諭されて律が自分から涼に復縁しに行くとは思わなかった。それを読み取った涼が告白し、どーでもいい会話になる流れにほっこり。それまであまりなかった四人揃ってのわちゃわちゃ感を出す舞台が自分たちのドラマを見ながらというのは面白いアイディア。
最後に黒崎が言っていたドラマ評がそのままこのドラマに当てはまって居て、全て想定内だったのかぁと納得。
あと、衿に励まされた涼が走り出す時とか、とにかく全編音楽がシーン毎にハマっていて凄く良かったです。

% Complete
100% Complete
3
22 | | 2024-12-21 08:52:18

えー!自分たち姉妹のことがそっくりセリフもそのままドラマになっちゃうの?そこまで自分たちが大好きすぎるって引くよ。そんなのは個人的な結婚式にでも流してよ。それに巻き込まれる視聴者はたまったもんじゃないわ。最後まで多様性といいながら涼の個性を押し付けられた感じがすごく鬱陶しかった。結婚するも恋愛するも別にしなけりゃいいじゃん。その信念があるなら律は解放してあげなよって話。このまま一生律を縛りつけるのかと思うと気の毒だわ。

% Complete
100% Complete
1
21 | | 2024-12-18 22:12:59

ケーキを4等分した時の涼の嬉しそうな顔。1話の1つ余った時の寂しそうな顔と対比なってるんだ。みんな揃った嬉しさが出てて、あの顔見てたらこっちまで顔が緩んじゃった。

% Complete
100% Complete
3
20 | | 2024-12-16 14:23:55

令和版若草物語は社会派の触れ込みらしく、モラハラ、セクハラ、ママ活、ロマンス詐欺、雇い止め、婚活などなど盛り沢山。そのため日常のエピソードが主な内容だけど、キャストがその演技力で随所に感動ポイントを作り上げていた。脚本は大変だったろうなぁと思っていたらまさかの展開でのタイトル回収には驚きました。見事に全てここに繋がってきて恐れいりました。原案に沿って涼と律が結ばれないとは思っていたけどこちらもお見事です。

% Complete
100% Complete
3
19 | | 2024-12-14 13:41:14

大河が元からクズなことは見ていたみんなが知るところだけどずるずる付き合ってしまうのは恋愛のなせる技だろう。でももうその魔法は解けてしまった。メグがいた時は良かったな、なんて気持ち悪いセリフを同じように気持ち悪いと感じてくれる恵になって良かった。ただそれが次の恋人ができたからみたいになっちゃうのはモヤモヤしたけどね。同じくおばあちゃんになって1人で湿布が貼れなかったら?なんて悩みを律にしちゃう涼にもモヤモヤ、1人は寂しいなんてアピールをしつつ距離は詰めないでほしいなんて勝手じゃない?もうその問題から目を背けられなくなった涼の出す結末がとても気になっている。

% Complete
100% Complete
2
18 | | 2024-12-09 14:17:55

啖呵を切る恵、泣きじゃくる芽、絶望する涼。大きく物語が動いて目が離せなかった。恵の相手が「何気ない話を共有したかった」のが結婚したいと思った理由だと聞いて律はプロポーズする気になったのかな。だとすればタイフーンラーメンからここまで進んだわけで面白い脚本。今のところ4人全員結末の予想が外れちゃったけど、おかげでそれぞれのハッピーエンドが見えてきた。

% Complete
100% Complete
4
17 | | 2024-12-07 15:19:18

涼が衿に間違ってると言ったのはなぜ?多分衿はこんな田舎で普通の主婦をやるような存在じゃない、2人で夢を追いかけもっとキラキラした場所にいるはずなの!って言いたかったのかなと思う。ただ間違ってる!だけだと全否定しかなくて伝わらなくてより溝を開けてしまう結果に。口から生まれたというには言葉が足りなかったな。恵の方はやっと目が覚めてよかった。3年もあいつに費やしてしまったことが悲しい。これで追いかけてくるようになっても元の根性が変わるとは思えないね。

% Complete
100% Complete
2
16 | | 2024-12-02 08:55:13

涼と衿の対話のシーンは心に染みた。もっと早くから気持ちを分かち合う事ができなかったのかな。でも涼は伏せていた写真を起こし、変わっていいんだよ、とく悪本に書く。衿はかつて涼にもらったスニーカーを取り出しメッセージを見直す。二人の気持ちが通じ合う時が来ることを祈ります。
恵はモラハラ彼氏と別れて世間と戦う様子だし、芽は沼彼氏ともめそう。ますます目が離せない。

