舟を編む 〜私、辞書つくります〜

前田旺志郎 (天童充役) の演技はどうでしたか?

2025年7月期 2025年4月期

舟を編む 〜私、辞書つくります〜』での前田旺志郎 (天童充役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

前田旺志郎 (天童充役) は 「2025年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

265票 (82%)
60票 (18%)
12コメント
12 | 2025-08-25 23:08:43
よかった!

松本先生にかつての自分を覚えてもらっていたことに飛び上がらんばかりに驚き感激している様子を見てほんとに良かったねと思ったし、いつも情熱を持って辞書作りと向き合っている姿がとても良かったです。時には厳しい顔をしていましたが、おかげでマニアックな世界を感じることができました。

% Complete
100% Complete
2
11 | 2025-08-23 23:59:20
よかった!

「恋愛」の語釈に寄せた松本のメッセージを読んだ時の少し潤んだ目元や、みどりと顔を見合わせて嬉しそうに笑い合う姿がとても良かったです。2話のみどりとのやりとりが思い出されて胸が熱くなりました。松本が自分との初対面を覚えていたと知った時の表情も、マスクごしでも嬉しさや感極まった思いが伝わってきて印象深かったです。

% Complete
100% Complete
2
10 | 2025-08-20 12:05:05
よかった!

後輩軍団を率い、編集部の重要な実働部隊を担った天童。松本先生の後を継ぐべき人材なのでしょう。

しかし大学院に進んで、松本先生の後を継ぐほどの者なら、もう少しインテリジェンスを感じさせるものがあってもいい。また最初にみどりと接した時や幽霊騒動の時など、ちょっとキャラがぶれている気がする。便利に使える役回りだけに、いろいろな役回りを乗っけたため、キャラが安定しなかったのかもしれない。

個人的には今一つだなと感じたけど、ドラマの出来が良かったので、結果オーライかな。

% Complete
100% Complete
2
9 | 2025-08-13 23:13:52
よかった!

幽霊が出たって一人で大騒ぎしてるシーンが面白かったです。へっぴり腰になってるし、不意打ちで松本が現れただけで「そんなに?!」ってくらいのリアクションで驚いてひっくり返ってるし、怖がりで小心者っていう意外な一面が垣間見れて親近感が湧きました。

% Complete
100% Complete
2
8 | 2025-08-07 10:41:42
よかった!

「ファクトチェックはお任せを」って気合十分な姿が頼もしかったです。精鋭を揃えたって自信たっぷりな表情も、後輩たちへの信頼が感じられて良かった。いつの間にサラッと「キッシー」呼びになってるところも微笑ましかったです。

% Complete
100% Complete
2
7 | 2025-07-31 13:50:59
よかった!

みどりの真似をして辞書の神様に祈る姿が可愛らしかったです。そういうことしなそうなキャラっぽいけど、それだけ紙の辞書を守りたい、大渡海を完成させたいっていう思いが強いんだろうなと感じられたのも良かったです。

% Complete
100% Complete
2
6 | 2025-07-23 23:38:36
よかった!

みどりに松本との出会いについて語るシーン、懐かしそうに大切そうに話す口調や表情が印象的で、天童にとって人生が変わった宝物のような思い出なんだろうなって感じられたのが良かったです。最初の頃の棘々しさとは全く違うみどりとの和やかな空気感も、仲間として色んなことを共有してきた月日の流れが感じられて良かったと思います。

% Complete
100% Complete
2
5 | 2025-07-16 22:51:15
よかった!

みどりに辞書引き戦隊のポーズを伝授する熱い姿が面白かったです。音楽を間違えた馬締への態度といい、辞書引き学習会の盛り上げに命賭けてるくらいの真剣さが伝わってきました。本番でのなりきりっぷりも子供番組のお兄さんのような見事さで、子供たちに辞書を好きになってもらいたいっていう天童の辞書愛の深さが感じられて良かったです。

% Complete
100% Complete
2
4 | 2025-07-09 23:08:12
よかった!

後輩たちへの意外な体育会系ノリや、みどりの「親方か」のツッコミを受けて調子に乗って親方ぶったり肩を揉ませようとしたり、佐々木にくすぐられて椅子から崩れ落ちたり、回を追うごとに色んな顔を見せてくれるのが毎回新鮮で、見るたびに親近感が沸きます。みどりとのテンポの良い掛け合いも、図案会議での佐々木さんを交えたやりとりもコミカルで楽しかったです。

% Complete
100% Complete
3
3 | 2025-07-02 23:26:00
よかった!

相変わらずみどりに対してあたりが強いけど、以前のようなパワハラめいた棘や圧が無くなっていたり、「生きるは変わること」というみどりの言葉にハッとしていたり、天童なりに彼女を認めているのが伝わってくるのが良かったです。みどりとの言い合いも姉弟喧嘩みたいで微笑ましいです。

% Complete
100% Complete
2
2 | 2025-06-25 23:33:04
よかった!

「恋愛」の語釈作りに葛藤するみどりにLGBT関連の記事を送信してあげたり、みどりの語釈が完成した時も「ありがとう」って素直にお礼を口にしたり、嬉しそうにパートナーの写真を見せたり、みどりと屋上で追いかけっこしたり、感じ悪い子っていう印象が払拭されるような、意外と良いヤツで面倒見が良い一面が見られたのが親近感がわいて良かったと思います。

% Complete
100% Complete
2
1 | 2025-06-22 23:23:41
よかった!

歓迎会でみどりにブチ切れるシーン、辞書作りへのプライドや情熱が伝わってきたのが良かったです。松本の話を楽しそうな生き生きとした表情で聴いている姿も、言葉への興味や松本を心からリスペクトしている気持ちが感じられて良かったと思います。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『舟を編む 〜私、辞書つくります〜』の感想 33コメント

『舟を編む 〜私、辞書つくります〜』のキャスト一覧

前田旺志郎の関連レビュー