※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.8 /5.0(76%) | 453位 /1197件中 |
キャスト 4.4 /5.0(88%) | 243位 /1197件中 |
演出 4.2 /5.0(84%) | 180位 /1196件中 |
音楽 3.8 /5.0(76%) | 330位 /1197件中 |
感動 3.0 /5.0(60%) | 594位 /1192件中 |
笑い 3.0 /5.0(60%) | 475位 /1192件中 |
スリル・興奮 3.6 /5.0(72%) | 344位 /1189件中 |
脚本・ストーリー 3.8 /5.0(76%) | 453位 /1197件中 |
キャスト 4.4 /5.0(88%) | 243位 /1197件中 |
演出 4.2 /5.0(84%) | 180位 /1196件中 |
音楽 3.8 /5.0(76%) | 330位 /1197件中 |
感動 3.0 /5.0(60%) | 594位 /1192件中 |
笑い 3.0 /5.0(60%) | 475位 /1192件中 |
スリル・興奮 3.6 /5.0(72%) | 344位 /1189件中 |
月曜日 | ばけばけ |
---|---|
水曜日 | もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう |
いまさら見ましたが、河原雅彦の演技がとにかくわざとらしくて高校の文化祭レベルでした。この方が出ているときは気になってしょうがなかったですが、他では楽しくはまって見ました。
展開が早いのは尺の関係でしょうがないのでしょうね。
森川葵かわいかったです。
加賀屋が気づかなかった事で婚約者の命を失ってしまったと後悔する気持ちが強く深すぎて、加賀屋自身が殺したと考えてしまい、自分を追い込んでいく人間の弱さがよく出ていた。
鹿子が加賀屋にフラれ酒を飲んで隙だらけになった所を、鹿子に想いを寄せ続けていた望月がつけ入るような雰囲気に向かう姿は人の卑怯な部分を出せていて面白く、揺れる心が伝わってきた。
望月が踏み込めば落ち込む鹿子も流されたと思うが、望月の中にある本質が思い止まらせ鹿子の背中を押す言葉を放つ所が文学の世界を表していたように感じられ、興味深い演出と望月を演じた中尾暢樹さんの演技力が魅力的に思った。
うまくいきそうでいかないむず痒い感じがたまらないです。漫画が原作ということもあって、楽しみにしていましたが、城田優さんの配役がバッチリでびっくりしました。
誰しも抱えている悩みとか暗い過去はあると思います、それが今回のストーリーをみて改めて考えさせられました。
あたしが加賀屋だったら支えれないかもと思うほどの事だから、次の展開が気になります。何かを抱えている男の人はどこかセクシーでミステリアスに見えるなあと見て思いました。
主演の2人が素敵すぎて、キュンキュンするシーンのオンパレードです。
観覧車で告白してキスをするシーンもドキドキです。
あんな風に一途に思われるのっていいですね。
鹿子が先生にドライヤーで髪を乾かしもらうのも憧れるます。
イケメンに髪乾かしてもらいたい!
昔の恋人との悲しい過去があるから、なかなか新しい恋ができない先生。一途なイケメン素敵です。
同僚の望月との恋の行方も気になります。
望月も鹿子のこと諦めない宣言してたので、これからもどんどんアピールしてかき乱して欲しい。
すごくドキドキしてしまう話になっていました。フェロモンを出している加賀屋先生と月白のあの距離感にキュンキュンされっぱなしでした。今は加賀屋先生と月白と望月の一方通行だけどこれからの展開がとても楽しみです。加賀屋先生はたくさんの女性と関係をもっているけどそれでも月白のことが気になって、月白がピンチの時には必ず助けてくれてあのツンデレ感にキュンキュンさせられます。ツンデレ加賀屋先生に惚れていく月白がとても可愛くて見ているこっちが照れてしまいました。