『なつぞら』での広瀬すず (奥原なつ役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
広瀬すず (奥原なつ役) は 「2019年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
広瀬すず好きだったけどなつぞらで嫌いになった。
下手! もっと、上手な女優さんは沢山いるのに 何故?
たしかに可愛いし、あの透明感はなかなか出せるものではないと思います。しかし、演技がどうか?と言われると正直「うーん」という感じで、決して大根でもないけど、名前が先行して力が伴ってない感が否めないなと思います。
いつも目にかかりそうな前髪で鬱陶しい
ほんっと下手 抑揚がなく、棒読みで声もカスカス。発声の方法勉強した方がいいんじゃないですか?
東京編になってからサラサラヘアーでカラフルな衣装を着た着せ替え人形のようなすずちゃんをかわいいなと見ていましたが、働き出した役になったからなのかすごく気の強い役になってしまいましたね。しっかりするのと気が強くなるのは別なような気がするのであんまり食ってかかるような姿は見たくないなと思います。
広瀬すずさんは映画とか短い時間で見るのがよい。さわやかさも可愛げもないから毎朝見ているとだんだんイライラしてきてしまう。なつが誰かのために何かをしたい、と思うような発言があってもどこか嘘くさいというか、演技から伝わらないからだと思う。朝ドラという作品に向いていないのだと思う。
いつも同じ。朝ドラを途中で見なくなったの初めて。
表情が常に同じ
他作品と全部一緒に見える
広瀬すずさんが演じられている「なつ」が人間的にとても可愛く、応援したい存在に思えます。 素敵な女優さんになったな、と感じました。
悲しい時に涙出ない
顔の表情が乏しくて何を考えているかわからない 広瀬すず以外にも、綺麗な顔の若手俳優に多い 目がいつも一緒 もっと顔を崩して、喜んだり笑ったり怒ったり、色んな表情が見たかった
何やってもすずちゃん。 涙があまり出せない? かなり前からブレイクしてるので飽きてきた。
田舎の酪農家族に育てられた娘があんなにかわいい訳がないと感じてしまうし、声のトーンが高くて気になる時もあります。しかしその事を忘れさせてくれるほど優しく素直に育っている女の子に成長した演技は、毎日爽やかな気持ちになります。
北海道編では、日に焼けた肌に田舎くさい学生らしさを。東京編では、同居人のお下がりとはいえ、カラフルなファッションに身を包み、ちょっとアカ抜けた感じを出すなど、ヘアメイクやスタイリストの力もあるかもしれないが、うまく演じ分けられていたと思う。ちょっとしたところで、母親役の松島菜々子の口調や、同居人役の山口智子の表情が見え隠れして、このドラマで「広瀬すず」の役者としての成長が感じられる。
顔が小さすぎて 表情が分かりにくい。
アニメーターっていう夢がかなって、毎日充実して表情がキラキラしてる。広瀬すずちゃんの魅力がなつと合ってる。当時の洋服が色鮮やかでおしゃれで、なつの着こなしを見るのも楽しい。アニメーターの仕事も応援したいし、プライベートでも幸せになってほしい。小さい頃に別れた妹にも会えてよかったね。
キャスティングは特に問題ないと思うんですが、落胆した時の演技や表情がまだ硬くて「これくらいの演技なら誰でもできそうじゃん」と思う人も多いのではないでしょうか。これからの後半で、葛藤した成果が見られた場合、ドラマがさらに楽しみになると思います。
ドラマの中で表情をとにかくよく変えるので見ていて飽きないし感心する。逆に周りの人がわちゃわちゃやっててかつ神妙なシーンでは全く表情を動かさずじーと考えているような演技もする。その対比も良い。
少しセリフが聞き取りづらくいつも微熱があるようなポヤンとしたほうけ顔していて喜怒哀楽の表しかたが固く感じます。それでも一生懸命な感じは伝わってきてかわいいとは思う。内容はみんなが彼女の味方ばかりの展開がご都合主義すぎて少し冷める。
広瀬すず氏が演技というか、色々芝居をしているが、何をやらせても広瀬すずにしか見えないのは、ある意味才能だ。大御所俳優から大部屋俳優までもが広瀬氏の演技というか芝居をあれやこれや盛り立てて、話しは進む。朝の貴重な15分は、こうやって消失する。