% Complete
100% Complete
1
15 | | 2024-11-30 19:55:43

佐倉さんがせっかく反撃の狼煙をあげたのに誰1人味方になってくれない現実はとても悲しいなと思いましたが、あの場合恵に何かができたかと言われると難しいですよね。だけど佐倉さんが辞めるという結末を迎えることで土方さんはもっと調子に乗るだろうし恵にも危機迫る結果に。そこであの彼氏はなんの役にも立たないだろう。手をじゃぶじゃぶ洗っていたのはなにかあったよね。雇い止めを餌にセクハラを繰り返す土方さんに盛大な罰が下ることを祈っています。

% Complete
100% Complete
2
14 | | 2024-11-25 14:11:20

誰も衿の事を知らないって、町ぐるみで隠してたの?
そんなことってある?
恵も芽も思い描いていたパートナーとの未来とは違うものになりそうだし、衿との再会は涼にとって違う視界が開けそう。みんな予定調和で終わらなさそうで回を追うたびに楽しみが増える。

% Complete
100% Complete
2
13 | | 2024-11-23 09:20:54

ちょっと視点は変わりますが律のおじいちゃんの気持ち分かります。自分の寿命が見えた時、残される子供(この場合は孫)が心配なのは世の常。律が誰かと支え合いながら幸せに暮らしていく未来の中で自分が死にたいと思うのはごく自然なことなのではないでしょうか。現状でそれを言われても律には辛いだけかもしれませんがおじいちゃんの事情もあるからつい口から出ちゃうのは仕方ないと思ってほしい。結婚だけが全てじゃないけど家族がいるって心強いと思うから。

% Complete
100% Complete
2
12 | | 2024-11-18 18:02:26

誰一人恋が成就する雰囲気がない。それなのになんかほんわかしてて不思議なドラマ。三女が出てくると雰囲気が変わるのかもだけど。
絶対恋しない涼と沼オトコにずぶずぶはまっていく芽の対比も面白くて先が気になる~。

% Complete
100% Complete
3
11 | | 2024-11-17 00:59:12

衿はまだ登場してないからどんな風に生きているのかとても興味はありますが、恵、涼、芽、三者三様の生き方をしているのがとても面白いですね。恵がこのまま結婚できないなら別れたい!と言ったのはよく言った!と思ったけどなんとなくやり込められてうまく丸め込まれてしまったのは残念。俺もめぐと結婚できたらいいなって思ってるよ?と言いつつまだいい出会いがあるかもなんて言ってる30過ぎの男‥残念です。このままずるずる付き合ってもいいことなさそう‥ってはたから見ると思うんですけど本人となると違うんでしょうね。

% Complete
100% Complete
2
10 | | 2024-11-11 13:51:26

これだけ恋愛至上主義に抗う主人公を据えて物語を作るのは中々のチャレンジだと思う。作中の脚本家たちが言うように恋愛ものの方がドラマは作りやすいだろうから。
しかし芽の啖呵や恋愛の講釈、恵の流され方とか色々バランスとられていて面白い。あと、このままでは律がかわいそう過ぎるのでどういう結末を迎えるのか、今からあれこれ想像して楽しんでる。

% Complete
100% Complete
2
9 | | 2024-11-09 11:47:56

姉妹の仲の良さが凄く伝わってきてほっこりします。衿がまだ回想でしか出てきませんが、原案とは結構変わっているところもあるので、個人的に衿も最後は少し変えてほしいなぁと思いながら見てます。

% Complete
100% Complete
5
8 | | 2024-11-09 09:25:20

ママは騙されてもいいから恋愛していたいのです!っていうならさ〜自分のお金で騙されてくれよ。めいの学費を出すお金はあってもママに貸すお金はないの?ってもう呆れて顎が抜けそうよ。そしてそういう危険人物が家にいることを知っていて現金を置くのもねぇ。すぐに大家に渡すなり学費を振り込むなりすればいいのにバカだねぇ。でもその一連のゴタゴタを話にして昇華できたからよかった。いい友達といい先生に出会えたのが救いだわ。

% Complete
100% Complete
2
7 | | 2024-11-05 16:38:56

お金が無いときにママが登場したので、やらかすフラグが立ちっぱなしでドキドキしてみてました(笑)。(娘の学費や家賃のための)娘のお金を盗む→詐欺かもしれない男に貢ぐ。こんなモンスター級のダメ母に育てられたら、結婚も恋愛も嫌悪するかも。
律とかなえ先生の助けがあったとはいえ、そうさせたのは涼自身だし、最後まで自力でなんとかしようという姿はカッコイイ。
底抜けにやさしい律とハッピーエンドになって欲しいと強く思った回でした。

% Complete
100% Complete
3
6 | | 2024-10-29 15:53:42

涼にこれまでとは違う理解者が出来てよかった。何も同じ考え方の人ばかりが理解者とは限らないというのは目からウロコだ。あとは早く衿が出てきて欲しい。これから色んな人との想い違いが起きるのだろうけど、衿がいるといないのとでは物語の展開が大きく違う気がする。

