『警視庁ゼロ係 生活安全課なんでも相談室 SEASON4』での小泉孝太郎 (小早川冬彦役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
小泉孝太郎 (小早川冬彦役) は 「2019年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | TRUE COLORS (トゥルー・カラーズ) |
---|---|
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 | |
月曜日 | 財閥復讐〜兄嫁になった元嫁へ〜 |
御曹司に恋はムズすぎる | |
火曜日 | 東京サラダボウル |
いきなり婚 | |
マイ・ワンナイト・ルール | |
水曜日 | 相棒 Season23 |
五十嵐夫妻は偽装他人 | |
木曜日 | プライベートバンカー |
私の知らない私 | |
土曜日 | 最高のオバハン 中島ハルコ 第3シリーズ |
月~金 | おむすび |
この人、やっぱり、世間知らずのお坊ちゃんとかエリートの役がぴったり。
そういう環境で育ったからなんだろう、落語の若旦那みたいな、空気読めない毒舌を吐いても、
どこか「もぉ、しょうがないなぁ~」と笑ってしまう、品の良さというか可愛さがある。
ただ、いつもいつもこういう役ばかりってのもそれでいいのか?ってちょっと心配かも(笑)。
ふわっとした感じの中にも、しっかり事件解決を見いだす警視という役柄がとてもあっています。
バディの寅三先輩とのやりとりは、特に最高です。
キョトンとした顔の表情は絶妙ですし、先輩を小馬鹿にした言い回し、それに対して寅三先輩が毎度、タメ口で警視を怒鳴るシーンは、まるでコントように見えて笑えますし、楽しいです。
空気の読めなさ抜群の主人公役の演技はさすがです。シリーズをずっと見ていますが、もはや安定の演技です。そんな中でも事件に関してのこだわりと、最終的には事件解決にもっていくシリアスな部分も出ていていいと思いました。この役はこの人以外考えられないです。松下由樹さんとの掛け合いは最高です。
空気の読めなさ感、人の弱点をさりげなくディスるのがスッキリ当たっていて、もう気持ちいいレベルに達している小早川冬彦!それがいい!寅三との信頼が増しているのと同じく、相談室のメンバーの長所を上手く生かしているあたりは素質かなあ、面白い!
今年も、小泉孝太郎さんのマイペースな警視役を見られて、痛快で楽しめます。
彼の役作りは底抜けに明るくてポジティブだけでなく、全く空気を読まずに周囲を巻き込みますが、真実を追う姿の真面目さを隠し持っているというキャラクターが確立していて、ドラマ全体に見応えを感じます。
あまりに待ち焦がれてて、テレビを見ながら心の中で「お帰り!」って言っちゃいました。
あまり人の事を考えない言動や行動は身近にいたら腹たつかもしれませんが、小泉孝太郎さんが演じていると憎めません。
頭のキレとズレ、人のいい感じがバッチリハマってるキャスティングだど思います。