※まだ評価はありません。
| 脚本・ストーリー 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1204件中 |
| キャスト 5.0 /5.0(100%) | - 位 /1204件中 |
| 演出 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1203件中 |
| 音楽 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1204件中 |
| 感動 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1199件中 |
| 笑い 2.0 /5.0(40%) | - 位 /1199件中 |
| スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1196件中 |




3.00 / 5.0 (回答者数2人) - 位 / 1201件中
| 脚本・ストーリー 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1204件中 |
| キャスト 5.0 /5.0(100%) | - 位 /1204件中 |
| 演出 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1203件中 |
| 音楽 4.0 /5.0(80%) | - 位 /1204件中 |
| 感動 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1199件中 |
| 笑い 2.0 /5.0(40%) | - 位 /1199件中 |
| スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | - 位 /1196件中 |
合併を巡って野崎と立川が真っ向から対立する展開が新鮮でした。シリーズ通してここまではっきりと対決姿勢を見せるのは初めてなんじゃないかな。立川と京極の周到な根回しシーンもあったので、可否を問う取締役会のシーンは可決されたらどうしようとドキドキしました。結局、野崎の人脈によってクーデターは失敗に終わったけど、今度は海藤がよからぬことを企んでいそうだし、京極も諦めが悪そうだし、銀行再建以外にも次から次へと難問が降りかかってきて、内容がギュッと詰まったとても見ごたえのある作品に仕上がっていると思います。
立川や柏木、吉野、海藤など前シリーズでお馴染みのメンバーはもちろん、京極の息子や融資部の石原など、新たに野崎と対立するキャラも登場して、これからどんなふうに互いに腹の探り合いをして権力争いやあおぞらの立て直しをていくのか楽しみです。前シリーズで左遷された坂本のその後がしっかり描かれていたのが個人的にポイントが高くて、支店にも住民にも馴染んで頑張っている姿が見られたのが嬉しかったです。