% Complete
100% Complete
5
5 | | 2024-10-26 10:12:11

恋愛嫌いの涼が行き着いた先が恋愛ドラマで有名な大平先生ってところが面白い。さぁここからどうするのか、見えない綱引きに心が踊る。そこで前みたいに自分の考えを押し付けるだけにならなかったところがとても良かった。涼にできる範囲での調査も面白かったし、やったことによって得られた涼なりの視点もとても面白かった。苦手だけどやってみるって違うことに気づけていいのかもね。大平先生の経験がないから書けないはプロじゃないっていうのも沁みました。

% Complete
100% Complete
3
4 | | 2024-10-22 17:01:57

さぁ面白くなってきました。四者四様の人生があって、今は全然絡まないけど今後絡んでくる伏線も見られます。新たな先生との出会いで涼の歩む道が変わりそうだし、律のモヤモヤ感も次第に膨らんで・・・。結構深刻な問題が多いのに明るく描けているところがいいし、まだまだ展開が広がりそうです。
それにしても四姉妹ほんとに皆さん演技がお上手です。

% Complete
100% Complete
5
3 | | 2024-10-16 21:10:29

この先恋愛も結婚も必要ないと言いながらそばにはあんないい男の律がいるって世の中どんだけ不公平なんだ!と思ってしまう。ただ恵も芽もいい恋愛してなさそうだし、そういう姉妹に挟まれていては違う人生を!と思う気持ちも分からなくはない。恋愛しないの?結婚しないの?子供持たないの?と質問されて、なんでしない理由を答えなきゃいけないんだ!って怒ってたけど、人生にはそれ相応の適齢期があってそうやって人類は続いてきたのだ。それを放棄して、いつまでも理屈をこねくり回していないで子供でいたいんだ!ってそうはっきり言えばいいと思う。

% Complete
100% Complete
0
2 | | 2024-10-15 17:43:03

黒崎とのバトルはそもそも議論になっていない。ビジネスの進め方を話す黒崎に対して涼は自分の価値観の話をしているから、かみ合っていないのだ。マーケットの話VS主観的な人生観では結論など出るはずもない。

ただ脚本的にはそんなことは織り込み済みなのだろう。「口から生まれた町田涼」とか「口は災いの元」とか「文句と悪口しか言ってない」とかさんざんそういう主人公だと刷り込んでおいて、その通りの展開。

そこからどのように幸せをつかむ展開に捻っていくのか、衿の秘密はなんなのか、他の姉妹たちもとても魅力的に描かれていて先が非常に楽しみ。

% Complete
100% Complete
5
1 | | 2024-10-09 22:24:49

脚本家が一生懸命考えた物語の中の一部分だけ切り取って納得がいかないから自分のいいように変えるってやっぱりあり得ないんじゃない?それを放送したわけじゃないけど信用がなくなると思わないのかね。自分が書いた脚本をそうされたら納得いくのか聞いてみたいわ。多様性がどうとか古い価値観がどうとかいうけどさ、涼は自分の意見を通したいだけじゃない?少し自分と考えが違うだけでキレてたら話にならないわ。あれで誰が憧れるのか?そして無職‥ひがんでるようにしか見えなくなりそう。

% Complete
100% Complete
0

関連レビュー

『若草物語ー恋する姉妹と恋せぬ私ー』のキャスト一覧

2025年1月期

日曜日 TRUE COLORS (トゥルー・カラーズ)
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
月曜日 財閥復讐〜兄嫁になった元嫁へ〜
御曹司に恋はムズすぎる
火曜日 東京サラダボウル
いきなり婚
マイ・ワンナイト・ルール
水曜日 相棒 Season23
五十嵐夫妻は偽装他人
木曜日 プライベートバンカー
私の知らない私
土曜日 最高のオバハン 中島ハルコ 第3シリーズ
月~金 おむすび

2024年10月期

日曜日 離婚後夜
海に眠るダイヤモンド
若草物語ー恋する姉妹と恋せぬ私ー
マイダイアリー
光る君へ
月曜日 モンスター
嘘解きレトリック
Qrosの女 スクープという名の狂気
火曜日 3年C組は不倫してます。
スノードロップの初恋
オクラ~迷宮入り事件捜査~
民王R
あのクズを殴ってやりたいんだ
その着せ替え人形は恋をする
宙わたる教室
水曜日 高杉さん家のおべんとう
相棒 Season23
カプカプ
全領域異常解決室
私の町の千葉くんは。
木曜日 わたしの宝物
ザ・トラベルナース (2024)
オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2
初めましてこんにちは、離婚してください
つづ井さん
金曜日 離婚弁護士 スパイダー ~慰謝料争奪編~
D&D 〜医者と刑事の捜査線〜
きみの継ぐ香りは
無能の鷹
ライオンの隠れ家
土曜日 私たちが恋する理由
潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官
放課後カルテ
月~金 おむすび