※まだ評価はありません。
| 脚本・ストーリー 3.7 /5.0(74%) | 529位 /1223件中 |
| キャスト 4.6 /5.0(92%) | 127位 /1223件中 |
| 演出 3.7 /5.0(74%) | 530位 /1222件中 |
| 音楽 3.9 /5.0(78%) | 268位 /1223件中 |
| 感動 2.4 /5.0(48%) | 941位 /1218件中 |
| 笑い 2.9 /5.0(58%) | 570位 /1218件中 |
| スリル・興奮 3.1 /5.0(62%) | 657位 /1215件中 |




3.40 / 5.0 (回答者数10人) 682 位 / 1220件中
| 脚本・ストーリー 3.7 /5.0(74%) | 529位 /1223件中 |
| キャスト 4.6 /5.0(92%) | 127位 /1223件中 |
| 演出 3.7 /5.0(74%) | 530位 /1222件中 |
| 音楽 3.9 /5.0(78%) | 268位 /1223件中 |
| 感動 2.4 /5.0(48%) | 941位 /1218件中 |
| 笑い 2.9 /5.0(58%) | 570位 /1218件中 |
| スリル・興奮 3.1 /5.0(62%) | 657位 /1215件中 |
キャストは好きで前作の赤羽が好きで見ましたがドラマの意味がよくわからなくて見た感想は【なんだこれ?】ってなりました。
ドラマなのかドキュメンタリーなのかストーリーがあるのかないのかよくわかりませんでした。もっと普通なドラマが見たかったです
山田孝之さんの独特の世界観が面白かったです。
山田孝之ファンなら楽しめると思いますが、かなりマニアックでコアな内容です。
ドラマと思って観たらがっかりすること間違いなしです。
このシュールな世界観が受け入れられるのも深夜ならではです。
山田孝之が好きで見始めました。山田の行動にイライラすることもありましたが、最終話を見て「あれ?どういう事?」ってなりました。主演(?)がこの人じゃなかったら、早々に見るのをやめてたと思います。でも、いろんな方の素の顔を見れたような感じで、そこは面白かったです。
『山田孝之の東京都北区赤羽』のノリでどこまでがネタでどこまでが本気なのかよくわからない構成に引き込まれて、なんだかんだと最終回まで見てしまいました。作り手の思うツボだと思いますが、楽しませてもらいました。
ドラマなのかドキュメンタリーなのかよくわからなかったです。ただ制作された映画はちょっと気になります。山田孝之さん好きでしたがこれを見ていまいちになってしまいました。芦田愛菜ちゃんがだいぶ大きくなって綺麗になっていてびっくりでした。
山田孝之さんが狂っているというのが表現されているのか本来の姿なのか、とにかく突拍子もない展開が続くし笑える要素も多かったのでとても面白かったです。演じているのが山田孝之さんでしたりその他の俳優さんたちのキャスティングも良かったです。
最初は本当に山田孝之さんが映画を作る話かと思ったけど最終的にはネタだったように感じて面白くはありませんでした。山田孝之さんの態度がひど過ぎました。自分が目指すものの為に集まってくれた人達に対する接し方が最低だと思いました。誰にも左右されずストイックでかっこいい俺、とでも思っているのかなと思いました。
キャスティングされたキャストの演技力や作品自体のストーリーは悪くはないはずなのに、演出があと一歩イマイチに感じた作品です。事前の予告の時の映像を見た時の期待度ほどの作品ではなかったです。ただ、芦田愛菜さんはやっぱりすごいと思ったことは確かです。
ドラマというよりはドキュメンタリー系で、映画作りの一部始終を裏方から撮って流しているだけの番組でした。私は山田孝之のキャラクターが元々好きだったし、カンヌ映画祭のトップの賞を取るために映画を作るという無謀な挑戦がおもしろかったので毎週見ていましたし、それなりに満足しましたが、私と違って興味が無い人には最悪につまらない番組だったと思います。
かなり面白かったです。キャストも良くて、村上淳さんが出てきて、山田孝之さんがリハーサルの後に歌が下手だとか言ったり、結局降板させるところなどハラハラしながらも面白かったです。全体的に嘘か本当かよく分からないまま進んでいきましたがとにかく面白かったです。