※まだ評価はありません。
| 脚本・ストーリー 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1224件中 |
| キャスト 4.3 /5.0(86.6%) | - 位 /1224件中 |
| 演出 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1223件中 |
| 音楽 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1224件中 |
| 感動 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1219件中 |
| 笑い 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1219件中 |
| スリル・興奮 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1216件中 |




3.33 / 5.0 (回答者数3人) - 位 / 1222件中
| 脚本・ストーリー 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1224件中 |
| キャスト 4.3 /5.0(86.6%) | - 位 /1224件中 |
| 演出 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1223件中 |
| 音楽 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1224件中 |
| 感動 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1219件中 |
| 笑い 3.3 /5.0(66.6%) | - 位 /1219件中 |
| スリル・興奮 3.7 /5.0(73.4%) | - 位 /1216件中 |
男✖️男の恋愛ものだから余計に切なくなるんだろうけど、若い頃の恋愛って少しのことで一喜一憂してこの人は運命の人なんだろうかとかずっと一緒にいられる相手なんだろうかとか考えて悩むもので特別じゃない。安奈さんのように清居くんが、一緒に住んでいる彼がいますと言ってもへーいいねーとサラッと言える世の中ならそこまで切なくしなくてもいいかなと思います。作品の中での思考がアンバランスなので少し違和感を感じます。
まだまだ同性の恋愛は大っぴらにできないのが現状。まして親類になると尚更っていうのが多いのではないだろうか。親や親戚に関係を聞かれたら友達っていうのが一番波風が立たない。平良くんのそれは清居くんに迷惑がかからないようにであり、清居くんの彼など畏れ多いとも思っていると思う。でも清居くんにはその気持ちは分からず自分の存在を否定されたとか永遠に交われないといった意味で聞こえたのだろう。男女のカップルでも起こる問題だけど同性となるともっとデリケートな問題になるんだなと思った。
正直に言うと男性同士の恋愛ものが苦手だ。別にあってもいい恋愛だと思うし許すとか許さないとかの問題ではなく嗜好の問題だ。だけどこの美しい彼はなんか好きで見てしまう。2人ともかっこいいのに恋愛では必死でお互いに相手に見合うようになりたいと努力している様子が愛おしい。前シリーズはヒラくんに対するからかいや校内のカーストを見ているのが辛かったけど、今シリーズは単純に2人の恋愛が見れそうで嬉しい。高め合える恋愛はたくさんした方がいいね。