愛の、がっこう。

村上真都ラウール (鷹森大雅/カヲル役) の演技はどうでしたか?

2025年7月期

愛の、がっこう。』での村上真都ラウール (鷹森大雅/カヲル役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

村上真都ラウール (鷹森大雅/カヲル役) は 「2025年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

102票 (80%)
26票 (20%)
7コメント
7 | 2025-08-26 21:35:07
よかった!

母親の言葉にうなだれるところが切ない。こうやって子供を傷つけてきたんだとこの親子の関係を知るたびに心が苦しくなる。まとわりつく親を捨てきれない優しさと裏切られる絶望、愛実のお父さんが優しかったらの発言にキレた理由も分かるね。

% Complete
100% Complete
2
6 | Wendy | 2025-08-23 17:00:30
よかった!

ラウールの美しさに見惚れています。切ない表情が切なくて、こちらも涙します。はじめてラウールを見ましたが、その美しさと演技力に引き込まれてしまいました。最後はチワワ先生と幸せになって欲しいと願っています。

% Complete
100% Complete
2
5 | 2025-08-19 21:29:20
よかった!

本当にこんなに表情が豊かな人だとは知りませんでした。お金のためならなんでもやるとおどけて見せたかと思えば、俺は汚いと言って自分を蔑んだり。中でも駅での別れのシーンは子供のように泣き出しそうな顔で後ろ姿を見つめるところにグッときた。カヲルには幸せになってほしいな。

% Complete
100% Complete
2
4 | 2025-08-06 12:45:25
よかった!

ラウールの映画は見たことがあり、過去ドラマもネットで見ましたが、ファンなので「頑張ってる!けど演技はまだまだだよね。ライブのMCとかYoutubeとかラジオでSnowManのメンバーと話しているときくらい自然な感じで話せればいいのに…」ってずっと思っていました。
今回もラウールが出るから楽しみにしつつも心配しながら視聴しましたが、思った以上に役が嵌っていてさらにセリフも動きも魅力的でホントによかった。
ホスト役なので演技っぽいセリフすら自然だったのかもしれませんけど。
なにより素の自分(鷹森大雅)にふと戻っているらしい時の憂いのある表情や何気ない声の使い方が素晴らしくて、あまりの演技の上達具合に感心してしまいました。

% Complete
100% Complete
2
3 | 2025-08-06 06:46:24
よかった!

愛実を突き放したかと思えば近づいたり、それもホストとしての技術みたいに見える時もあるしカヲル自身でも制御できていない内から出るなにかに見えたりする。子供の時に得られなかった母親への愛情を欲しているようにも見えてたくさんの感情が見えて深みがある。

% Complete
100% Complete
2
2 | 2025-07-28 00:02:05
よかった!

愛実を惹きつける作戦なんかをしてみせるけど、もっぱら太い客に踊らされているのは自分の方。一生懸命気に入られるようにターンを繰り返すカオルが健気でその世界で生きるのも楽じゃないなと思わせる。少しの鈍臭さがリアリティを増している。

% Complete
100% Complete
1
1 | 2025-07-22 22:16:58
よかった!

ラウールさんの演技を見たのが初めてだったので新鮮でした。日本人離れした体格を生かすにはホストはうってつけの設定でそこに助けられていましたが、内面の表現も素晴らしく普段のラウールさんの方が演じているみたいに見えるほど素直な演技が素敵です。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『愛の、がっこう。』の感想 7コメント

『愛の、がっこう。』のキャスト一覧

村上真都ラウールの関連レビュー