※まだ評価はありません。
| 脚本・ストーリー 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1223件中 |
| キャスト 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1223件中 |
| 演出 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1222件中 |
| 音楽 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1223件中 |
| 感動 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1218件中 |
| 笑い 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1218件中 |
| スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1215件中 |




3.50 / 5.0 (回答者数2人) - 位 / 1220件中
| 脚本・ストーリー 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1223件中 |
| キャスト 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1223件中 |
| 演出 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1222件中 |
| 音楽 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1223件中 |
| 感動 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1218件中 |
| 笑い 3.5 /5.0(70%) | - 位 /1218件中 |
| スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1215件中 |
私は孤独のグルメが大好きで、この「のの湯」がその原作者である久住昌之さんの原案協力ということで見始めました。銭湯が大好きな主人公の女の子、ののちゃんが銭湯チケットにつられてあるアパートに下宿することになり、そこで出会ったひとびととのふれあいを描いています。主人公ののちゃんを演じている奈緒さんはこの作品で初めて知ったのですが、ナチュラルな感じでカワイイ女優さんですね。特別にすごい事件が起こるわけでもなく、ときにクスリとさせてくれて毎回ほっこりと癒されます。
原作漫画のイメージとキャスティングの感じがちょっとズレている気がするし、雰囲気というか空気感みたいなものもちょっと違うので、原作ファンの人には違和感があるかもしれません。ただシンプルに銭湯好きの女子三人の日常ものドラマとして見れば、そう悪くないかなと思います。野乃が湯毛家の墓参りについて行き、娘と母の似たところをすばやく突いて笑わせるシーンなどは、原作の雰囲気とは少し違うけれども、ほんのり温かい感じでよかったと思います。主演の奈緒さんはこのドラマで初めて見ますが、かなりかわいいです。