晩酌の流儀4

2025年10月期 2025年7月期
総合評価: 2.50 / 5.0 (回答者数16人) 1089 位 / 1225件中
※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 2.4 /5.0(48.8%) 1075/1227件中
キャスト 2.9 /5.0(57.6%) 1072/1227件中
演出 2.3 /5.0(46.2%) 1109/1226件中
音楽 2.6 /5.0(51.2%) 1028/1227件中
感動 2.3 /5.0(45%) 1008/1222件中
笑い 2.6 /5.0(51.2%) 748/1222件中
スリル・興奮 1.9 /5.0(38.8%) 1152/1219件中
16コメント
16 | | 2025-11-12 12:11:41

島村、感じ悪。こんな悪徳ホストみたいな店に群がるほど、世の女性たちは馬鹿じゃないと思うけど。そもそも予算の1.5倍の物件を勧めてくる会社なんて、どんなにいい男が接客しても選ばないよ。家賃は固定費だから、削りようがないからねえ。

で、あっさり戻ってくる島村だけど、そう都合よくいくわけないよ。まあこの手のドラマは、常識で突っ込んじゃダメなんだろうけど、さすがに突っ込みたくなるよねえ。

% Complete
100% Complete
2
15 | | 2025-11-05 11:18:37

出た。不動産といえば霊感。でも珍山のこれはほぼ営業妨害だよねえ。牛場の引っ越しが流れていたら洒落にならない。しかも珍山なら話の流れで物件に幽霊が出たとか言い出しそうだし、それだと偽計業務妨害だよ。

まあそもそも石器時代からの長い歴史の中で、人の死と関わっていない土地なんて、よほどの山奥だと思うよ。そこだっていろんな動物が死んでいて、動物霊が出そうじゃん。とはいえやはり気にはなるけどね。

% Complete
100% Complete
2
14 | | 2025-10-29 12:06:23

おお、美幸さん、ヘッドハンティングかあ。しかもお酒メーカーで「最高の晩酌」のための晩酌研究員ww。お酒は無料、食材も社宅も、事務も旅行も何もかも無料!で給料もアップ!そんなの私なら喜んで転職するよお。葵ちゃんもさみしげながらも背中を押してくれてるし。なのに断っちゃうんだね。

まあ幸せになるための趣味みたいなものが仕事になると、いろいろ苦しくなるってのはあるんだろうけど。

でももったいないなあ。天国みたいな仕事じゃん。

% Complete
100% Complete
2
13 | | 2025-10-22 11:32:58

さすが海野。ガラポンで一発大当たり。まあお遊びし、本番なら絶対にこうはならないのが、海野なんだけど。

それにしても美幸も大概だよね。そもそもゲン担ぎしたくらいで、1等が当たるなら世話はない。それでもゲン担ぎしたくなるのはわかるけど、いくらなんでもやりすぎ。厄払いなんて5000円から10000万円が相場。美幸がいつも呑んでいる金麦なら1ケース4000円くらいでしょ。へたすれば2ケース48本買えるよ。

仕事はできるけど、そういうところだよ、美幸さん。

% Complete
100% Complete
2
12 | | 2025-10-12 22:42:33

ちょっと世にも奇妙っぽい不思議なストーリーが新鮮で面白かったです。最高の晩酌のために野球チーム入って人力車の車夫のバイトして、噺家さんに弟子入りしてってズレてるけど情熱が凄いし、結局夢オチだったけど美幸さんなら本当にやりそうな気もする。鶏皮キムチが簡単で美味しそうだったので真似してみたいと思いました。

% Complete
100% Complete
2
11 | | 2025-10-09 19:20:12

夏のイメージが強いドラマだったので、秋冬シーズンの晩酌が見られるのが新鮮で楽しみ。初回から早速秋の風物詩の秋刀魚だったけど、焼き浸しも刺身もお酒に絶対合うヤツで、深夜に観るにはちょっと辛かったです。どんな焼き魚にも合うっていうネギ味噌、お豆腐に乗せたりディップにも良さそうで重宝しそう。ライバル店も登場して新たなキャラクターが増えて、晩酌や料理だけでなく、人間関係やホップハウジングの今後も気になります。

% Complete
100% Complete
2
10 | | 2025-10-09 18:28:50

「秋冬編」に入りましたが、これまでの展開と変わらずと思いきや、かつて美幸に挨拶をした謎の男がライバル会社の営業として登場しました。しかも単話展開が多かったこのドラマで、続きがあるというのにも驚きです。

ライバルであるトップハウジングのお偉いさんが破いていたのは海野の団扇だったから、何となく海野と因縁がありそうですね。ホップ側でもっとも優秀な美幸に対しても、何かを仕掛けてきそうです。今回は料理だけでなく、ドラマ展開にも注目ですね。

