令和元年版 怪談牡丹燈籠

若葉竜也 (黒川孝助役) の演技はどうでしたか?

2019年10月期

令和元年版 怪談牡丹燈籠』での若葉竜也 (黒川孝助役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

若葉竜也 (黒川孝助役) は 「2019年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

218票 (100%)
1票 (0%)
7コメント
7 | 2019-11-04 12:02:28
よかった!

仇討のためお国たちを探す道中、どんどんやつれて疲れ果てていきますが眼差しだけはギラギラと鋭くしっかりしていて、「殿の仇を討つ」という強い意志とお家を背負っているという責任感が伝わり、孝助の誠実さと忠義心の強さを感じさせました。源次郎との殺陣も迫力があり、命をかけているという緊張感が伝わって空気がピーンと張り詰めていて、観ているこちらも息が苦しくなるくらいリアリティがありました。

% Complete
100% Complete
10
6 | 2019-10-30 19:16:01
よかった!

初めて見た人だが、一途さが出ていてまあまあ。って、初めて見た人じゃなかった。たまに見かけてますね。
でも今回はすごく若く見えましたよ。20歳そこそこの青侍に見えた。実際は30歳。
今後ちょっと見てみたい役者さんだ。

% Complete
100% Complete
10
5 | 2019-10-26 00:55:42
よかった!

所作、立ち居振舞い、殺陣共に素晴らしく…。特に目の表情の昏さが作品の雰囲気にとても合っていると思います。所作の美しさで驚いたのは養子縁組の祝いの席で後ろにざっと引く場面。無駄の無い動き、かつ孝助の心情をよく表しているようで何度も巻き戻して観てます(笑)。これからの活躍が楽しみな俳優さんに久々に出会えました。

% Complete
100% Complete
14
4 | 2019-10-23 19:47:16
よかった!

若いのに和服の立ち姿や身のこなし、殺陣が美しくて様になっているなと思ったら大衆演劇出身の俳優さんなんですね。所作に慣れていて動きに気を取られることがないおかげか、舞台並に芝居に集中しているのが画面ごしにも伝わり、源次郎の「すげえ殺気だ」という台詞にも説得力がありました。殿を刺してしまった時の動揺や親の仇だと聞いた時の戸惑い、殿の亡骸を見て泣き叫んで暴れる姿、観ているこちらも胸が張り裂けそうなくらい感情を爆発させた熱演が凄かったです。

% Complete
100% Complete
14
3 | 2019-10-18 06:53:16
よかった!

清廉な若者感、カッコいい!若者ならではの可愛さもあってとてもこの役が合ってます。この役者さん、今後チェックしていきたいです。

% Complete
100% Complete
14
2 | 2019-10-14 19:14:06
よかった!

キリっと引き締まった表情や滑舌の良いはっきりとした台詞まわしが孝助の賢さや誠実さを感じさせ、お国や源次郎のクズっぷりが際立つところが良いですね。平左衛門に体に気をつけるよう進言するシーンも印象的では、お国たちの企みを告げたいけど平左衛門に恥をかかせるわけにはいかない、言えないという葛藤が伝わってきて、孝助の忠義心の強さが感じられました。

% Complete
100% Complete
15
1 | 2019-10-12 12:23:11
よかった!

平左衛門との稽古シーンがなかなか迫力があって良かったです。勢いで突っ込んでいく向こう見ずな感じも若者らしさが感じられ、隠居を口にする平左衛門と良い対比になっていると思います。豪快な食べっぷりは育ち盛りの子供のようで母性本能をくすぐられるというか、お徳が思わず気にかけて世話をしてしまう説得力がありました。台詞声も落ち着きがあって聞きやすく、好青年らしさが感じられるところも魅力だと思います。

% Complete
100% Complete
15

関連レビュー

『令和元年版 怪談牡丹燈籠』の感想 5コメント

『令和元年版 怪談牡丹燈籠』のキャスト一覧

若葉竜也の関連レビュー

2025年7月期

日曜日 べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
月~金 あんぱん

2025年4月期

日曜日 ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー
キャスター
ひとりでしにたい
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
いつか、ヒーロー
月曜日 続・続・最後から二番目の恋
夫よ、死んでくれないか
あなたを奪ったその日から
火曜日 しあわせは食べて寝て待て
三人夫婦
あやしいパートナー
舟を編む 〜私、辞書つくります〜
ジョフウ ~女性にxxxxって必要ですか?~
天久鷹央の推理カルテ
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜
パラレル夫婦 死んだ”僕と妻“の真実
人事の人見
水曜日 特捜9 final season
霧尾ファンクラブ
やぶさかではございません
Dr.アシュラ
ソロ活女子のススメ5
恋は闇
木曜日 波うららかに、めおと日和
子宮恋愛
世界で一番早い春
悪夢の不倫温泉 ―監視対象はあなたです―
彼女がそれも愛と呼ぶなら
トウキョウホリデイ
PJ 〜航空救難団〜
金曜日 失踪人捜索班 消えた真実
ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで
イグナイト -法の無法者-
社畜人ヤブー
魔物(마물)
土曜日 エンジェルフライト
なんで私が神説教
ミッドナイト屋台 ~ラ・ボンノォ~
地震のあとで
月~金 あんぱん