『監察医 朝顔 2』での板尾創路 (藤堂雅史役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
板尾創路 (藤堂雅史役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
適当な感じがほどよく良かったなと思いました。普通の法医学者はこんな感じなのではないでしょうか。板尾さんはどうしてもちょっと狂気を感じる雰囲気があったので普通で穏やかな感じが意外でした。茶子先生がいなくなった後、もっと存在感が増すのかと思いきやそうでもなかったですね。
そもそも、なぜ彼がドラマで多用されるのかよく分かりません。演技がうまいわけでもなく、一人だけ関西弁なのも浮いています。今ドラマでは、まぁまぁスペシャリストの役ですが、そうは見えないし、シリアスな演技は向いていないと思います。出演するならせいぜいコメディドラマかな、という感じです。
藤堂先生の奥さんの尻にひかれっぱなしのぐだぐだな感じ、いい味出てます。それでも傷心の高橋君を励ましにどこかに連れていくシーンは、やっぱり先生なのだと思わせる雰囲気出てました。朝になったらやっぱりのぐだぐだでしたけれど。奥さんの絵美さんが味噌汁回収するシーンは笑ってしまいました。この夫婦の会話はちょっとした和みシーンで楽しみにしています。
何と言うか 演技をしていてもその役というより ああ板尾が喋ってるなという感じにしか見えない。
力が抜けていて、でもとっても頼りになる上司と言った感じです。 普段はふざけた感じなのに、いざとなると一番動いてくれる。 指示も的確で仕事が出来る感じですが、醸し出す雰囲気が親しみやすくって良いなと思います。 「パワハラ上司」と真逆ですね。
この方の顔を見るとどうしても未成年にわいせつというのを思い出してしまい気になって集中できない。というか、そういう事をしてもテレビに出続けられるのは変だと思うし、それでも起用したいと思うほどの演技力がある人には思えない。特別うまくないですよね、。何か特殊な事情でもあるのでしょうか。。
こういうドラマには必ず一人はいる、ちょっと変わった陰キャラとしていい味出してますね。基本真面目な言動なのに、なぜか周りにスルーされる所は冴えない親父の哀愁を感じて、何か共感してしまいますね。嫌みの無い所も良い感じですね。
適当な感じがほどよく良かったなと思いました。普通の法医学者はこんな感じなのではないでしょうか。板尾さんはどうしてもちょっと狂気を感じる雰囲気があったので普通で穏やかな感じが意外でした。茶子先生がいなくなった後、もっと存在感が増すのかと思いきやそうでもなかったですね。
そもそも、なぜ彼がドラマで多用されるのかよく分かりません。演技がうまいわけでもなく、一人だけ関西弁なのも浮いています。今ドラマでは、まぁまぁスペシャリストの役ですが、そうは見えないし、シリアスな演技は向いていないと思います。出演するならせいぜいコメディドラマかな、という感じです。
藤堂先生の奥さんの尻にひかれっぱなしのぐだぐだな感じ、いい味出てます。それでも傷心の高橋君を励ましにどこかに連れていくシーンは、やっぱり先生なのだと思わせる雰囲気出てました。朝になったらやっぱりのぐだぐだでしたけれど。奥さんの絵美さんが味噌汁回収するシーンは笑ってしまいました。この夫婦の会話はちょっとした和みシーンで楽しみにしています。
何と言うか
演技をしていてもその役というより
ああ板尾が喋ってるなという感じにしか見えない。
力が抜けていて、でもとっても頼りになる上司と言った感じです。
普段はふざけた感じなのに、いざとなると一番動いてくれる。
指示も的確で仕事が出来る感じですが、醸し出す雰囲気が親しみやすくって良いなと思います。
「パワハラ上司」と真逆ですね。
この方の顔を見るとどうしても未成年にわいせつというのを思い出してしまい気になって集中できない。というか、そういう事をしてもテレビに出続けられるのは変だと思うし、それでも起用したいと思うほどの演技力がある人には思えない。特別うまくないですよね、。何か特殊な事情でもあるのでしょうか。。
こういうドラマには必ず一人はいる、ちょっと変わった陰キャラとしていい味出してますね。基本真面目な言動なのに、なぜか周りにスルーされる所は冴えない親父の哀愁を感じて、何か共感してしまいますね。嫌みの無い所も良い感じですね。