※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.7 /5.0(73.8%) | 529位 /1197件中 |
キャスト 4.0 /5.0(79.2%) | 577位 /1197件中 |
演出 3.6 /5.0(71.6%) | 594位 /1196件中 |
音楽 3.4 /5.0(67.6%) | 628位 /1197件中 |
感動 2.8 /5.0(55.8%) | 745位 /1192件中 |
笑い 2.6 /5.0(52.6%) | 688位 /1192件中 |
スリル・興奮 3.4 /5.0(68%) | 453位 /1189件中 |
脚本・ストーリー 3.7 /5.0(73.8%) | 529位 /1197件中 |
キャスト 4.0 /5.0(79.2%) | 577位 /1197件中 |
演出 3.6 /5.0(71.6%) | 594位 /1196件中 |
音楽 3.4 /5.0(67.6%) | 628位 /1197件中 |
感動 2.8 /5.0(55.8%) | 745位 /1192件中 |
笑い 2.6 /5.0(52.6%) | 688位 /1192件中 |
スリル・興奮 3.4 /5.0(68%) | 453位 /1189件中 |
月曜日 | ばけばけ |
---|---|
水曜日 | もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう |
うーん。思ってたのと違ったかなー。なんだろうなー。女性陣の歳が適齢すぎて生々しくて見てられないのか?でもさ、息子が退学の危機なのに母が不倫とか考えられるかなー?私も高校生の母だから分かるけど、それどころじゃないじゃん。なんか誰一人として感情移入できなかったんだよね。そもそも学校の保護者会に行って他のお母さんをあの人不倫してそうなんて目で見たことないし。惹かれちゃダメなのにドキドキ!とかそういうのを期待していたんだけど‥ただ大人の汚いところを見せただけでつまらない。
ユーミンの楽曲がいいですね。母親としての苦悩、妻としての悩み、ひとりの女性としてのもやもやなどがうまく表現されていたと思います。主人公の杏は夫が女と不倫していて逃げても夫の名前を名乗っているので、まだ離婚していないのでしょうか。彼女の夫がいちばんイラッとさせられました。妻にはなにも告げずに優しくしていたところがなにより憎たらしいですね。阿部サダヲさんの落語家姿がよかったです。まりさんとの危険な恋の行方がドキドキしますね!