子供時代と大分違うキャラクターになっている。何より表情が乏しい。どんなセリフを言う時でもいつも同じ顔をしているように感じる。敢えて言うならば笑顔か無表情か泣き顔くらいしかパターンがなくて、それ以外のいろいろな複雑な感情を表情で表すことができないように見える。
演技力があるんだろうとは思うものの、教室で自分以外に唯一の女の子に接するときとか、え?友だちでそんなことする?と違和感があった。それに、そこまで気づかないなんてある?子どもなの?という感じの鈍感具合もどうしても不自然に感じた。
前々から、広瀬すずちゃんのファンでしたが、NHKの朝ドラの主演ということで、ドキドキしながら見ています。期待を裏切らないハツラツとした演技に、「すずちゃん、がんばれ!!」とエールを送っています。 「もう家族には戻れんよ。じいちゃんは私から大事な家族を奪ったんだよ」となつ(広瀬すず)がじいちゃんに言い放つシーンは、なつの悲しみがこころに広がって来て思わず泣いてしまいました。
幼い頃から酪農の仕事を手伝ってたけなげな彼女だけど、ほんとの家族を求めてる寂しさが伝わってくるな……お兄さんはなつを好きだけど、なつを思うあまり身を引いたんだろうし。なつはがんばり屋だから、泰樹おじさんと同じような気持ちで見守ってしまう。
なつが演劇を練習するシーンで、最初は先生にダメ出しの連発を受けるが、その時の、わざと感情を込めない下手な芝居をする広瀬すずはさすが上手いなと思ったのだけど、このドラマの最大の軸である咲太郎との感動の再会シーンがとても残念だった!幼い頃から十年近く想い続けて来た兄にやっと会えたというのになつは涙1粒2粒程度(に見えた)。大号泣するだろうと予想していただけに「えっ、それだけ?!」と、物足りなくてガッカリしてしまった。
演劇をする中で台本を棒読みしている「演劇ができない演技」から自分の気持ちをしっかりいれて「人の惹きつける演技」を使い分けているのがすごいと思いました。 何気なくドラマを見ていますが、演技をする奥深さを感じました。
うん。かわいい!やっぱり朝に観たいのはこんなかわいい顔ですよね。すずちゃんがなつちゃんお芝居をして、なつちゃんがまた演劇部でお芝居をしている。なんだか頭がこんがらがっちゃうけど下手な演劇部の役も頑張ってましたね。なっちゃんのびっくりした顔が可愛くて好きです。
柴田家の家業である酪農が好きという気持ちを表すような作業風景に、牛や馬との自然な触れ合いが自然体で演じられているのが素晴らしく、大自然の中で生きている事自体に喜びを感じている事を、何気ない日常生活に表現できている所に感動をさせられる。
すごい好演ぶりだし、「なつ」として健闘していると思います。北海道訛りはとらえどころがないので大変難しいと思うんです。しかし世界中の人が見ているドラマだと思うからまるごと「北海道弁」にするわけにもいかないのもよくわかる。それを考えると上手に乗り切ってると思うし、努力を感じます。
ちょっと棒読みっぽいところが方言のおかげでごまかされててちょうどいい感じ。 それに北海道の方言が似合ってて本当にかわいい。 北海道の大自然と素直で一生懸命でかわいらしいなっちゃんを毎朝見られて本当に幸せです。
性格が良く、明るく、誰からも好かれる主人公を、持ち前の美貌で、生い立ちからくる影を宿しながら演技しており、見ていると、思わず涙ぐんでしまう。本当の家族と育てられた家族への気持ちを、どのように演じ分けて行くのか、興味が沸く。じいちゃんを尊敬しており、「じいちゃん」と発する言葉が、場面により違い、愛おしくなる。
セリフは棒読みのような気がするし、目に表情がなく感情が伝わってこない。子役がなつを演じていた時の方が面白かった。義母役の松嶋菜々子さんと二人が並ぶと美しすぎて見ていて苦しくなる。松嶋さんは演技が上手なので素直に見られるがその分広瀬すずの演技の下手さが浮き彫りになっていると思う。
思った通りの演技力で、朝ドラの顔としては持ってこいだと思う。ただ、広瀬すずちゃん主演のドラマが最近本当に多くて、前のドラマとつい比べてしまう気がする。NHKの朝ドラは今年を飾る女優さんを選んでいる気がするけど、もうニューフェイスではないから見飽きた感はあるかも。
広瀬すず好きだったけどなつぞらで嫌いになった。
下手!
