人事の人見

松田元太 (人見廉役) の演技はどうでしたか?

2025年4月期

人事の人見』での松田元太 (人見廉役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

松田元太 (人見廉役) は 「2025年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

146票 (40%)
215票 (60%)
6コメント
6 | 2025-06-15 15:46:50
イマイチ...

言葉遣いくらいはもう少し丁寧にした方が良かったと思います。あれでは近所の子供以下でしょう。バイリンガルとか帰国子女とかそういう設定ならまだしも純粋な日本人なら相当やばい。その言葉遣いでしか人見という人物を作り上げることができないとしたら役者も脚本家も相当やばい。

% Complete
100% Complete
2
5 | 2025-06-01 17:31:19
イマイチ...

出しちゃいけないところで声を抑えられない人が苦手なので本当に人見くんは無理です。自分の意見が通らないと地団駄踏んでなんでですか?どうしてですか?と詰め寄る姿はとても会社で働いている人だとは思えません。ご本人まで嫌いになりそうです。

% Complete
100% Complete
2
4 | 2025-05-17 14:39:16
イマイチ...

まじで無理。どんどんリアクションが子供染みてきていてほんとに無理。あんなジタバタする社会人がいてほしくないし本当に不快。自分の思い通りにならないと地団駄踏むとかありえないよ。面接中にリアクション取るとか人事部として失格だわ。

% Complete
100% Complete
2
3 | 2025-04-22 14:06:32
イマイチ...

人見というキャラはいわゆるトリックスター。破壊者であり創造者でもある。だからこそ意図があるキャラなのか、本当に天然なのかは大事。前者ならば人見はある種のヒーロー設定で、後者ならば破壊者設定となるだろう。

松田さんの芝居はナチュラルで完全に後者のように見える。でも序盤だし、そこはどちらともわからない雰囲気を出しておいた方がよかったと思う。そうないと里井の存在価値が薄れてしまう。

松田さんの芝居は勢いだけ。等身大のキャラを演じるぶんにはそれでいいのだろうけど、ある程度含みを持たせないといけないキャラには合っていない。動きも芝居というよりバラエティ的。

でもつっ立ったままにならず、どうあれ動けるのはいいことです。

% Complete
100% Complete
2
2 | 2025-04-20 21:51:20
イマイチ...

イキイキ演じているし演技自体は上手なんじゃないかなとは思う。素の自分に近いものあるかもしれないけどフットワークも軽くてコメディには向いているだろう。ただこれは会社での話だからそういうシチュエーションを考えるとウザいとしか思えない。

% Complete
100% Complete
2
1 | 2025-04-12 17:49:32
イマイチ...

多分普段の面白い人懐っこさを買われてのオファーだと思う。当て書きなのかもしれないと思うほど役にはハマっていると思う。だけど東京タワーで見せたような奥深さも持っているのを知っている身としては安易な道ばかりを選んでほしくない。暴走しすぎるとイラッとするしドラマと一緒に沈没しそう。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『人事の人見』の感想 18コメント

『人事の人見』のキャスト一覧

松田元太の関連レビュー