『ホットスポット』での平岩紙 (日比野美波役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
平岩紙 (日比野美波役) は 「2025年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
高橋さんとの会話が楽しくて好き。言ってること屁理屈なんだけど、ポンポンとテンポよく続く応酬が心地よくて、ジワジワくる面白さがあります。3人の中で一番高橋さんに何でもはっきり言うし失礼発言が多い気がするけど、「保護シート貼るのも人助けじゃないですか」ってさりげなく労ったり、副作用の心配をしたり、便利屋扱いするだけではなくて、色々助けてもらった高橋さんへの感謝の気持ちがちゃんと感じられたのも良かったと思います。
車の中でした検尿の話とかほんとに看護師さんの普通の会話を聞いてるみたいに自然でその中で編み出した技とかほんとにやってるんじゃないかと思えてくるから不思議。お仕事しているシーンがないのに余裕で補完できちゃうんだよねー。
何をしていても本当に自然で芝居っぽさを感じさせず、みなプーっていう人が実際に存在してるようなリアルさがあるのが良いですね。車内での3人トークもめちゃくちゃ面白かったし、ハッチの「おばあちゃん?」に対する「お母さんだよ!」って返しも最高。高橋さんに頼み事をする時の、一応会合には参加するけど我関せずみたいな何とも言えない距離感もみなプーらしくて良かったです。
ファミレスで高橋と対面するシーンがすごく面白かった。ずっと半笑いで高橋の話を聞いていたり、唇噛んで笑いを堪えたり、違う能力見せてもらえるってなった時は子供みたいにワクワクした表情になったりと、友人の命の恩人に失礼のないよう気を遣いつつも色々と堪えきれていないところや、好奇心剥き出しな姿も人間味があって良かったです。女子3人のやりとりもずっと聞いていたいなってくらい心地よいテンポで楽しかったです。
高橋さんとの会話が楽しくて好き。言ってること屁理屈なんだけど、ポンポンとテンポよく続く応酬が心地よくて、ジワジワくる面白さがあります。3人の中で一番高橋さんに何でもはっきり言うし失礼発言が多い気がするけど、「保護シート貼るのも人助けじゃないですか」ってさりげなく労ったり、副作用の心配をしたり、便利屋扱いするだけではなくて、色々助けてもらった高橋さんへの感謝の気持ちがちゃんと感じられたのも良かったと思います。
車の中でした検尿の話とかほんとに看護師さんの普通の会話を聞いてるみたいに自然でその中で編み出した技とかほんとにやってるんじゃないかと思えてくるから不思議。お仕事しているシーンがないのに余裕で補完できちゃうんだよねー。
何をしていても本当に自然で芝居っぽさを感じさせず、みなプーっていう人が実際に存在してるようなリアルさがあるのが良いですね。車内での3人トークもめちゃくちゃ面白かったし、ハッチの「おばあちゃん?」に対する「お母さんだよ!」って返しも最高。高橋さんに頼み事をする時の、一応会合には参加するけど我関せずみたいな何とも言えない距離感もみなプーらしくて良かったです。
ファミレスで高橋と対面するシーンがすごく面白かった。ずっと半笑いで高橋の話を聞いていたり、唇噛んで笑いを堪えたり、違う能力見せてもらえるってなった時は子供みたいにワクワクした表情になったりと、友人の命の恩人に失礼のないよう気を遣いつつも色々と堪えきれていないところや、好奇心剥き出しな姿も人間味があって良かったです。女子3人のやりとりもずっと聞いていたいなってくらい心地よいテンポで楽しかったです。