% Complete
100% Complete
2
9 | | 2025-09-02 14:30:09

花火が見られてよかったね、としか言いようがない。病気の子どものために花火が見える物件をという親心はわからなくもないけど、そこまでしなくともいいんじゃないのという感じもする。ホテルで駄目なのかな。まあ別にいいけど。

この第4シーズンは夏編に続いて、秋冬編もやるようだ。料理パートはともかく、そろそろドラマパートにもうひと工夫欲しいかな。

% Complete
100% Complete
2
8 | | 2025-08-26 10:39:09

一時ほどではないけど、相変わらず「カリスマ」がそこら中にいる日本だからね。こういうことは今日も日本のどこかで起こっているんだろう。まあ何でもエンタメ化するのは悪いことではない。ちゃんと中身もしっかりしたものならばね。

それにしても新納慎也さんはなかなか芸達者だ。ミュージカルもやれる役者だから、こういう役は合っている。一方、amemiyaさんだけど、活舌が悪くて何を言っているかわからなかった。新納さんに似てないし。出るなら「冷やし中華」の時だよねえ。

% Complete
100% Complete
2
7 | | 2025-08-12 21:30:40

個人的には「ウナギ」の代わりに「ハモ」は無いないかな。やっぱり似て非なるものって感じがする。同じウナギ目ではあるけど、代わりの選択肢にはならない。まあ蒲焼にすれば、タレの味で食べるようなもんだから、たいして変わらないかもしれないけど。

サウナは利用しないから、熱波師とかよくわからないけど、タオルがよく乾くから物件を選ぶって、首を傾げるけど、良くも悪くもそれがこのドラマのいつものクオリティかな。

% Complete
100% Complete
2
6 | | 2025-08-06 10:32:19

優勝商品が高級とはいえ挽肉では盛り上がらないよねえ。それならせめて高級ハンバーグにしろよって感じがする。挽肉ならむしろやらない方がいい。社長があらかじめ自分が目立つように仕組んだのだとしたら策士だけどね。

まあ最初からリアリティなんて求めてないドラマだし、バスケットでの活躍は想定内。このドラマはこれでいい。

% Complete
100% Complete
2
5 | | 2025-07-29 12:10:24

コンビニのお惣菜ってそのまま食べても美味しいけど、あんなふうにひと手間加えるのも楽しいし、よりジャンキーさが増してお酒のお供にもってこいですよね。フランクフルトに添えてたソース、チキンソテーやボイルした野菜にも合いそう。身近な食材を使ったアレンジで、いつも以上に簡単で真似できそうなメニューが多くて興味深かったです。

% Complete
100% Complete
2
4 | | 2025-07-29 10:05:26

そんなに職場の真上に住みたいかな?まあコンビニだからっていうのはあるかもしれないけど、個人的には遠慮したい。

この二人の関係はいわゆる、喧嘩するほど仲がいい、って奴なんだろう。年を取って、意外とそういう奴が腐れ縁で一番続いていたりもするからね。

そして珍しくコンビニ商品のアレンジおつまみ。まあこういうので晩酌っていう人も多いんだろうし、もっと大胆にアレンジしても良かったかもね。

% Complete
100% Complete
2
3 | | 2025-07-23 14:15:03

おいおいCM作成のオファーって、いったい何屋さんなんだよ。不動産屋がみんなしてこれでいいのって感じだけど、そもそもこのドラマ部分にリアリティを求めても仕方ないか。生涯無料券なんてもはやギャグだもんね。

キャベツと桜エビの塩昆布炒め、うまそうだった。夏にはさっぱりといただけそうだし、絶対にお酒にも合う。シーズン4で一番そそるよ、いまのところは。

% Complete
100% Complete
2
2 | | 2025-07-12 10:08:23

毎回思うのが、過激と思えるほどの運動をした後にビールをおいしく飲むために水分を取らないということです
アルコールは利尿効果もあるし、分解時には多量の水分を必要とするのに、直前に多量の汗をかいた後水分を取らないでおいしく飲むために我慢する事を推奨しているようで心配です

% Complete
100% Complete
2
1 | | 2025-07-04 17:08:51

第4シーズン「夏編」ということは、本年度中に「秋編」か「冬編」があるということかな?

まあいかに不動産屋とはいえ、一人暮らしのOLにしてはあまりにも良い物件に引っ越しましたね。そこはドラマあるあるなのでこれ以上は突っ込みませんけど。

狙っていたメインの惣菜がわずかな差でゲットできないと、献立が根本から狂うっていうのは、リアルなあるあるだね。なんか微妙に気持ちが落ちるし、それで更に代替で外れを引くと最悪。個人的にはカレーもつ煮込みはなしだけど、美幸の相変わらずな食欲と飲みっぷりが良かったです。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『晩酌の流儀4』のキャスト一覧