『晩酌の流儀4』での辻凪子 (富川葵役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
辻凪子 (富川葵役) は 「2025年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
浴衣姿で浮かれる海野に眉を顰めつつ、ケチャップで浴衣を汚した時にはすかさず拭いてあげたり、しょうもないことを口にしても無視せず毎回ツッコミ入れたり、問題児を放っておけない担任の先生みたいな姿が葵の面倒見の良さとしっかりした性格を感じさせました。花火を見ている時のキラキラした笑顔も、1年越しの花火大会がすごく楽しみだったんだろうなあって伝わってきて可愛らしかったです。
こういう地味だけど、手堅い芝居ができる女優さんてとても貴重だと思います。 基本は海野への突っ込み、美幸へのリスペクトだけど、シナリオに応じて、時に場面を引っ張ることもできる。舞台慣れした動きなので、人数が多い場面でもちゃんと視線を奪える。喜劇女優としての基本がよくできていると思います。 今年30歳のようですが、もっと映像でも舞台でも見たい女優さんです。
癖の強い大一シェフや黄色い声をあげる参加者たちに引いてる姿が面白かった。いつも海野に鋭いツッコミをする葵ですら及び腰になって引いてしまうくらい、大一シェフの天才ぶり、奇才ぶりが桁外れって伝わってきたのも良かった。戸惑いつつ徐々にノリノリになっていくミュージカルシーンも見応えがありました。
サウナでのコロコロ変わる表情がコミカルで可愛かったです。限界来ちゃって「ヒ~ッ」って奇声上げながら出て行っちゃうのも面白かった。変顔レベルの表情を躊躇なく見せてくれる潔さも好感が持てたし、海野とのやりとりでツッコミ上手なのも証明済みだし、本格的なコメディ芝居が観てみたいなって思いました。
期待外れなクリスの実力にブチ切れてるシーンが面白かったです。見たことないくらい本気で激怒していて、バスケ経験者の葵のプライドや負けず嫌いな性格が伝わってきたのも良かった。限られた出番の中で、毎回ちゃんとその役の人となりが伝わってくるところも上手いなと思います。
お仕事図鑑を読む海野を見て「もしかして転職?!」ってちょっと嬉しそうな正直過ぎる反応に笑ってしまいました。CM撮影で美幸の指示を「はい!」って気持ちの良い返事でテキパキこなす姿も、美幸への絶大な信頼と「どんなCMが出来るんだろう」っていうワクワクした気持ちが伝わってきて良かったです。
美幸の覚醒ぶりを口を開けたまま見ている姿が可愛らしかったです。目も真ん丸見開いていて、驚きと感嘆が顔全体に表れてるのも富川の素直さが感じられて良かった。美幸に水を断られた時の「ですよね」みたいな反応も、彼女の晩酌の流儀を理解している付き合いの長さが伝わってきて良かったと思います。
浴衣姿で浮かれる海野に眉を顰めつつ、ケチャップで浴衣を汚した時にはすかさず拭いてあげたり、しょうもないことを口にしても無視せず毎回ツッコミ入れたり、問題児を放っておけない担任の先生みたいな姿が葵の面倒見の良さとしっかりした性格を感じさせました。花火を見ている時のキラキラした笑顔も、1年越しの花火大会がすごく楽しみだったんだろうなあって伝わってきて可愛らしかったです。
こういう地味だけど、手堅い芝居ができる女優さんてとても貴重だと思います。
基本は海野への突っ込み、美幸へのリスペクトだけど、シナリオに応じて、時に場面を引っ張ることもできる。舞台慣れした動きなので、人数が多い場面でもちゃんと視線を奪える。喜劇女優としての基本がよくできていると思います。
今年30歳のようですが、もっと映像でも舞台でも見たい女優さんです。
癖の強い大一シェフや黄色い声をあげる参加者たちに引いてる姿が面白かった。いつも海野に鋭いツッコミをする葵ですら及び腰になって引いてしまうくらい、大一シェフの天才ぶり、奇才ぶりが桁外れって伝わってきたのも良かった。戸惑いつつ徐々にノリノリになっていくミュージカルシーンも見応えがありました。
サウナでのコロコロ変わる表情がコミカルで可愛かったです。限界来ちゃって「ヒ~ッ」って奇声上げながら出て行っちゃうのも面白かった。変顔レベルの表情を躊躇なく見せてくれる潔さも好感が持てたし、海野とのやりとりでツッコミ上手なのも証明済みだし、本格的なコメディ芝居が観てみたいなって思いました。
期待外れなクリスの実力にブチ切れてるシーンが面白かったです。見たことないくらい本気で激怒していて、バスケ経験者の葵のプライドや負けず嫌いな性格が伝わってきたのも良かった。限られた出番の中で、毎回ちゃんとその役の人となりが伝わってくるところも上手いなと思います。
お仕事図鑑を読む海野を見て「もしかして転職?!」ってちょっと嬉しそうな正直過ぎる反応に笑ってしまいました。CM撮影で美幸の指示を「はい!」って気持ちの良い返事でテキパキこなす姿も、美幸への絶大な信頼と「どんなCMが出来るんだろう」っていうワクワクした気持ちが伝わってきて良かったです。
美幸の覚醒ぶりを口を開けたまま見ている姿が可愛らしかったです。目も真ん丸見開いていて、驚きと感嘆が顔全体に表れてるのも富川の素直さが感じられて良かった。美幸に水を断られた時の「ですよね」みたいな反応も、彼女の晩酌の流儀を理解している付き合いの長さが伝わってきて良かったと思います。