『ふろがーる』での小西桜子 (檜山愛乃役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
小西桜子 (檜山愛乃役) は 「2020年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | ポリス×戦士ラブパトリーナ! |
---|---|
グッド・ファイト2 | |
麒麟がくる | |
月曜日 | 監察医 朝顔 2 |
夫のちんぽが入らない | |
火曜日 | 青のSP―学校内警察・嶋田隆平― |
年の差婚 | |
オー!マイ・ボス!恋は別冊で | |
水曜日 | 刑事コロンボ |
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! | |
ゲキカラドウ | |
おじさまと猫 | |
相棒 season19 | |
木曜日 | 知ってるワイフ |
江戸モアゼル ~令和で恋、いたしんす。~ | |
金曜日 | バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ |
直ちゃんは小学三年生 | |
24 JAPAN | |
明治開化 新十郎探偵帖 | |
土曜日 | 名探偵ポワロ |
その女、ジルバ | |
3Bの恋人 | |
月~土 | おちょやん |
単発 | 教場Ⅱ |
ウザいけど憎めない主役の後輩役をキッチリ演じていた。
サラッと先輩をディスったり、言うことを聞かないけど、2人の信頼関係があるので、安心して見ていられた。
キャストはほぼ二人だけのドラマの中で、主役の早夜子にテレビ電話をしつこいぐらいにかけてくる、可愛くもウザいイマドキの娘を、キュートに演じていて良かった!いつも早夜子の信念をグラグラさせる陽キャな後輩は、桜井日奈子の怪演に華を添える、なくてはならない存在感でした!
このドラマで初めて知った方なんですが、派手目の格好が良く似合って可愛く、地味な武士みたいな早夜子と良いコンビぶりだったと思います。毎週定番だった「聞いて下さいよ~」という甘えたような口調もチャーミングで、早夜子がつい話を聞いてあげる説得力がありました。「お風呂の気持ちが分かる」とか「塾で習った」とかたまにぶっ飛んだ発言をするところも今時の若い女の子という感じが出ていて良かったです。
「暑~い」と冷蔵庫に頭突っ込んでビール飲む姿が可愛かったです。ダラダラ具合が結構リアルで、暑さと暑さに対するイライラが伝わってきました。すっかりいつもの愛乃に戻っていて、失恋からちゃんと立ち直れたようで安心しました。早夜子が本気で怖がる怪談話を笑い飛ばしたり、ホラー動画を嫌がる早夜子にハッパをかけたり、先輩に対しても遠慮なくズバズバ思ったことを口にするところが今時の若者っぽさが出ていて良かったです。
愛乃の普通っぽさが早夜子の変人っぷりを際立たせていて良かったです。シャカシャカって掛け声かけながら蛇口をこする姿も可愛かったです。泡風呂に入りながら泣いちゃうシーンは、本当に彼のことが好きだったんだなと見ていて切なくなったし、早夜子に言われるまま「極楽!」と大声で叫ぶ姿は頑張って前を向こうとする愛乃の健気さや強さが感じられました。普段より出番が多く、ただのワガママな後輩というだけではない愛乃の人間性やドラマが垣間見れてとても良かったです。
正直、ドラマ自体は早夜子の一人芝居でも成り立ちそうな作りなんだけど、愛乃のキュートさや華やかさ、くだらない愚痴シーンがあるおかげで単なる地味ドラマにはならず、展開にメリハリがついてより面白くなっている気がします。早夜子にグサっときついツッコミを入れたり、彼氏への怒りポイントがちょっとズレていたり、天然っぽさと鋭さのどちらも持っていて個性的な早夜子にも負けない良いキャラだし役に合っていると思います。
正直、まだ演技が上手いかと言えば、そこまで良いとは言えないんですが。
小西さんが演じる愛乃の言葉で早夜子が気づき、より楽しい『風呂生活』になるので、ドラマには欠かせない人だと思います。
お洒落で派手で、早夜子と真逆の位置にいるのも2人を比較しやすいです。
自分から早夜子に「弟子にして」って頼んだのに忘れてるし、いきなり電話してきて愚痴を話し出すし、相変わらずのマイペースっぷりが愛乃らしくて良かったです。早夜子のお風呂をディスっても彼氏の愚痴を言っても言葉に棘がなくて無邪気な感じがするせいか、自己中だけど不思議と腹が立たずチャーミングに見えるところも魅力だなと思います。
見た目も性格も派手でハイテンションで、いかにも今時の若い女の子という感じがして地味な早夜子と良い対比になっていました。バスボムを見て地味だとはっきり言ったり、自分から電話しておいて彼氏から電話がかかってくると一方的に切ったりと、先輩に対して結構失礼でマイペースなんだけど、何だか憎めない可愛らしさがあって良いキャラクターだなと思いました。