『おちょやん』での篠原涼子 (岡田シズ役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
篠原涼子 (岡田シズ役) は 「2021年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
すごみがない、NHK向きでないかなと思う コメディタッチのが向いてるのか、映画の人魚の家はよかったけどなぁ。
大事な人を立て続けに失って引きこもってしまった娘に、自分も辛いだろうのにみつえちゃんを鼓舞するように声掛けるご寮さんを見ていて、ずっとそうやって自分を奮い立たせてきたのだと思った。千代ちゃんに対する気遣いも失わないあたりもご寮さんらしい。
遺体安置所で最初目を背けている姿から、みつえちゃんが場を離れてからの菊さんへの言葉の数々。お互いに口は悪いし、ぱっと見は仲が悪そうにも見えるのだけれど、心の奥底で信頼し思いやっていたことがわかる場面だった。福富の暖簾も守るといった決意の言葉が力強くて、さらに生き抜く覚悟を感じました。
ハケンとか大好きでしたが、今回はこまやかな表現がいま一歩な上に、お得意の声を張り上げる時も一本調子。すごくいい役なんだけど活かしきれてない。 最後に名前が出る役者さんとしては力量不足感が否めない。 個人的にはいしのようこさんの方が御寮さんらしくて、女優としての格を感じました。
風貌はお変わりないのですが、最初のころの肩に力入った感じでなくなったというか、言葉がはんなりとしてきて。シズさんという役になじんできたというべきか、シズさんがお年を召して菊さんとも上手くいってて丸くならはったと見るべきか。心の余裕のようなものも感じて、良いご寮はんぶりだなと感じています。
ご寮はんが千代ちゃんのこと大事に思っていること、テルヲのことは許せないけどこのままでいいのか迷っていること、そんな揺れ動く気持ちが表情から透けて見えて。千代ちゃんが前を向いて生きてこれたのはこの人が守ってくれたからだったと改めて思った。千代ちゃんが後悔しないで済むようにきっと考えてくれるんだろう。
芝居小屋の女将らしさが出ていて、申し分ない。篠原涼子演ずるシズが出てくると空気が変わり、華麗にトラブルを解決するので、欠かせない小気味いいキャラですが、『ハケンの品格』の大前春子と丸かぶりです。でもかぶっても許せるぐらい素敵です。着物の着こなしご綺麗だし、髪型でごまかせない日本髪でもフェイスラインも美しいし、お腹から声を出していてセリフを聞いていて気持ちいい。役柄上、髪型やお化粧ではあまり盛れないので、若々しいとはいえ、皺もしっかり映っていますが、自分を美しく見せることよりもドラマの役を生きている感じがして、女優・篠原涼子に好感が持てます。
どんなシーンも声のトーンが同じ。 何故だろ?
声を張り上げて一喝するシーンに、ハケンの品格っぽさを感じたりもしてたけど、延四郎さんとの悲恋のエピソードでシズさんの色気や可愛らしさも出て、人間味のある愛すべきごりょんさんになりました!今のところヒロインより存在感がありますね。
千代を叱責する声も、励ます声も、昔の恋人に会おうとするときの声も、みんな同じトーンに聞こえるのが残念です。「おちょやん」の登場人物としては、重要なポストであると思うので、せめて大阪の老舗茶屋のおかみとして、もう少し貫禄があれば・・・と思います。
うーん、わろてんかと比べたらいけないけど、やっぱり鈴木京香さんみたいな人がよかったな。この人はまだごりょんさんの器じゃない。ただ厳しくしようと顔だけ頑張ってる。あんまり経営者って感じでもないしなー。なんか甘さが出ちゃうんだよな。
あさイチで華丸さんが篠原さんが大前春子に見えるって言うのを聞いてから、私の中でも大前春子にしか見えなくなってしまった。キツい性格の役やると同じになってしまうのかもしれないけど、まるで大前さんがタイムスリップしたみたいな違和感が拭えない。
まだ少ししか出てないですが、あまり迫力が感じないんですよね 『芝居茶屋』を仕切っている立場との事ですが、篠原さんってイマイチ軽い感じがします ただプリプリしているだけで、怒っているのもそんなに怖くないし。 アメとムチを使い分けていくとグッとくるのかも。