もっと、上手な女優さんは沢山いるのに
何故?
たしかに可愛いし、あの透明感はなかなか出せるものではないと思います。しかし、演技がどうか?と言われると正直「うーん」という感じで、決して大根でもないけど、名前が先行して力が伴ってない感が否めないなと思います。
いつも目にかかりそうな前髪で鬱陶しい
ほんっと下手
抑揚がなく、棒読みで声もカスカス。発声の方法勉強した方がいいんじゃないですか?
東京編になってからサラサラヘアーでカラフルな衣装を着た着せ替え人形のようなすずちゃんをかわいいなと見ていましたが、働き出した役になったからなのかすごく気の強い役になってしまいましたね。しっかりするのと気が強くなるのは別なような気がするのであんまり食ってかかるような姿は見たくないなと思います。
広瀬すずさんは映画とか短い時間で見るのがよい。さわやかさも可愛げもないから毎朝見ているとだんだんイライラしてきてしまう。なつが誰かのために何かをしたい、と思うような発言があってもどこか嘘くさいというか、演技から伝わらないからだと思う。朝ドラという作品に向いていないのだと思う。
いつも同じ。朝ドラを途中で見なくなったの初めて。
表情が常に同じ
他作品と全部一緒に見える
広瀬すずさんが演じられている「なつ」が人間的にとても可愛く、応援したい存在に思えます。
素敵な女優さんになったな、と感じました。
悲しい時に涙出ない
顔の表情が乏しくて何を考えているかわからない
広瀬すず以外にも、綺麗な顔の若手俳優に多い
目がいつも一緒
もっと顔を崩して、喜んだり笑ったり怒ったり、色んな表情が見たかった
何やってもすずちゃん。
涙があまり出せない?
かなり前からブレイクしてるので飽きてきた。
田舎の酪農家族に育てられた娘があんなにかわいい訳がないと感じてしまうし、声のトーンが高くて気になる時もあります。しかしその事を忘れさせてくれるほど優しく素直に育っている女の子に成長した演技は、毎日爽やかな気持ちになります。
北海道編では、日に焼けた肌に田舎くさい学生らしさを。東京編では、同居人のお下がりとはいえ、カラフルなファッションに身を包み、ちょっとアカ抜けた感じを出すなど、ヘアメイクやスタイリストの力もあるかもしれないが、うまく演じ分けられていたと思う。ちょっとしたところで、母親役の松島菜々子の口調や、同居人役の山口智子の表情が見え隠れして、このドラマで「広瀬すず」の役者としての成長が感じられる。
顔が小さすぎて 表情が分かりにくい。
アニメーターっていう夢がかなって、毎日充実して表情がキラキラしてる。広瀬すずちゃんの魅力がなつと合ってる。当時の洋服が色鮮やかでおしゃれで、なつの着こなしを見るのも楽しい。アニメーターの仕事も応援したいし、プライベートでも幸せになってほしい。小さい頃に別れた妹にも会えてよかったね。
キャスティングは特に問題ないと思うんですが、落胆した時の演技や表情がまだ硬くて「これくらいの演技なら誰でもできそうじゃん」と思う人も多いのではないでしょうか。これからの後半で、葛藤した成果が見られた場合、ドラマがさらに楽しみになると思います。
ドラマの中で表情をとにかくよく変えるので見ていて飽きないし感心する。逆に周りの人がわちゃわちゃやっててかつ神妙なシーンでは全く表情を動かさずじーと考えているような演技もする。その対比も良い。
少しセリフが聞き取りづらくいつも微熱があるようなポヤンとしたほうけ顔していて喜怒哀楽の表しかたが固く感じます。それでも一生懸命な感じは伝わってきてかわいいとは思う。内容はみんなが彼女の味方ばかりの展開がご都合主義すぎて少し冷める。
広瀬すず氏が演技というか、色々芝居をしているが、何をやらせても広瀬すずにしか見えないのは、ある意味才能だ。大御所俳優から大部屋俳優までもが広瀬氏の演技というか芝居をあれやこれや盛り立てて、話しは進む。朝の貴重な15分は、こうやって消失する。
子供時代と大分違うキャラクターになっている。何より表情が乏しい。どんなセリフを言う時でもいつも同じ顔をしているように感じる。敢えて言うならば笑顔か無表情か泣き顔くらいしかパターンがなくて、それ以外のいろいろな複雑な感情を表情で表すことができないように見える。
