『鎌倉殿の13人』での金子大地 (源頼家役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
金子大地 (源頼家役) は 「2022年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
やってることはだいぶ痛くて厨二病って感じだったけれど、目力が半端なくめちゃくちゃカッコいいなと思いました。良すぎる生まれと重すぎる立場とうまくいかない歯痒さが見ていてとても切なく、より美しく感じられました。
「次はお前等だぞ?どうして分からないんだ!!!」・・・まさに魂の叫びでした。
最後の最後、屏風を倒して暗闇で戦った善児との殺陣はとても見事でした。思うようにいかない歯痒さは若さゆえとてもわがままに写ったけれど、最後は頼朝の子として凛々しくかっこよく死んでいきました。アクションももっと見たいなと思わせてくれる俳優さんでした。
やっていることが子どもっぽくて、ダメ将軍で降ろされて当然かなーと思いながら見ていたけれど、最後の最後になってやっと凛々しくて武家の棟梁にふさわしい感じになったのが悲しいかな。もう少し頼朝が長生きしていたらと思ってしまう。大人な中に見え隠れする子どもの部分を上手く演じておられたなと思いました。
自分で好きになった女一人さえ自分の自由にならないなんて!と苦々しく思いながら涙を流す‥清々しいほどのアホを好演してますね。女で揉めてたところに母親が来て諭されるなんて恥ずかしい極みですもんね。呆れてものも言えないとはこのことです。綺麗な涙がより一層バカっぽかったです。
おそらく頼家でなくとも、頼朝の突然の死によって、鎌倉は間違いなく混乱を迎えていたはずです。後の豊臣秀吉や徳川家康でも、戦いで自分の領地を守り、己の価値を高めるのに慣れた武将たちを、戦いのない世でどう処遇するかは難しかった。だからこそ老獪さが必要であり、梶原景時や大江広元のような人物をうまく使う度量があれば、後の悲劇はなかったかもしれません。演じる金子さんは若さゆえの性急さから、いろいろ空回りする頼家の葛藤を、とてもうまく表現していると思います。頼家のコンプレックスみたいなものが、ある意味で孤独なこの青年を、むしばんでいく感じが素晴らしいです。
どう見てもこの二代目じゃダメだろうなって雰囲気が出ている。急におじさんたちの間で頑張らなきゃいけない苦労はわかるけど、協力していくというより自分の意見に従えという圧が見える。気負いすぎているんだろうけど、心配になる厨二病だね。
この家に生まれたからにはいつかは自分が鎌倉殿にと思っていただろう。それが思ったより早く突然やってきた高揚感が見て取れた。それが若く危なっかしく見えてみんなの心にざわざわしたものを残しただろう。顔を歪めたり少し演技っぽいものも目立ったけれどまずまずだったのではないだろうか。
やってることはだいぶ痛くて厨二病って感じだったけれど、目力が半端なくめちゃくちゃカッコいいなと思いました。良すぎる生まれと重すぎる立場とうまくいかない歯痒さが見ていてとても切なく、より美しく感じられました。
「次はお前等だぞ?どうして分からないんだ!!!」・・・まさに魂の叫びでした。
最後の最後、屏風を倒して暗闇で戦った善児との殺陣はとても見事でした。思うようにいかない歯痒さは若さゆえとてもわがままに写ったけれど、最後は頼朝の子として凛々しくかっこよく死んでいきました。アクションももっと見たいなと思わせてくれる俳優さんでした。
やっていることが子どもっぽくて、ダメ将軍で降ろされて当然かなーと思いながら見ていたけれど、最後の最後になってやっと凛々しくて武家の棟梁にふさわしい感じになったのが悲しいかな。もう少し頼朝が長生きしていたらと思ってしまう。大人な中に見え隠れする子どもの部分を上手く演じておられたなと思いました。
自分で好きになった女一人さえ自分の自由にならないなんて!と苦々しく思いながら涙を流す‥清々しいほどのアホを好演してますね。女で揉めてたところに母親が来て諭されるなんて恥ずかしい極みですもんね。呆れてものも言えないとはこのことです。綺麗な涙がより一層バカっぽかったです。
おそらく頼家でなくとも、頼朝の突然の死によって、鎌倉は間違いなく混乱を迎えていたはずです。後の豊臣秀吉や徳川家康でも、戦いで自分の領地を守り、己の価値を高めるのに慣れた武将たちを、戦いのない世でどう処遇するかは難しかった。だからこそ老獪さが必要であり、梶原景時や大江広元のような人物をうまく使う度量があれば、後の悲劇はなかったかもしれません。演じる金子さんは若さゆえの性急さから、いろいろ空回りする頼家の葛藤を、とてもうまく表現していると思います。頼家のコンプレックスみたいなものが、ある意味で孤独なこの青年を、むしばんでいく感じが素晴らしいです。
どう見てもこの二代目じゃダメだろうなって雰囲気が出ている。急におじさんたちの間で頑張らなきゃいけない苦労はわかるけど、協力していくというより自分の意見に従えという圧が見える。気負いすぎているんだろうけど、心配になる厨二病だね。
この家に生まれたからにはいつかは自分が鎌倉殿にと思っていただろう。それが思ったより早く突然やってきた高揚感が見て取れた。それが若く危なっかしく見えてみんなの心にざわざわしたものを残しただろう。顔を歪めたり少し演技っぽいものも目立ったけれどまずまずだったのではないだろうか。