表情や仕草ひとつにしても関西の女独特の強さが滲み出ていて圧倒されてしまいました。いかにも厳しい雰囲気が怖さもありつつ逞しさもしっかり感じられてとても良かったなと思いました。「おちよ」と言った時の剣幕の凄さは特に素晴らしかったです。鳥肌もんでした。
すごみがない、NHK向きでないかなと思う
コメディタッチのが向いてるのか、映画の人魚の家はよかったけどなぁ。
大事な人を立て続けに失って引きこもってしまった娘に、自分も辛いだろうのにみつえちゃんを鼓舞するように声掛けるご寮さんを見ていて、ずっとそうやって自分を奮い立たせてきたのだと思った。千代ちゃんに対する気遣いも失わないあたりもご寮さんらしい。
遺体安置所で最初目を背けている姿から、みつえちゃんが場を離れてからの菊さんへの言葉の数々。お互いに口は悪いし、ぱっと見は仲が悪そうにも見えるのだけれど、心の奥底で信頼し思いやっていたことがわかる場面だった。福富の暖簾も守るといった決意の言葉が力強くて、さらに生き抜く覚悟を感じました。
ハケンとか大好きでしたが、今回はこまやかな表現がいま一歩な上に、お得意の声を張り上げる時も一本調子。すごくいい役なんだけど活かしきれてない。
最後に名前が出る役者さんとしては力量不足感が否めない。
個人的にはいしのようこさんの方が御寮さんらしくて、女優としての格を感じました。
風貌はお変わりないのですが、最初のころの肩に力入った感じでなくなったというか、言葉がはんなりとしてきて。シズさんという役になじんできたというべきか、シズさんがお年を召して菊さんとも上手くいってて丸くならはったと見るべきか。心の余裕のようなものも感じて、良いご寮はんぶりだなと感じています。
ご寮はんが千代ちゃんのこと大事に思っていること、テルヲのことは許せないけどこのままでいいのか迷っていること、そんな揺れ動く気持ちが表情から透けて見えて。千代ちゃんが前を向いて生きてこれたのはこの人が守ってくれたからだったと改めて思った。千代ちゃんが後悔しないで済むようにきっと考えてくれるんだろう。
芝居小屋の女将らしさが出ていて、申し分ない。篠原涼子演ずるシズが出てくると空気が変わり、華麗にトラブルを解決するので、欠かせない小気味いいキャラですが、『ハケンの品格』の大前春子と丸かぶりです。でもかぶっても許せるぐらい素敵です。着物の着こなしご綺麗だし、髪型でごまかせない日本髪でもフェイスラインも美しいし、お腹から声を出していてセリフを聞いていて気持ちいい。役柄上、髪型やお化粧ではあまり盛れないので、若々しいとはいえ、皺もしっかり映っていますが、自分を美しく見せることよりもドラマの役を生きている感じがして、女優・篠原涼子に好感が持てます。
どんなシーンも声のトーンが同じ。
何故だろ?
声を張り上げて一喝するシーンに、ハケンの品格っぽさを感じたりもしてたけど、延四郎さんとの悲恋のエピソードでシズさんの色気や可愛らしさも出て、人間味のある愛すべきごりょんさんになりました!今のところヒロインより存在感がありますね。
千代を叱責する声も、励ます声も、昔の恋人に会おうとするときの声も、みんな同じトーンに聞こえるのが残念です。「おちょやん」の登場人物としては、重要なポストであると思うので、せめて大阪の老舗茶屋のおかみとして、もう少し貫禄があれば・・・と思います。
うーん、わろてんかと比べたらいけないけど、やっぱり鈴木京香さんみたいな人がよかったな。この人はまだごりょんさんの器じゃない。ただ厳しくしようと顔だけ頑張ってる。あんまり経営者って感じでもないしなー。なんか甘さが出ちゃうんだよな。
あさイチで華丸さんが篠原さんが大前春子に見えるって言うのを聞いてから、私の中でも大前春子にしか見えなくなってしまった。キツい性格の役やると同じになってしまうのかもしれないけど、まるで大前さんがタイムスリップしたみたいな違和感が拭えない。
まだ少ししか出てないですが、あまり迫力が感じないんですよね
『芝居茶屋』を仕切っている立場との事ですが、篠原さんってイマイチ軽い感じがします
ただプリプリしているだけで、怒っているのもそんなに怖くないし。
アメとムチを使い分けていくとグッとくるのかも。
表情や仕草ひとつにしても関西の女独特の強さが滲み出ていて圧倒されてしまいました。いかにも厳しい雰囲気が怖さもありつつ逞しさもしっかり感じられてとても良かったなと思いました。「おちよ」と言った時の剣幕の凄さは特に素晴らしかったです。鳥肌もんでした。