演技力があるんだろうとは思うものの、教室で自分以外に唯一の女の子に接するときとか、え?友だちでそんなことする?と違和感があった。それに、そこまで気づかないなんてある?子どもなの?という感じの鈍感具合もどうしても不自然に感じた。
前々から、広瀬すずちゃんのファンでしたが、NHKの朝ドラの主演ということで、ドキドキしながら見ています。期待を裏切らないハツラツとした演技に、「すずちゃん、がんばれ!!」とエールを送っています。
「もう家族には戻れんよ。じいちゃんは私から大事な家族を奪ったんだよ」となつ(広瀬すず)がじいちゃんに言い放つシーンは、なつの悲しみがこころに広がって来て思わず泣いてしまいました。
幼い頃から酪農の仕事を手伝ってたけなげな彼女だけど、ほんとの家族を求めてる寂しさが伝わってくるな……お兄さんはなつを好きだけど、なつを思うあまり身を引いたんだろうし。なつはがんばり屋だから、泰樹おじさんと同じような気持ちで見守ってしまう。
なつが演劇を練習するシーンで、最初は先生にダメ出しの連発を受けるが、その時の、わざと感情を込めない下手な芝居をする広瀬すずはさすが上手いなと思ったのだけど、このドラマの最大の軸である咲太郎との感動の再会シーンがとても残念だった!幼い頃から十年近く想い続けて来た兄にやっと会えたというのになつは涙1粒2粒程度(に見えた)。大号泣するだろうと予想していただけに「えっ、それだけ?!」と、物足りなくてガッカリしてしまった。
演劇をする中で台本を棒読みしている「演劇ができない演技」から自分の気持ちをしっかりいれて「人の惹きつける演技」を使い分けているのがすごいと思いました。
何気なくドラマを見ていますが、演技をする奥深さを感じました。
うん。かわいい!やっぱり朝に観たいのはこんなかわいい顔ですよね。すずちゃんがなつちゃんお芝居をして、なつちゃんがまた演劇部でお芝居をしている。なんだか頭がこんがらがっちゃうけど下手な演劇部の役も頑張ってましたね。なっちゃんのびっくりした顔が可愛くて好きです。
柴田家の家業である酪農が好きという気持ちを表すような作業風景に、牛や馬との自然な触れ合いが自然体で演じられているのが素晴らしく、大自然の中で生きている事自体に喜びを感じている事を、何気ない日常生活に表現できている所に感動をさせられる。
すごい好演ぶりだし、「なつ」として健闘していると思います。北海道訛りはとらえどころがないので大変難しいと思うんです。しかし世界中の人が見ているドラマだと思うからまるごと「北海道弁」にするわけにもいかないのもよくわかる。それを考えると上手に乗り切ってると思うし、努力を感じます。
ちょっと棒読みっぽいところが方言のおかげでごまかされててちょうどいい感じ。
それに北海道の方言が似合ってて本当にかわいい。
北海道の大自然と素直で一生懸命でかわいらしいなっちゃんを毎朝見られて本当に幸せです。
性格が良く、明るく、誰からも好かれる主人公を、持ち前の美貌で、生い立ちからくる影を宿しながら演技しており、見ていると、思わず涙ぐんでしまう。本当の家族と育てられた家族への気持ちを、どのように演じ分けて行くのか、興味が沸く。じいちゃんを尊敬しており、「じいちゃん」と発する言葉が、場面により違い、愛おしくなる。
セリフは棒読みのような気がするし、目に表情がなく感情が伝わってこない。子役がなつを演じていた時の方が面白かった。義母役の松嶋菜々子さんと二人が並ぶと美しすぎて見ていて苦しくなる。松嶋さんは演技が上手なので素直に見られるがその分広瀬すずの演技の下手さが浮き彫りになっていると思う。
思った通りの演技力で、朝ドラの顔としては持ってこいだと思う。ただ、広瀬すずちゃん主演のドラマが最近本当に多くて、前のドラマとつい比べてしまう気がする。NHKの朝ドラは今年を飾る女優さんを選んでいる気がするけど、もうニューフェイスではないから見飽きた感はあるかも。